1: 2022/05/18(水) 18:53:32.51 ID:HYa4kiNg0
ワイはポボォとIijmioや


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
6: 2022/05/18(水) 18:55:23.02 ID:65/tMTPB0
ソシャゲバカやから常時10%還元ある限り抜け出せないわ
8: 2022/05/18(水) 18:56:17.39 ID:HYa4kiNg0
>>6
それもいずれ改悪やろなあ
それもいずれ改悪やろなあ
15: 2022/05/18(水) 18:58:01.14 ID:rruGT2soa
ワイくんもpovoにしたで
SIMカードで契約したけど翌日には届いて開通できたから流石に対応速いわ
SIMカードで契約したけど翌日には届いて開通できたから流石に対応速いわ
16: 2022/05/18(水) 18:58:06.97 ID:8Nwt0DfRd
普通ahamoだよね?
21: 2022/05/18(水) 18:58:56.57 ID:lH+AR1wZd
リボ神様ならぬ楽モバ神様がいなくなると他のサービスも今より更に改悪連発しそうで困るんやが
22: 2022/05/18(水) 18:59:01.72 ID:RCUJBya5M
楽天のままでいいじゃん
23: 2022/05/18(水) 18:59:33.34 ID:2GcW9rmu0
>>22
絶対許さん潰れろ
絶対許さん潰れろ
25: 2022/05/18(水) 18:59:37.61 ID:HYa4kiNg0
>>22
1GB以下の0円乞食にはつれえんだ
1GB以下の0円乞食にはつれえんだ
31: 2022/05/18(水) 19:00:40.60 ID:/P29s9U+0
>>22
楽天リンクが使い物にならんからpovoの方が安上がりや
もっと安く済ましたいなら日本通信simとかやな
楽天リンクが使い物にならんからpovoの方が安上がりや
もっと安く済ましたいなら日本通信simとかやな
32: 2022/05/18(水) 19:00:49.31 ID:H6WwVf0PM
>>22
ふとしたことで圏外なるけどそれもまた楽し
ふとしたことで圏外なるけどそれもまた楽し
28: 2022/05/18(水) 19:00:08.49 ID:PENboeoJa
ボボええで
ギガ活でチャージいらずや
ギガ活でチャージいらずや
29: 2022/05/18(水) 19:00:14.39 ID:cCdoS1Aoa
メインだった奴おるんか?
サブで契約してただけだよな?
サブで契約してただけだよな?
45: 2022/05/18(水) 19:03:08.38 ID:2GcW9rmu0
楽天は信用失墜した
全てのグループ潰れろ
全てのグループ潰れろ
346: 2022/05/18(水) 20:07:19.48 ID:AExSgPtR0
>>45
ゴールデンイーグルスは永久に不滅です!
ゴールデンイーグルスは永久に不滅です!
47: 2022/05/18(水) 19:03:10.38 ID:NxbfATQvM
電話一切出る気ないから留守電は欲しいんよなあ
楽天はそういう意味でも良かったんだけど
楽天はそういう意味でも良かったんだけど
49: 2022/05/18(水) 19:03:24.69 ID:NG30OF3o0
ワイもeKYC無理でpovo諦めたわ…
なお免許証の画像は普通にアップロードする模様
なお免許証の画像は普通にアップロードする模様
56: 2022/05/18(水) 19:06:05.65 ID:ZnbEavIla
端末欲しい
62: 2022/05/18(水) 19:07:24.76 ID:HYa4kiNg0
>>56
Iijmioで中華スマホ貰おうで
Iijmioで中華スマホ貰おうで
69: 2022/05/18(水) 19:09:46.92 ID:AvDQB0uk0
1円でiPhone2台と楽天ハンドとケーコジの即時発行玉と楽天は優秀だったな
71: 2022/05/18(水) 19:10:28.48
>>69
事務手数料も無かったよな
事務手数料も無かったよな
70: 2022/05/18(水) 19:10:15.90 ID:3v+lqrwmM
iijmioクッッッッソ重いから止めとけ
ワイも安定感あるとか勧められて騙されたわ
ワイも安定感あるとか勧められて騙されたわ
72: 2022/05/18(水) 19:10:39.61 ID:2GcW9rmu0
>>70
全然普通やったけど
全然普通やったけど
74: 2022/05/18(水) 19:11:24.79 ID:gDqP1dtY0
ワイも0円乞食やったけど、こうなったら3000円で数百GB使ってやろうかな
77: 2022/05/18(水) 19:12:00.34 ID:HYa4kiNg0
>>74
お得意様やん
お得意様やん
78: 2022/05/18(水) 19:12:10.39 ID:CLBAsrVV0
ワイモバイルはあかんのけ?
83: 2022/05/18(水) 19:13:08.73 ID:HYa4kiNg0
>>78
あかんくないが最適解では無い
あかんくないが最適解では無い
91: 2022/05/18(水) 19:15:01.94 ID:0BlKZT380
>>78
ワイモバ前使っとったけど通信に関しては不満ない
料金も良心的や
ただペイペイとヤフーショッピングとヤフオク使わんとイマイチ旨味ないんがなぁ
楽天経済圏に比べて使いづらいんじゃ
ワイモバ前使っとったけど通信に関しては不満ない
料金も良心的や
ただペイペイとヤフーショッピングとヤフオク使わんとイマイチ旨味ないんがなぁ
楽天経済圏に比べて使いづらいんじゃ
79: 2022/05/18(水) 19:12:40.32 ID:IHghRbT60
人が大量に流れ込んできてpovoが値上げとならんのか
81: 2022/05/18(水) 19:12:44.13
サブで回線維持するならpovo
メインで手間かけたくないならahamo
なんG八分が嫌で金もかけたくないならハゲデータプラン+povo音声トッピング
これが正解や
メインで手間かけたくないならahamo
なんG八分が嫌で金もかけたくないならハゲデータプラン+povo音声トッピング
これが正解や
85: 2022/05/18(水) 19:13:29.41 ID:n9y0MOQQ0
IIJmio人気あるらしいな
公式に申し込み集中による手続き遅延のお知らせが載ってたわ
公式に申し込み集中による手続き遅延のお知らせが載ってたわ
102: 2022/05/18(水) 19:17:05.83 ID:FN/xFIDAM
>>85
容量上乗せキャンペーンが今月いっぱいで終わるからやっけか
容量上乗せキャンペーンが今月いっぱいで終わるからやっけか
89: 2022/05/18(水) 19:14:48.75 ID:zJ+BRnFW0
auはpovoとかUQとかばっかでBIGLOBEモバイルのことも忘れないであげてください🥺
95: 2022/05/18(水) 19:15:56.61 ID:HYa4kiNg0
>>89
そんなんおるか?
そんなんおるか?
122: 2022/05/18(水) 19:24:01.50 ID:odPNDW3z0
>>89
ええんやけど機種とかは後回しにされるな
ええんやけど機種とかは後回しにされるな
93: 2022/05/18(水) 19:15:37.62 ID:PENboeoJa
やっぱキャリア直下のアハモかボボかラインモとほかのMVNOとじゃ回線の質が全然違うからね
97: 2022/05/18(水) 19:16:18.17 ID:Vr7a+snG0
6年くらい前はiijだったけどMVNOが台頭してきたらくっそ遅くなって変えた記憶
当時月500MBプランだったわ
今の回線品質どうなんやろ
当時月500MBプランだったわ
今の回線品質どうなんやろ
99: 2022/05/18(水) 19:16:39.32 ID:0OfQ6NPO0
ocnはどうなんや
101: 2022/05/18(水) 19:16:56.37 ID:HYa4kiNg0
>>99
いいと思う、悩んだ
いいと思う、悩んだ
105: 2022/05/18(水) 19:17:52.31
>>99
品質に不満が出る
品質に不満が出る
106: 2022/05/18(水) 19:17:53.16 ID:2GcW9rmu0
>>99
今ocnや
ocnとiij行き来するのが賢いと思う
今ocnや
ocnとiij行き来するのが賢いと思う
107: 2022/05/18(水) 19:17:59.22 ID:qtW6uRBYM
>>99
SIMのバッテリー消費エグいで
改善するって言われてるけど
SIMのバッテリー消費エグいで
改善するって言われてるけど
100: 2022/05/18(水) 19:16:47.01 ID:5SEtZ96i0
IIJmioで端末ゲットや
104: 2022/05/18(水) 19:17:35.20 ID:dVPkslKtd
ahamoをメインで使ってるのだが毎月10GB弱くらいしか使わないことに気付いてしまった
この場合はどこが一番ええんや?回線の質はそれなりに高くないと厳しい
この場合はどこが一番ええんや?回線の質はそれなりに高くないと厳しい
124: 2022/05/18(水) 19:24:06.08 ID:n3LuU7hxd
>>104
ahamoやな
ワイみたいに3GB程度のやつが悩むべき問題や
ahamoやな
ワイみたいに3GB程度のやつが悩むべき問題や
108: 2022/05/18(水) 19:17:59.85 ID:WsPg4RXHp
パリーグファンならソフトバンク一択やぞ
全試合無料で観れる
全試合無料で観れる
116: 2022/05/18(水) 19:21:03.22 ID:e4giofbb0
iijでNMPがいいかなと思うけどこれからもっといいのありそうだしもう少し粘る
119: 2022/05/18(水) 19:22:52.95 ID:BGMAPvby0
IIJmio色々探りまくった結果、MNP事務手数料3000円必須なんやな
サービスで1000円にはなるけど端末貰えないしさ
あとredmi購入してる奴多いやろけど、端末バカでかすぎて多分萎えるで
よほどのハイスペやないと重さに耐えられん
サービスで1000円にはなるけど端末貰えないしさ
あとredmi購入してる奴多いやろけど、端末バカでかすぎて多分萎えるで
よほどのハイスペやないと重さに耐えられん
121: 2022/05/18(水) 19:23:15.75 ID:a4kkJAO50
東京ですら繋がらんところあるのに何が全国で繋がってますだよ
絶対許さないわ
絶対許さないわ
135: 2022/05/18(水) 19:25:58.45 ID:PENboeoJa
三木谷が余計なこと言ったせいで楽天アンチが爆増してんの草
138: 2022/05/18(水) 19:26:24.04 ID:n3LuU7hxd
>>135
ポインヨ改悪からのこれやからな
見切りつけられてるわ
ポインヨ改悪からのこれやからな
見切りつけられてるわ
143: 2022/05/18(水) 19:27:36.17
>>138
イヤラシイのが逃げられないつみニー民をたらふく抱えてるところやな
イヤラシイのが逃げられないつみニー民をたらふく抱えてるところやな
145: 2022/05/18(水) 19:28:25.88 ID:/2yxaayId
>>143
積ニーも切り替えられるぞ
積ニーも切り替えられるぞ
149: 2022/05/18(水) 19:29:05.90
>>145
毎年どこで買うかは切り替えられるけど
その証券会社で買った口座は移せんのやで
毎年どこで買うかは切り替えられるけど
その証券会社で買った口座は移せんのやで
155: 2022/05/18(水) 19:29:56.78 ID:/2yxaayId
>>149
なるほど、それを言いたかったのか
でも来年からでも切り替えたらええと思うわ
なるほど、それを言いたかったのか
でも来年からでも切り替えたらええと思うわ
167: 2022/05/18(水) 19:32:36.02
>>155
キャリア変えるくらいなら大した手間ではないけど
つみニー民は脳死楽天から始めたようなのが多いから移動は手間やろな
面倒だからそのままみたいな奴も多いと思う
キャリア変えるくらいなら大した手間ではないけど
つみニー民は脳死楽天から始めたようなのが多いから移動は手間やろな
面倒だからそのままみたいな奴も多いと思う
172: 2022/05/18(水) 19:33:43.83 ID:/2yxaayId
>>167
多分キャリア変えるよりは楽なんちゃう?
iDeCoはめんどいやろうけど
多分キャリア変えるよりは楽なんちゃう?
iDeCoはめんどいやろうけど
177: 2022/05/18(水) 19:34:45.39
>>172
キャリア変える方が圧倒的に楽だったわ
キャリア変える方が圧倒的に楽だったわ
139: 2022/05/18(水) 19:27:04.09 ID:zcqNaOx30
ワイ的には有料になっても楽天が一番得だけど勝手に有料にされるのが癪に障るから移籍したい
150: 2022/05/18(水) 19:29:09.37 ID:zJ+BRnFW0
携帯回線→ドコモからずっと契約したままアハモ
プロバイダ→ずっと契約してるビッグローブ(いまやau系列)
QRコード決済→paypay(ソフトバンク)
ワイ終わってるわ
プロバイダ→ずっと契約してるビッグローブ(いまやau系列)
QRコード決済→paypay(ソフトバンク)
ワイ終わってるわ
163: 2022/05/18(水) 19:31:12.51 ID:PreE96RD0
キャンペーン終わる前に一度楽天と契約してポイント貰っておいた方がええぞ
ちなショップ契約なら相変わらず20000ポイント貰えるで
ちなショップ契約なら相変わらず20000ポイント貰えるで
164: 2022/05/18(水) 19:31:21.66 ID:0/4ErqRvd
さっきpovoに乗り換えたわ
ありがとうな楽天
ありがとうな楽天
166: 2022/05/18(水) 19:32:26.82 ID:bvVxCK3MM
誰も騒いでないけどdポイントとd払いの改悪もエグいで
325: 2022/05/18(水) 20:01:48.36 ID:aXwm1MJK0
>>166
ドコモはケチやからしゃーない
ドコモはケチやからしゃーない
170: 2022/05/18(水) 19:33:35.07 ID:onaEaeN7a
povoでギガ活してるで
近所によく使うローソン100あるから
paypayからaupayに変えただけでいける
もっと早くからやっとけば良かったわ
近所によく使うローソン100あるから
paypayからaupayに変えただけでいける
もっと早くからやっとけば良かったわ
179: 2022/05/18(水) 19:34:52.56 ID:a4kkJAO50
>>170
ギガ活って期間限定とかじゃなく常設サービスなん?
ギガ活って期間限定とかじゃなく常設サービスなん?
201: 2022/05/18(水) 19:37:57.52 ID:BRk7KWRDa
>>179
せやで
せやで
182: 2022/05/18(水) 19:35:07.25 ID:Vr7a+snG0
楽天経済圏はもう終わりだよ
au経済圏へ移行するわ
au経済圏へ移行するわ
ソフトバンク(SoftBank)
2022-01-25
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652867612/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集
linemoはソフバンだから今後どんな改悪があるかわからん