1: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:10:15.10 ID:3TAKyLFor
ネット
読書
漫画
以外で

tasyumi_kiyoubinbou

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

6: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:11:19.01 ID:3Uzf7GfW0
月1万以内でってこと?

10: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:12:02.47 ID:3TAKyLFor
>>6
そう
間違えた

7: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:11:46.95 ID:JirWWxF50
サウナ

13: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:12:32.04 ID:1ieittYe0
フィットネスクラブ
月8000円

14: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:12:32.12 ID:+qkrfJPK0
プラモデル

15: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:12:33.41 ID:K9HgG/Qr0
料理

17: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:12:37.74 ID:3Uzf7GfW0
そらお絵描きやろ

19: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:13:23.43 ID:CV4p3XP20
サウナ

20: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:13:23.72 ID:VDsHuE2d0
ラーメンでも食べたら

21: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:13:40.35 ID:3TAKyLFor
>>20
カップ麺しか食べん

23: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:13:59.90 ID:6k96AGO80
旅行

26: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:14:37.30 ID:3TAKyLFor
>>23
青春18きっぷでしか無理やろ

72: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:25:55.18 ID:6k96AGO80
>>26
ビジホ泊まって在来線で行け
いい気分転換になる

24: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:14:00.08 ID:BxvNsXES0
銭湯巡りとかも良いかも

25: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:14:13.65 ID:3TAKyLFor
>>24
ええな

27: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:15:24.91 ID:hF5uRs5P0
釣り

28: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:15:38.99 ID:X+y2lfi10
MMORPG
今日から始めろ

29: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:15:43.54 ID:4PJAMdBUa
週末ホテル泊

31: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:15:56.09 ID:7gMsHwE20
スポーツ系は大体いけるやろ

33: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:16:06.50 ID:FzZROHg6r
初期投資を含まなければ釣りとか安くつく
エサも現地調達や

35: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:16:13.96 ID:sKMlb4mZ0
ワイはサブスクで映画とアニメ見まくってる

36: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:16:28.58 ID:48Llo6fo0
カフェやカフェ
コーヒー一撃400円やし楽勝

41: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:17:10.74 ID:3TAKyLFor
>>36
長居出来んやろ

43: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:17:45.27 ID:48Llo6fo0
>>41
2,3軒周れるやろ1日で
それでも1000円や

147: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:58:38.21 ID:HQ5osxxep
>>43
交通費は?

149: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:59:28.48 ID:48Llo6fo0
>>147
電車賃くらい目をつむれやw
カフェ好きなら読書好きやろ
電車で本読め

38: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:16:52.97 ID:tLvh6w7Da
スパ銭
飯代込でも2回はいける

42: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:17:18.70 ID:bWbmM3In0
割と本気で1パチ

48: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:18:38.01 ID:PN+YT5/40
>>42
それ月何回出来るんや?
全負けとして

55: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:19:57.57 ID:miFca4VV0
>>48
全負けってストレートハマりなら1回きりになることもある
額決めて何回かに分けて楽しんでもええし

44: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:17:53.15 ID:EM4rMc5O0
将棋道場

57: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:20:12.64 ID:48Llo6fo0
>>44
将棋倶楽部24で10年くらい無駄にしたわ
0円でも時間ドブ

64: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:23:12.38 ID:EM4rMc5O0
>>57
ワイよりはるかに強そうやんけ
知り合いとする将棋はおもろいけどネット将棋は飽きるな

46: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:18:34.68 ID:H0vXfB4I0
公園で日向ぼっこ
深呼吸して1時間ほどボーっとする
健康に生きられる幸せを噛みしめるんや
足るを知るんや

54: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:19:43.96 ID:48Llo6fo0
>>46
甲羅干しいいよな
わいも暖かくなったらようやっとるわ

49: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:18:45.77 ID:NYOJo7Poa
バー通い
月2.3はいける

51: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:19:19.03 ID:48Llo6fo0
>>49
最初に行くとき怖くない?
バー

61: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:22:06.86 ID:NYOJo7Poa
>>51
最初は友達か同僚でも連れて行ったらいいで
初見でよさそうなら一人で通っても平気

68: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:24:51.32 ID:e5/Tf6u90
>>51
ホテルに行け
街場のバーは扉があって入りにくいけど、ホテルのは誰でもウェルカムをアピールするために扉がないからここで練習しろ

53: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:19:36.06 ID:542H03Jv0
資格の勉強とかどうよ
テキストは高いけど一万もせんやろ

60: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:21:51.43 ID:czOKIYzva
やはり人と関わる方が楽しい気がする
なにがあるかと言われたら微妙
親友増える趣味って何?お金かかっても良いとして
ゴルフ?

62: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:22:33.04 ID:y+QWa+WNa
原付でも買って散歩したら良いんじゃねえのか
イニシャルコストに1年分使うけど

66: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:24:17.08 ID:gjNuHOad0
ランニング 筋トレ

67: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:24:38.17 ID:xAlbBzQu0
卓球

70: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:25:24.62 ID:czOKIYzva
>>67
卓球ええよな
やってて楽しいし
ただ隠キャ眼鏡多そう

77: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:27:20.79 ID:xAlbBzQu0
>>70
大会に行ったらメガネ率低かった

80: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:27:55.18 ID:czOKIYzva
>>77
どこで練習するの?

83: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:28:57.57 ID:xAlbBzQu0
>>80
友達募るのと
最近は台とマシーンを貸してくれる場所がある

69: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:25:19.23 ID:ZxvmR27dp
プール風呂サウナ付きのジムだな

74: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:26:26.12 ID:czOKIYzva
>>69
ジムでの筋トレのやり方分からないなぁ

81: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:28:17.91 ID:e5/Tf6u90
>>74
そういうプール付きのガチ目のところはトレーナー(有償)と契約してることが多いから器具の使い方とメニュー組んでもらえ

92: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:31:35.49 ID:ZxvmR27dp
>>74
YouTubeでいくらでもやり方出てるから目的に合わせて適当なの見つけな
歩くだけ、泳ぐだけでも良いし、しょぼいスーパー銭湯入り放題って考えるだけでも安い

73: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:25:56.48 ID:oo1aKBzLd
ゲーセンのメダルゲーム
運よければ100円で永遠に遊べる

78: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:27:41.64 ID:iwEaQUlL0
ジムしかないわ
初期投資もかからない

94: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:31:49.75 ID:dd9PDxgm0
散歩
近所を散策するのもいいし、遠くまで電車やバスで行って散歩しながら帰ってくる

98: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:35:56.64 ID:w3rwKYXrM
毎月1万円使えるならいろんなことしていったらええやん

105: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:40:06.33 ID:ZsmotC8E0
羊毛フェルト

107: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:40:50.40 ID:O7BXIm/R0
>>105
これやってみたい
クソリアルな猫作ってみたいけど素人には無理か?

116: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:45:29.63 ID:ZsmotC8E0
>>107
どんなのも大きく作ればわりと簡単
ただ植毛はひたすら時間かかるで

120: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:47:39.96 ID:O7BXIm/R0
>>116
なんか本とか買ったほうがええか?
とりあえずYou TubeみてDAISOのキットみたいなやつで練習しようと思っとるんやが

129: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:53:37.91 ID:ZsmotC8E0
>>120
キットと説明書あれば残りはネットの情報でいけるで
とにかく場数踏むことやね
ニードルわたわたと極細針はあると便利や

110: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:42:01.50 ID:J0LXZSEY0
家庭菜園ええで
プランターとトマト用の捨てれる土買ってミニトマト作ってみい

117: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:45:56.22 ID:+3+ZKtra0
マダミス広めたいからマダミスいけ
友達と行くとより良い

124: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:48:45.12 ID:ZxvmR27dp
本好きならkindleアルティメットでも良いかもな
漫画も序盤は読めるやつ多いからつづきはネカフェ行けば良いし

125: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:48:50.23 ID:542H03Jv0
結局誰かと交流するのが1番楽しいよな
思い出にも残るし
一人で何かするのは不毛だわ

130: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:53:49.50 ID:/p8y3HiTM
>>125
1人の趣味って一部を除いてあんま続かんよな

132: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:54:27.98 ID:CV4p3XP20
>>125
結局これ
1人じゃ虚しくなってやめる

126: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:49:26.39 ID:8rDnCjx70
自転車は罠だぞ
ワイは3万のボロクロスで始めたのにもっといいやつ欲しくなって結局50万くらい使うハメになった

127: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:50:49.62 ID:H1zBqeXD0
>>126
ランニングコストはどうなの

131: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:54:00.61 ID:e5/Tf6u90
>>127
買い換えやアップグレードしなきゃ消耗品のチェーンとタイヤ、あとは洗車用の各種ケミカル類くらい
グレードにもよるけど年1~2万円くらい
出先で飲み食いする分は知らない

154: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 02:03:38.02 ID:oqx6dC3c0
月一で毎月ビジホ巡り
来月どのへん攻めよかなーて考えるの楽しいで

158: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 02:05:48.52 ID:1aoT6lTY0
ジャンクス修理とかどうや
前はipod classicとかオススメだったけど今はジャンクで5000円とかするからオススメはしない
ノートpcとかブルーレイプレイヤーとか結構楽しいで

160: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 02:07:56.65 ID:fPxjOtMn0
アコギでも買って弾き語りしろ

163: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 02:10:50.35 ID:bsJhTsx10
ビジホ大好きだから無駄に地元のビジホ泊まってだらだらしたいw
でもすぐ飽きちゃうかな



ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652631015/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集