1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:31:32.682 ID:6fyfznuxa
ジャンクフードにナチュラルさを求めるのが間違ってるのか


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
103: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:02:39.575 ID:pm8B3zkMa
>>1
ナチュラルさというか健康に良さそうなのを求めるのが間違い
ハンバーガーでのナチュラルはジャンク
ナチュラルさというか健康に良さそうなのを求めるのが間違い
ハンバーガーでのナチュラルはジャンク
138: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:41:38.930 ID:6fyfznuxa
>>103
そうなんだろね
でもさ昔じゃ無いんだからナチュラル志向ならもっと全力でナチュラルに振り抜いたらって
そうなんだろね
でもさ昔じゃ無いんだからナチュラル志向ならもっと全力でナチュラルに振り抜いたらって
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:32:32.576 ID:KW4kvS/jd
んでマックが旨いとか言い始めるんだろww
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:34:00.146 ID:6fyfznuxa
>>3
マックはジャンク感満載でジャンクなの食いたい時の筆頭候補じゃない?
マックはジャンク感満載でジャンクなの食いたい時の筆頭候補じゃない?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:33:07.677 ID:lxM9konE0
モスも美味いと思うけどな
マクドナルドにはちょっと敵わない部分もあるけどスパイシーダブルモスチーズとかオニオンリング好きだよ
マクドナルドにはちょっと敵わない部分もあるけどスパイシーダブルモスチーズとかオニオンリング好きだよ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:35:35.616 ID:6fyfznuxa
>>4
うまいよね
俺も好きだよ
でもモス食いてーなーって時は定食屋とかの候補も入ってきて優先順位下がる
うまいよね
俺も好きだよ
でもモス食いてーなーって時は定食屋とかの候補も入ってきて優先順位下がる
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:33:18.127 ID:6DHnOTLF0
マックは魅力あるの
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:36:09.693 ID:6fyfznuxa
>>6
馬鹿みたいな食べ物食べたい時あるじゃない?
そんな時食べるの
馬鹿みたいな食べ物食べたい時あるじゃない?
そんな時食べるの
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:33:54.207 ID:TEMwx4Gqa
立地が悪い
たまに来る家族連れがうざい
すぐにお腹すく
たまに来る家族連れがうざい
すぐにお腹すく
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:36:35.563 ID:6fyfznuxa
>>7
たまに食うとバーガーちっちゃくてビビるよね
たまに食うとバーガーちっちゃくてビビるよね
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:34:03.912 ID:lxM9konE0
マクドナルドはやっぱりポテトとサムライマックだよな
あとてりやき
あとてりやき
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:37:23.593 ID:6fyfznuxa
>>10
マックのポテトはガチで美味いよね
あれ凄い
マックのポテトはガチで美味いよね
あれ凄い
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:34:18.062 ID:duukDaa70
ホットドッグうまい
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:37:50.933 ID:6fyfznuxa
>>11
美味いけどさ
ホットドッグ食いてーなーってならないじゃない?
美味いけどさ
ホットドッグ食いてーなーってならないじゃない?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:36:21.959 ID:wN8Bf1ND0
待ち時間がファミレスより長い
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:36:35.215 ID:V4RHO42Xa
野菜アレルギーの俺があそこのレタスとかトマトは食えるから、野菜はマジで農薬控えた良いものを使ってるとは思う
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:38:50.374 ID:6fyfznuxa
>>15
モスの野菜うまいよね
レタスもトマトもめっちゃうまい
モスの野菜うまいよね
レタスもトマトもめっちゃうまい
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:36:49.659 ID:cmGyeXQC0
普段はマックと変わらないけどたまにありえない程うまいのが来る
鯛カツバーガーだっけ、あれうまかったなあ
鯛カツバーガーだっけ、あれうまかったなあ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:37:15.570 ID:wBmnc+Rn0
最近マクドナルドも高いからモスの相対評価が俺の中で上昇してる
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:40:25.890 ID:6fyfznuxa
>>21
それは分かるんだけどバーガー食いてーなーって時はジャンク感が欲しい時じゃない?
ジャンク感求めるとマックに持っていかれるわ
それは分かるんだけどバーガー食いてーなーって時はジャンク感が欲しい時じゃない?
ジャンク感求めるとマックに持っていかれるわ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:37:18.933 ID:kXjZofqS0
待ち時間とか 店にくる客が腹立つってのは
ネット注文が解決してくれる
ネット注文が解決してくれる
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:38:22.282 ID:0kAsfL+Da
ブランドの期限切れ
むかしはおしゃれだと思われて若い子が多かったけど
むかしはおしゃれだと思われて若い子が多かったけど
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:38:26.805 ID:k4lhZgVu0
モスのポテト大嫌い
マックのポテトは大好きなのに
マックのポテトは大好きなのに
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:42:03.044 ID:6fyfznuxa
>>28
素材こだわったほくほくポテトの美味しさを伝えたいんだろなーってのは分かる
けどポテトはマックのカリッカリのやつが美味いよね
素材こだわったほくほくポテトの美味しさを伝えたいんだろなーってのは分かる
けどポテトはマックのカリッカリのやつが美味いよね
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:38:43.464 ID:rj7+tlvWa
ジャンクさがモスには足りない
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:42:26.447 ID:6fyfznuxa
>>31
だよね!
もっと馬鹿になれよって
だよね!
もっと馬鹿になれよって
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:39:01.064 ID:kXjZofqS0
モスはやたら 老人が多い印象
レジでやたらもたついてて 非情にムカついた
だからネット注文するようになってだいぶ快適になった
レジでやたらもたついてて 非情にムカついた
だからネット注文するようになってだいぶ快適になった
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:39:05.918 ID:kxeGe0v70
モスチーズとチキンマックナゲットのセットあったらな~とずっと思ってる
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:40:43.367 ID:RQc5wB0Nd
マックより良い食材使ってるっぽいのはわかるんだが
値段ほどその良さが反映されてない
アピールポイントがコスパ悪い
値段ほどその良さが反映されてない
アピールポイントがコスパ悪い
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:43:23.844 ID:6fyfznuxa
>>39
それなんだよね
誰に向けてアピールしてんだろって
それなんだよね
誰に向けてアピールしてんだろって
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:41:35.519 ID:kXjZofqS0
マックはパンが致命的にまずいんだよな
エガちゃんも言ってたけど パサパサしてて
モスはそこが違う
エガちゃんも言ってたけど パサパサしてて
モスはそこが違う
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:45:25.982 ID:cmGyeXQC0
>>41
マックでチキンタツタだけ異様にうまい理由がわかったわ
マックでチキンタツタだけ異様にうまい理由がわかったわ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:42:02.430 ID:/dll5QnxM
前々からモスは店舗のデザインが悪いと思ってる
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:45:12.054 ID:6fyfznuxa
>>43
オペレーションもいけてないよね
あれなら自然派バーガーが美味いカフェとかの方向に持って行った方が良いんじゃねーかと思うんだけど
オペレーションもいけてないよね
あれなら自然派バーガーが美味いカフェとかの方向に持って行った方が良いんじゃねーかと思うんだけど
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:42:46.912 ID:rj7+tlvWa
マックのてりやきバンズ+ポークパティー+モスのレタス=最強のてりやきバーガー
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:42:54.059 ID:HqEaWa+7p
モスはマックより駅から遠い印象強い
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:44:48.985 ID:td6vW0id0
モス行くならフレッシュネス行く
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:47:18.786 ID:9DaTsS0XM
俺はもうバーキン一択だ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:48:19.704 ID:6fyfznuxa
ポジションが中途半端なんだろな
個人的にはもっと高級路線にシフトした方が良いと思うけど
個人的にはもっと高級路線にシフトした方が良いと思うけど
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:49:56.182 ID:oAXxTvHV0
なんだろう今となっては立ち位置がめっちゃ中途半端な感じ
むかーしのジャンク・マックに対して意識高いモスみたいなイメージを今はフレッシュネスに取って代わられた
むかーしのジャンク・マックに対して意識高いモスみたいなイメージを今はフレッシュネスに取って代わられた
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:50:16.890 ID:6fyfznuxa
日々マック食べてる人が「モス食いてーなー」って羨ましがるような店が良いと思うんだけどな
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:54:50.201 ID:MjzhUhnHM
モスにジャンク感求めるなよ
あれファストフードショップというよりバーガーショップだろ
あれファストフードショップというよりバーガーショップだろ
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:55:26.237 ID:lxM9konE0
>>74
じゃあもっと値段上げてもっとうまいのが食いたいわ
じゃあもっと値段上げてもっとうまいのが食いたいわ
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:55:09.953 ID:rj7+tlvWa
モスのいいところは水を頼むのが簡単なことだな
マックもくれるけど何かハードル高い
マックもくれるけど何かハードル高い
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:56:47.512 ID:2r/fF/wG0
野菜がシャキシャキしてて美味しいじゃん
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:57:18.722 ID:9DaTsS0XM
モス美味いん?
何が鉄板なの
何が鉄板なの
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:58:17.712 ID:FXtegq780
>>82
モスシリーズ食っとけば間違いない
個人的には野菜モス最強
モスシリーズ食っとけば間違いない
個人的には野菜モス最強
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:58:27.019 ID:D/Cz7BuL0
>>82
モスチーズととびきりシリーズと照焼とモスチキンかな
モスチーズととびきりシリーズと照焼とモスチキンかな
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:58:28.754 ID:rj7+tlvWa
モスはモスバーガーの味が落ち、
マックはビッグマックの味が落ち、どっちも何してんだか
マックはビッグマックの味が落ち、どっちも何してんだか
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 19:59:10.094 ID:9DaTsS0XM
そういやハンバーガーじゃなくてモスバーガーってあるもんな
野菜しっかり入ってるやつ
野菜しっかり入ってるやつ
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:00:03.135 ID:6fyfznuxa
んで満を期してモス食った時の感想が「しょっぺぇっ!」なんだよ
まぁうまいんだけどなんか違うんだよな
まぁうまいんだけどなんか違うんだよな
101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:02:29.685 ID:MjzhUhnHM
>>94
おじいちゃんかよ
おじいちゃんかよ
137: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:37:46.226 ID:6fyfznuxa
>>101
いや塩っ辛く無い?
そういうのはマックに求めてるけとモスに求めてないわ
いや塩っ辛く無い?
そういうのはマックに求めてるけとモスに求めてないわ
110: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:04:52.588 ID:AlPEl3bB0
マックが値段じわじわ上げてモスの値段に近づくほど
モスのありがたみが無くなるって不思議なムーブ起こしてるね
モスのありがたみが無くなるって不思議なムーブ起こしてるね
115: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:05:35.712 ID:lxM9konE0
>>110
前からそんなのなかったよ
だからマクドナルドの方がずっと人気なんよ
前からそんなのなかったよ
だからマクドナルドの方がずっと人気なんよ
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:05:11.997 ID:pm8B3zkMa
まあナゲットだけはモスのが美味い
121: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:08:35.643 ID:TqapcPFX0
物がちいさいからこの値段なら個人店の持ち帰り食った方がマシ
140: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:44:18.055 ID:6fyfznuxa
>>121
そうなんだよね
近所の個人店の方がナチュラル志向でボリュームあって美味かったりする
そうなんだよね
近所の個人店の方がナチュラル志向でボリュームあって美味かったりする
122: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:08:40.344 ID:92PkpPw20
オニオンリング屋になった方がいいと思う
123: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:10:23.463 ID:rj7+tlvWa
モスバーガーのポテトって出来たてのハズなのに、何であんなにイマイチなんだろ
不味くはないけど
不味くはないけど
130: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:14:57.433 ID:k6f7iY9bM
>>123
分厚いのに塩はかなり薄っすらしかかけてないからかな
味塩的なものならもっと食えるかもしんないけどポテト本来の旨味を味わってくださいという考えでアレなのだろう
分厚いのに塩はかなり薄っすらしかかけてないからかな
味塩的なものならもっと食えるかもしんないけどポテト本来の旨味を味わってくださいという考えでアレなのだろう
132: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:16:28.502 ID:MjzhUhnHM
>>123
ガキの頃はそう思ってたけどアレはアレで美味い
もちろんどちらか選べと言われればマクドのポテトを選ぶが
ガキの頃はそう思ってたけどアレはアレで美味い
もちろんどちらか選べと言われればマクドのポテトを選ぶが
141: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:45:36.193 ID:6fyfznuxa
>>123
あれはあれで美味いけどさ
求めてるのはマックのカリッカリポテトなんだよね
あれはあれで美味いけどさ
求めてるのはマックのカリッカリポテトなんだよね
136: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:33:07.033 ID:G5a9kxmia
ご当地バーガーとかやり始めてからなんか違う感が強くなっていった
148: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:48:27.141 ID:6fyfznuxa
>>136
それね
そんなの求めてないよね
それね
そんなの求めてないよね
145: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:47:50.651 ID:Iv8R8KP30
フレッシュネスは高いけどボリュームはあるね
131: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/18(水) 20:15:49.750 ID:Q4Y8EBLo0
うまいけど中途半端なんだよな
ハンバーガーに高級感求めてる人が少ないんだろ
ハンバーガーに高級感求めてる人が少ないんだろ
ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1652869892/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集