1: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:37:37.25 ID:Xf5n51OI0
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:37:51.42 ID:Xf5n51OI0
すぐ音信不通にしてしまう
4: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:38:29.47 ID:oSQ0R65n0
わいやで
5: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:38:39.34 ID:aY+zUHk90
まあ仕事関係はノーカンやけど、長い友達4人以外は付き合いコロコロ変わるわ
6: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:39:01.54 ID:9y4yrK2I0
連絡先交換した時点で後悔する
9: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:39:30.21 ID:Xf5n51OI0
>>6
これめっちゃわかるわ
やっぱいらんってなる
これめっちゃわかるわ
やっぱいらんってなる
7: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:39:10.05 ID:Xf5n51OI0
なんJは1日で自動リセットやから
楽やわ
楽やわ
10: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:39:33.26 ID:/2quXzaK0
リセット癖あるけど高校と大学の友達とはなんやかんやで続いてるわ
11: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:39:53.20 ID:Xf5n51OI0
ニキらはどれぐらいの間隔でリセットするんや?
16: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:41:48.60 ID:jb3xEGioa
>>11
1年持ったらええ方や
1年持ったらええ方や
12: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:40:12.40 ID:Xf5n51OI0
ワイSNSのアカウントも数カ月に1回削除してる
15: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:41:30.45 ID:1p48o93L0
みんなそうやろ
学生は卒業ごとにほぼリセットされる
それがわかっとるから「卒業しても友達だよ」的な事を言うわけやし
学生は卒業ごとにほぼリセットされる
それがわかっとるから「卒業しても友達だよ」的な事を言うわけやし
18: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:43:09.05 ID:qZTKyZx00
進学とか就職の区切りごとに切ってたからまじで友達おらんわ
切った友人から連絡くると気分が下がるし、友達おりゃんから気分が下がるし、どうにかしたいわ
切った友人から連絡くると気分が下がるし、友達おりゃんから気分が下がるし、どうにかしたいわ
20: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:43:37.47 ID:J+jFsn3ra
リセットしてるわ
てか新しい友達どんどんできるし昔の奴と関係続けてると身が持たない
てか新しい友達どんどんできるし昔の奴と関係続けてると身が持たない
22: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:44:06.48 ID:Xf5n51OI0
新しい人間関係築くのも面倒臭いわ
24: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:44:17.13 ID:TjgmE7kB0
頻繁には切らんけど卒業などの区切りでは切るわ
25: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:44:37.94 ID:4T34mxLT0
してるで
LINEの友達0や
LINEの友達0や
27: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:44:56.65 ID:Xf5n51OI0
友達0は草
もうアカウントいらんやろ
もうアカウントいらんやろ
31: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:45:26.93 ID:mXNn1PJ+a
ワイもすぐLINEとか消して人間関係リセットする癖あるけどそういう奴ってだいたい逃げ癖あるやろ
他者と深い関係になって裏切られたりするのが怖いんや
他者と深い関係になって裏切られたりするのが怖いんや
36: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:47:04.37 ID:mLzsaGqA0
LINEが流行ってからリアルタイムのやり取り面倒いんよな
メールなら即返しせんでもよかったんやけど
メールなら即返しせんでもよかったんやけど
37: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:48:04.09 ID:PRS4vuL50
要はそこからさらに仲良くなるコミュ力がないわけか?
45: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:51:13.05 ID:Xf5n51OI0
>>37
あるやつと無いやつがおる
ワイは無い
あるやつと無いやつがおる
ワイは無い
38: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:48:12.43 ID:xL5h58GP0
LINE消すのって究極のかまってちゃん最終形態って感じよな
別にLINEなんて個別に適当に塩梅で無視すればええだけなのに
やたら消しまくったり音信不通を装ってみたり
他人を気にしすぎてるのほんま病気やと思うわ
別にLINEなんて個別に適当に塩梅で無視すればええだけなのに
やたら消しまくったり音信不通を装ってみたり
他人を気にしすぎてるのほんま病気やと思うわ
41: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:48:28.31 ID:qZTKyZx00
リセットしたあとに親・共通の友人・同僚使って連絡取ろうとしてくる奴は重いわ
47: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:52:30.50 ID:oReK1GzX0
裏切られるのが怖いからリセットするんやな
愛されたことが無いんやワイらは
愛されたことが無いんやワイらは
48: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:52:55.69 ID:JHhxWGzHa
15年友達やってた奴切ってしまったわ
こいつに時間使うの面倒くせえってなっちゃった
こいつに時間使うの面倒くせえってなっちゃった
49: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:53:02.71 ID:j5OePqL30
これたぶん一生治らんよな
52: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:53:59.73 ID:aY+zUHk90
1ミリでも嫌な要素あると一瞬で距離置いてしまうわ
58: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:55:33.58 ID:Xf5n51OI0
>>52
わかるわ
即切りしてまうよな
わかるわ
即切りしてまうよな
54: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:54:25.25 ID:Xf5n51OI0
基本白黒思考なんよな
56: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:54:36.42 ID:IecIXeBEM
別に良くね?
世間様やとズッ友が普通なんか
世間様やとズッ友が普通なんか
57: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:55:22.03 ID:o2gDrdbVa
リセット癖持ちで彼女できたことあるやつおるか?
ワイはこれのせいでいつも彼女と深いところで分かり合えなくて別れてまうわ
価値観とか気が合う人と出会って他人を信頼してもいいんやって経験したら多分治るんやろな
結局自分の弱いところを見せたり他者を信頼することが出来ないから発症するんやと思う
ワイはこれのせいでいつも彼女と深いところで分かり合えなくて別れてまうわ
価値観とか気が合う人と出会って他人を信頼してもいいんやって経験したら多分治るんやろな
結局自分の弱いところを見せたり他者を信頼することが出来ないから発症するんやと思う
77: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:58:44.31 ID:ApF7SJ/4M
>>57
彼女は何人も作れとるで
中途半端に寂しがりやから彼女に依存速爆して大体半年くらいで振られるンゴねえ
彼女は何人も作れとるで
中途半端に寂しがりやから彼女に依存速爆して大体半年くらいで振られるンゴねえ
59: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:55:51.35 ID:5DLGZ1cgd
そういう奴が1番信用できんのや
金借りても返さないし時間にルーズ
金借りても返さないし時間にルーズ
69: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:57:31.55 ID:o2gDrdbVa
>>59
こういうタイプは金を貸すことはあっても金を借りることはほとんどないやろ
友達に借りるくらいなら金融機関で借金するで
こういうタイプは金を貸すことはあっても金を借りることはほとんどないやろ
友達に借りるくらいなら金融機関で借金するで
62: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:56:12.50 ID:30npIOYL0
面倒くさくなるんだよなぁ
一瞬凄く仲良くなるんだけどね
独りが楽でいいわ
一瞬凄く仲良くなるんだけどね
独りが楽でいいわ
66: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:57:08.26 ID:it7Tg4sT0
ワイや
その点J民は顔も名前も気心も知らんでええから楽や
その点J民は顔も名前も気心も知らんでええから楽や
75: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 00:58:18.89 ID:wn6fv6v40
嫌いだから疎遠になった連中と久々に会った時にリセット症候群扱いされてイラっときたわ
この言葉浸透しすぎ
この言葉浸透しすぎ
84: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:00:00.01 ID:hyqpKPRg0
リセットするほど関係作れるのか?羨ましいわ
87: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:00:10.40 ID:Xf5n51OI0
たとえば
A(苦手なやつ)
B(普通の友達)
ワイ
の3人がおって、Aと切りたい時に
Aと繋がりあるやつとも切りたくなるからBとも切ってしまうみたいなことがようあるわ
A(苦手なやつ)
B(普通の友達)
ワイ
の3人がおって、Aと切りたい時に
Aと繋がりあるやつとも切りたくなるからBとも切ってしまうみたいなことがようあるわ
93: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:01:02.54 ID:x32ct4KA0
未読どんどん溜まって見るの怖くなって消した
95: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:01:13.69 ID:tcFRYCn+a
リセット癖は無いけど他人のプライベート話聞くのしんどいのワイ以外におらんか?
103: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:02:48.39 ID:o2gDrdbVa
>>95
それはただその相手に興味無いだけやないか
好きな子の日常エピソードだったらいくらでも聞けるけど利害関係で付き合ってる相手の日常エピソードは死ぬほどつまらんし興味無い
それはただその相手に興味無いだけやないか
好きな子の日常エピソードだったらいくらでも聞けるけど利害関係で付き合ってる相手の日常エピソードは死ぬほどつまらんし興味無い
105: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:03:07.61 ID:Xf5n51OI0
>>95
他人に興味ないからちゃうん?
他人に興味ないからちゃうん?
98: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:01:51.79 ID:XlrWbo6c0
ワイもやな
リセットっていうか自分から連絡しないからたまに連絡来ると返信しにくくなってそのままフェードアウトって感じやな
リセットっていうか自分から連絡しないからたまに連絡来ると返信しにくくなってそのままフェードアウトって感じやな
102: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:02:07.82 ID:eWIWhO3w0
社会人になってから知りおうたやつ全部リセットやわ
112: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:03:59.94 ID:tcFRYCn+a
ワイは各人間には1つのツールでしか関わらんことにしとる
Twitterやらインスタやら全部で友達に突っ込んでまで相手を知りたいか?
Twitterやらインスタやら全部で友達に突っ込んでまで相手を知りたいか?
113: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:04:02.26 ID:4zsHwJbK0
リセットし続けた結果完全に孤独になったで
毎日仕事して飯食って寝るだけや
毎日仕事して飯食って寝るだけや
114: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:04:14.79 ID:+y4uKzAt0
職場で友達なんてできないしな
他部署とかは飲み会もないから仲良くなれん
他部署とかは飲み会もないから仲良くなれん
116: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:04:24.46 ID:aTGNQAc80
27、8ぐらいからリセットするための新しい人間関係すら築けなくなったわ
終わりやね
終わりやね
125: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:06:36.62 ID:7YrGAFbe0
>>116
すぐに友達できるのは若いうちだけやからな
すぐに友達できるのは若いうちだけやからな
124: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:06:25.55 ID:o2gDrdbVa
キミらなんか明確な要件がない限り自分からLINE送ること少ないてかほとんどないやろ?
134: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:07:44.45 ID:Xf5n51OI0
>>124
無いな
無いな
138: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:08:26.76 ID:IecIXeBEM
>>124
必要ないですし
必要ないですし
131: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:07:23.84 ID:aTGNQAc80
というか転勤で名古屋・東京・福岡・大阪と転々してたから人間関係が勝手に切れる
133: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:07:39.12 ID:JTm/GRUQa
人と関係持つと「結婚したー、子供と遊んだー」みたいな幸せ報告されると心がスダズタにされるのだから人と仲良くしたくない関係持ちたくない
144: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:09:08.59 ID:tcFRYCn+a
>>133
ワイの友達それがウザいってキレてたな
同期のSNSとか見ても虚しくなるのが大半やと思うからフォローせんわ
ワイの友達それがウザいってキレてたな
同期のSNSとか見ても虚しくなるのが大半やと思うからフォローせんわ
135: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:07:49.21 ID:tcFRYCn+a
LINE頻度週1くらいの距離感が丁度ええわ
140: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:08:41.52 ID:Xf5n51OI0
結婚できるやつってよう他人のこと
そんなに信頼できるなと思うわ
そんなに信頼できるなと思うわ
141: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:08:47.56 ID:eWIWhO3w0
付きおうてた奴に秘密主義やねって言われたん的確すぎて草や
お前らも秘密主義やろ
お前らも秘密主義やろ
146: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:09:43.66 ID:Xf5n51OI0
>>141
まぁあんま話さんな
話したくないし
まぁあんま話さんな
話したくないし
159: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:12:13.58 ID:lRSt7GnAd
リセットというより浄化に近いかな🤔
キレイキレイせんとな🤗
キレイキレイせんとな🤗
173: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:15:10.10 ID:Xf5n51OI0
>>159
コレやな
コレやな
163: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:12:30.53 ID:4q5+HTZj0
問題は自分がいる必要性だよ
ワイなんていないと思ってくれていいんよ
ワイなんていないと思ってくれていいんよ
170: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:14:41.42 ID:rs+BDFzM0
5年前に携帯解約してから持ってないわ
めっちゃ快適
めっちゃ快適
176: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:15:50.92 ID:PgOd2W8a0
めっちゃ気の合うガチ親友以外はみんなリセットしとるわ
仲良くなり過ぎると気になる部分が出てくるやつらが多い
仲良くなり過ぎると気になる部分が出てくるやつらが多い
181: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:16:50.72 ID:ENI7iv600
単純に自分の事しか興味ないんやろうね
多少粗暴でも他人に興味持って接する事が出来る人の方がそらモテるやろうな
多少粗暴でも他人に興味持って接する事が出来る人の方がそらモテるやろうな
190: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:18:38.80 ID:G4dSpH09r
職場以外で唯一残ってる人は一人だけやなお互いの誕生日だけおめでとう送ってる
もう7年くらいやってる
もう7年くらいやってる
206: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:22:43.03 ID:UmUAYetEd
216: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:24:54.73 ID:Xf5n51OI0
>>206
すごい
すごい
237: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:32:28.45 ID:obhWJn8JM
LINEって罪深いよな
気軽にできすぎてほどよい距離感でおりたい奴との距離が縮まってまう
気軽にできすぎてほどよい距離感でおりたい奴との距離が縮まってまう
148: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 01:10:26.47 ID:w3SI5UT10
俺もだ、どうやっても希薄になるからせめて相手から遊びや飲み誘われたら拒否らないようにしてる
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652369857/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集
今回はここの管理人が立てたのか?