1: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 13:56:06.06 ID:x8kDbfvIp
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
5: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 13:56:42.65 ID:fJhc5ldB0
いきなり20円はやばいな
6: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 13:56:45.65 ID:x8kDbfvIp
自販機が180円に…
11: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 13:58:31.47 ID:x8kDbfvIp
もう二度と飲み物買わねえわ
12: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 13:58:32.92 ID:q6uuxJnd0
時給20円上げろ
14: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 13:59:06.16 ID:wLDan+940
まーた庶民が買える庶民向けの物がなくなった
牛丼
ごつもり盛り
サントリー
はいこれ全部上級向け
牛丼
ごつもり盛り
サントリー
はいこれ全部上級向け
17: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 13:59:40.54 ID:fYCby1+L0
コカコーラしか勝たん
18: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 13:59:52.44 ID:ZFCrBKEgd
他のメーカーも便乗するんやろ?
コイツラほんま許せんわ
コイツラほんま許せんわ
21: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:00:13.35 ID:hWrYKC3Ir
これマジ?サントリー天然水買うのやめます
22: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:00:23.63 ID:x8kDbfvIp
コカコーラもダメや
ワイが買える飲み物はもうペプシコーラしかない
ワイが買える飲み物はもうペプシコーラしかない
30: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:02:37.83 ID:i5imiUSta
>>22
ペプシ日本で売ってるのはサントリーなんですがそれは
ペプシ日本で売ってるのはサントリーなんですがそれは
45: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:05:03.72 ID:8JPZCLmo0
>>30
じゃあもうペプシも買わねえわ
家で砂糖水作って持ち歩く
じゃあもうペプシも買わねえわ
家で砂糖水作って持ち歩く
23: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:01:10.65 ID:ObKeeyRtd
伊右衛門やめて綾鷹にするわ
24: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:01:15.75 ID:NUXKmlS5d
お値段そのまま!→容量激減
これもあるやろな~
これもあるやろな~
26: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:01:33.89 ID:sDsC8fIlr
ワイはキリンのメッツグレープフルーツしか飲まんから
どうでもええわ
どうでもええわ
27: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:01:59.03 ID:sDsC8fIlr
いうてサントリーの清涼飲料水って何があるか分からんよな
29: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:02:17.22 ID:1IIEGqwKd
20円てめっちゃぼったくるな
まあ買うのウイスキーだけやしウイスキーは維持で頼む
まあ買うのウイスキーだけやしウイスキーは維持で頼む
33: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:03:15.09 ID:L7xhAJEtp
鶴瓶だけは…鶴瓶だけは裏切らないはず
34: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:03:37.69 ID:Tq535F2ir
ちなラインナップ

39: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:04:13.35 ID:fYCby1+L0
>>34
コカコーラでええわもう
コカコーラでええわもう
41: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:04:34.21 ID:IYtHONss0
>>34
ウーロン茶とオランジーナを開放しろ
ウーロン茶とオランジーナを開放しろ
51: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:05:43.46 ID:mxyOCO7P0
>>34
生ペプシ安いから重宝してたのにまじかよ…
値上げ前に買いだめしとくか
生ペプシ安いから重宝してたのにまじかよ…
値上げ前に買いだめしとくか
52: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:05:51.69 ID:ZNSceyoSd
>>34
たまにオランジーナを薬局で買う程度や
たまにオランジーナを薬局で買う程度や
57: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:06:39.18 ID:NUXKmlS5d
>>34
なにも問題なかった
なにも問題なかった
35: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:03:53.59 ID:c4Z5CbaOd
他も値上げするやろ
36: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:03:55.15 ID:GCkRjQy/0
一律!?
賭けに出たな
賭けに出たな
44: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:04:59.06 ID:lqbjyJLAp
原材料下がっても値下げしないくせに
48: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:05:18.32 ID:P5yl4i0s0
水も値上げすんの?
49: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:05:29.99 ID:HGorug3H0
いろんな物の値段が上がってるし
値上げするのはしゃーない
値上げするのはしゃーない
62: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:07:14.57 ID:lqbjyJLAp
>>49
いろんなところが値上げしてるしウチも値上げしたろの精神
いろんなところが値上げしてるしウチも値上げしたろの精神
50: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:05:35.74 ID:KSuczfZp0
角の業務用も値上げするんか?
53: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:05:52.64 ID:R/5Wwua10
値上げもここまで来たか…
55: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:06:17.79 ID:lqbjyJLAp
自販機のラインナップはコカコーラと伊藤園のツートップよな
この二つしかない時の絶望感やばい
この二つしかない時の絶望感やばい
75: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:09:18.33 ID:HGorug3H0
>>55
ワイの近所サンガリアとかダイドーばっかりやで
ワイの近所サンガリアとかダイドーばっかりやで
80: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:10:56.74 ID:IYtHONss0
>>75
ミックスジュースだけ有能
ミックスジュースだけ有能
58: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:06:40.66 ID:/O6TJpKt0
原材料が下がったら下げてくれるのかな
67: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:07:45.33 ID:ObKeeyRtd
>>58
据え置きや
据え置きや
60: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:07:07.47 ID:OUbiaZLU0
薬局のジュースめちゃ安いよな、68円とか
しかもわけわからんメーカーとかじゃなくてちゃんとしたやつ
しかもわけわからんメーカーとかじゃなくてちゃんとしたやつ
61: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:07:14.51 ID:uY9tqrgi0
給料は?
94: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:14:55.87 ID:9V10MOIr0
>>61
据え置きや
据え置きや
68: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:07:46.05 ID:8JPZCLmo0
他社も値上げしてるからいけるやろ!
69: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:08:15.78 ID:14QknwW00
中身減らせって言うけど現状既に減ってるからなぁ
500mlで売ってるペットボトルの方が少ないイメージ
500mlで売ってるペットボトルの方が少ないイメージ
73: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:08:53.68 ID:NUXKmlS5d
>>69
最近は小さくなりすぎてさすがに触った瞬間分かるレベルやな
最近は小さくなりすぎてさすがに触った瞬間分かるレベルやな
71: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:08:38.48 ID:ObKeeyRtd
他のメーカーもあげとるしワイらも上げたろ!!
77: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:10:04.02 ID:NUXKmlS5d
増税後の飲料メーカー各社の利益見たらね
81: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:10:58.69 ID:MNWYSxym0
いや上昇率おかしすぎだろアホか死ね
85: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:12:33.53 ID:JirWWxF50
給料は1%程度しか上がってないのに平気で10%値上げするよな
86: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:12:46.50 ID:ObKeeyRtd
今年の夏は鶴瓶の麦茶の煮出す奴だけで過ごしてみせるわ
88: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:13:17.35 ID:apa4S+K70
もう水筒にしようと思うけど重くて辛いわ
90: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:13:27.84 ID:fRZKHO+U0
はえー
そういう理由で来るのか
そういう理由で来るのか
97: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:15:44.83 ID:YxPeuTwLa
日用品食品の物価10年で1.5倍になってないか?
98: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:15:57.30 ID:W36kKgvdp
消費者馬鹿にしてて草
容器代なんて3円しか変わってないのに、なんで20円も上がんねん
容器代なんて3円しか変わってないのに、なんで20円も上がんねん
100: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:16:13.97 ID:EqFjuSLga
430から500に戻るんなら許したる
105: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:16:55.26 ID:47iq6hg30
容器なんてこっちで用意するからビアガーデンみたいなタンクに入れて小売店に出してくれ
106: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:17:15.45 ID:542H03Jv0
ウイスキーも値上げしやがるしとんでもねぇ企業だわ
やっぱ上場してない会社はダメやね
もっと社員の給料下げるとかで企業努力するべきだと思うわ
やっぱ上場してない会社はダメやね
もっと社員の給料下げるとかで企業努力するべきだと思うわ
132: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:25:27.14 ID:mmOv+5re0
>>106
草
草
111: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:19:28.90 ID:qKlbNEQ2a
飲食店の値上げよりも自販機の20円値上げがクソ高く感じるのなんでなん
手軽さのせいか?
手軽さのせいか?
114: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:19:52.20 ID:/P9+DNCx0
>>111
率が高いからやろ
率が高いからやろ
113: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:19:47.90 ID:WCFcr1Qk0
どっちかっていうと配送コストじゃないの
ガソリン高いし
ガソリン高いし
116: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:20:18.31 ID:cUDcnCOo0
自販機のペットボトルは410とか420ml
既に2割近く値上げ済みなんだよな
既に2割近く値上げ済みなんだよな
117: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:20:59.93 ID:/P9+DNCx0
>>116
ccレモンとかそれやからな
サンドをリーはまだ値上げもしてるんやで
ccレモンとかそれやからな
サンドをリーはまだ値上げもしてるんやで
121: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:21:18.00 ID:ObKeeyRtd
値上げするんはええとしてやで
なんでそれだけ上乗せするんか根拠を示せや
例えば茶葉が100g当たりいくら上がっててペットボトル一本分当たり何円上がってるから何円上乗せしましたみたいなさ
それやらんかったらただの便乗値上げやんけ
なんでそれだけ上乗せするんか根拠を示せや
例えば茶葉が100g当たりいくら上がっててペットボトル一本分当たり何円上がってるから何円上乗せしましたみたいなさ
それやらんかったらただの便乗値上げやんけ
124: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:21:58.44 ID:/P9+DNCx0
>>121
嫌なら買うな
嫌なら買うな
125: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:22:38.71 ID:uQlnl8St0
わざわざ定価のコンビニや自販機で買わなけりゃええだけや
136: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:28:02.26 ID:zMOP3GPo0
袋ジュース屋さんブーム到来やね
140: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 14:31:09.86 ID:pc+OycvW0
飲み物なんて買う時点で富豪だろ
いくらでも上がっていいわ
庶民は水持参だよ
いくらでも上がっていいわ
庶民は水持参だよ
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1652676966/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集
この会社の社長は45歳定年制を言い出してる