1: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:39:24.11 ID:0h23CSZK0
何?

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
9: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:40:39.72 ID:F8NywVU+M
東京はマジでどこでもケバブ屋あるよな
8: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:40:38.18 ID:vsNJ+Qn90
いうほど安いか?
最近500円だったMサイズのチキンケバブが700円になってて衝撃受けたわ
最近500円だったMサイズのチキンケバブが700円になってて衝撃受けたわ
10: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:40:47.88 ID:mgqpYMsvM
食べたことないけどうまい?
14: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:41:28.34 ID:Zu+9fOmQa
>>10
美味い
美味い
17: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:41:47.83 ID:odsO5Ha/M
>>10
めっちゃうまいよ
初めて食ったらドハマりした
めっちゃうまいよ
初めて食ったらドハマりした
21: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:42:16.32 ID:HcNQvMmJd
>>10
ガーリックヨーグルトソースあって
肉はカリカリ、ピタパンもしっかりトーストしてカリモチ、野菜も新鮮シャキシャキなとこは旨い😋
ガーリックヨーグルトソースあって
肉はカリカリ、ピタパンもしっかりトーストしてカリモチ、野菜も新鮮シャキシャキなとこは旨い😋
11: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:40:50.13 ID:QILz/QOOr
田舎でもあるぞ
12: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:41:11.63 ID:QCkj2PS9a
田舎は食べ歩かないから
13: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:41:12.19 ID:bz0J54oQM
お前らどこでケバブ食ってるんや?
ワイは秋葉原
ワイは秋葉原
22: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:42:17.94 ID:odsO5Ha/M
>>13
新宿
新宿
15: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:41:38.86 ID:mG3CeXhQp
そこまで人がいないから食べ歩きせずに店内で食べる
食べ歩きなんかしてぶつかったり転けたりしたら大変や
食べ歩きなんかしてぶつかったり転けたりしたら大変や
16: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:41:38.90 ID:Fivv13yi0
鯖サンドのほうが美味いのにな
18: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:41:48.54 ID:yHtxy5gD0
高崎のケバブは美味かった
20: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:42:13.54 ID:OxaZmHZ9p
田舎のケバブ500円もしてめっちゃ高いぞ
26: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:42:46.47 ID:odsO5Ha/M
>>20
500円は普通の値段やろ
500円は普通の値段やろ
23: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:42:18.58 ID:S/k5NEbod
1個じゃ足りない
24: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:42:26.77 ID:JGxrCvnF0
安くないから
27: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:43:28.58 ID:w+UVBMge0
ワイはミディエドルマの方が好きやな
ケスターネケバブも好き
ケスターネケバブも好き
28: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:43:32.84 ID:mG3CeXhQp
ラ・ムーのたこ焼き6個、1個のサイズも他より少し大きくて100円
食べ歩きできます
こっちの方が魅力的
食べ歩きできます
こっちの方が魅力的
29: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:43:39.88 ID:sjYjfqDD0
売り手の衛生観念がなんかよろしいものに見えない
31: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:44:13.90 ID:eZTJT78QM
言うほど安くも美味くもない
33: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:44:21.49 ID:JUzt6mg+0
いつも駅前に移動販売車いるけど結構売れてるぞ
34: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:44:33.41 ID:tESyL/wa0
ケバブ屋の工場みたいな臭いがあんま好きじゃ無い
38: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:45:37.82 ID:JGbEr3Rf0
祭りでしか見た事ないな
39: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:45:38.79 ID:M42nQ/NT0
上野のアメ横のケバブがめちゃ美味くてハマったわ
40: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:46:02.81 ID:wpHQtPxWa
ヨーグルトとオレガノクミンにつけて専用オーブンで焼いたのがケバブや
トルティーヤに挟んで食べるのは派生
トルティーヤに挟んで食べるのは派生
44: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:46:34.97 ID:lGYahUT5M
>>40
トルティーヤに挟んでるのはドネルケバブって言うんだろ
トルティーヤに挟んでるのはドネルケバブって言うんだろ
49: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:47:33.76 ID:vsNJ+Qn90
>>40
トルティーヤ使ってるんか?あれってピタパンじゃないん?
トルティーヤ使ってるんか?あれってピタパンじゃないん?
41: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:46:11.30 ID:PWZDpkRr0
一度食べたけど二度目はいいやで食べてないわ
微妙に高いしおやつなのかメシなのかもよくわからん
微妙に高いしおやつなのかメシなのかもよくわからん
42: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:46:14.76 ID:R4na7yHY0
田舎じゃホンマ見ないわ
43: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:46:16.25 ID:874AR9ez0
難波か日本橋で一回だけ食ったな
積極的に買おうとは思わん
積極的に買おうとは思わん
45: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:46:35.59 ID:WcmuSLLl0
それ以下の値段でモスバーガー食うわ
46: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:46:37.19 ID:D2w3B+9wd
500円っておにぎり5個分だぞ
48: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:47:14.90 ID:ycAFnUak0
食べてみたいけど進出してこないんじゃ
50: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:47:38.47 ID:iN5gOpmja
いうほど都内で流行ってるか?
52: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:48:14.34 ID:Qh7YCXS30
炊飯器がチキン保温にちょうどいいのか?
55: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:49:14.20 ID:M42nQ/NT0
>>52
近所の店これやって肉がバッサバサになっとるわ
近所の店これやって肉がバッサバサになっとるわ
53: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:48:37.38 ID:ylPEucV7d
大阪やがケバブ屋なんか見かけないわ
54: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:48:48.73 ID:xZgxrSNld
田舎はサービスエリアとかにたまにおる
56: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:49:18.87 ID:tUi4ZxXJp
食べ歩きしないから
58: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:49:38.89 ID:wpHQtPxWa
キッチンカーのケバブは狙い目や
60: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:50:23.84 ID:0HDzZw0T0
ぼろぼろ溢れます
言うほど食べ歩きに適していません
500円します
言うほど食べ歩きに適していません
500円します
61: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:50:50.44 ID:wpHQtPxWa
タコスミートとほぼ味付け一緒だしな
62: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:50:51.98 ID:9p3EDgYvp
都内は駅前とか学校近くに出せば爆売れやけど田舎はどこで出せばええねん
63: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:51:09.84 ID:Cjj6WF+2a
絶妙に高い
64: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:51:20.05 ID:Maafbka00
10年前くらいのアキバでよく食ったわ
今でもあるやろ?
今でもあるやろ?
65: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:51:52.89 ID:6VGDeQ8e0
300円前後ならなぁ
66: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:51:57.68 ID:o2SP7q8Q0
屋台最強グルメ
67: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:51:59.14 ID:e0gdkLfU0
大阪の日本橋オタロードにあるけどドレッシング味のお肉
69: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:52:22.65 ID:lSUjVEFKd
値上がりして高くなってから食べてないわ
70: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:52:28.33 ID:KEgA98l90
衛生的にヤバそうで食ったことない
71: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:52:41.75 ID:wpHQtPxWa
ケバブはマジで原価高いから500円くらい許せ
72: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:53:34.27 ID:yHoSrfbx0
口の周りベタベタんなるし家帰ってから食おうとするとビチャビチャ
75: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:54:23.83 ID:e5M4LAqN0
都庁の近くのインドカレー屋のケバブが500円でパンパンですごい
76: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:54:27.23 ID:4Tqcruscd
あれ日本人は食わんだろ
食ってるの中国人とかちゃうんか
食ってるの中国人とかちゃうんか
80: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:55:46.65 ID:HcNQvMmJd
>>76
逆に日本人がヨーロッパ旅行行くと貧乏学生とかはたいてい屋台のケバブに助けられるやな
逆に日本人がヨーロッパ旅行行くと貧乏学生とかはたいてい屋台のケバブに助けられるやな
77: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:55:05.63 ID:E1b5lUGp0
いうて東京以外でも観光地ならちらほら見かけるやろ
79: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:55:11.71 ID:gluercOI0
ケバブにチリソースなんて何を言ってるんだ
このヨーグルトソースをかけるのが常識だろうが
このヨーグルトソースをかけるのが常識だろうが
81: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:55:56.29 ID:n9yE184M0
ケバブめちゃくちゃ美味いやん
いつも東京行ったら食うわ
大阪でいうたこ焼きみたいなもんやな
いつも東京行ったら食うわ
大阪でいうたこ焼きみたいなもんやな
84: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:58:18.78 ID:t3w3D8aoa
アメ横に行った時に食べたら美味かったな
関西にもある?
関西にもある?
85: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:58:20.22 ID:5Y1ACsp70
松戸駅前に炙りケバブ売ってるカレー屋あってめっちゃ美味いんやけど知ってるヤツおる?
86: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:58:21.50 ID:iBQ+sOeqd
あれ普通にハエとか付いてそうやけどよく食えるな
87: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:58:31.24 ID:E1b5lUGp0
ケバブ買おうか迷ってると店員が声かけてくるんよな
88: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:58:32.12 ID:Cx8Imiwi0
埼玉やけどケバブ屋くらい駅前にあるわ
92: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:59:27.39 ID:DACis0hO0
>>88
田舎民「駅前…?」
田舎民「駅前…?」
93: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 19:00:06.94 ID:Gx2qwRzB0
ぼろぼろ溢れるやん
口の周りも汚れるし
口の周りも汚れるし
91: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 18:59:09.81 ID:K9TevBmF0
完全栄養食やよな
良いと思うんやが
良いと思うんやが
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1653385164/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集