1: minato ★ 2022/06/01(水) 12:07:29.01 ID:fHrivN+g9
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:09:47.01 ID:iWyWt+1w0
すき家ってまだ懲りずにワンオペ続けてんのか
もう潰れちまえよ
もう潰れちまえよ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:10:19.95 ID:BNE4VqOd0
可哀想すぎる
50代のおばちゃんにワンオペさせるなよ
この会社おかしいだろ
50代のおばちゃんにワンオペさせるなよ
この会社おかしいだろ
815: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:45:17.64 ID:msj8o0vT0
>>8
牛丼800円になるで
牛丼800円になるで
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:10:39.30 ID:QzHJH81q0
一人暮らしだったら家で倒れて死ぬだけじゃね
684: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:40:26.54 ID:hWqpmVn10
>>13
ワンオペじゃなかったら誰かに発見されて助かるんじゃね?
ワンオペじゃなかったら誰かに発見されて助かるんじゃね?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:10:53.78 ID:7r2qqppn0
酷すぎる
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:11:07.47 ID:t6NeAZol0
キツい仕事に耐えるからどんどんキツくなる
654: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:39:30.08 ID:M5/A5qkx0
>>17
ほんとそう
ほんとそう
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:11:08.80 ID:6s4+3tjj0
訴えたら逆に訴え返してくるんだよなこの会社
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:11:22.77 ID:qROO9Fau0
えー、かわいそう
おばちゃん、家族はいたのかな
おばちゃん、家族はいたのかな
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:11:30.54 ID:l963HHOz0
50代で心筋梗塞かぁ…
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:11:49.72 ID:r8Ma6iLn0
いやいや
同じ以上にブラックなワンオペの職場なんて
山ほどあるでしょ
流石に心筋梗塞まで会社の責任とかあり得ない
同じ以上にブラックなワンオペの職場なんて
山ほどあるでしょ
流石に心筋梗塞まで会社の責任とかあり得ない
282: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:25:22.32 ID:6HRYjgzU0
>>29
下に合わせて引きずり落そうとする典型的ダメ日本人だなお前
下に合わせて引きずり落そうとする典型的ダメ日本人だなお前
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:13:47.58 ID:oYkzsnZN0
>>29
『ウチより酷い所は幾らでもある』
日本は本当にそういう開き直りが大好きだよな。
恥ずかしくないのかな?
『ウチより酷い所は幾らでもある』
日本は本当にそういう開き直りが大好きだよな。
恥ずかしくないのかな?
739: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:42:34.73 ID:Ge48zOP+0
>>48
改善しようとせず下を探すのが日本
そら衰退しますわ
改善しようとせず下を探すのが日本
そら衰退しますわ
800: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:44:48.05 ID:+9B/2bsS0
>>48
ごちゃん見ててもアイツよりマシこいつよりマシばかり
それより悪いものを提示できたら罪が帳消しになるらしい
ごちゃん見ててもアイツよりマシこいつよりマシばかり
それより悪いものを提示できたら罪が帳消しになるらしい
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:11:55.81 ID:aNqvEgVO0
ヒマな深夜は2人体制で
忙しい朝はワンオペって…
忙しい朝はワンオペって…
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:11:59.25 ID:s4CMdjJC0
どう考えても異常だよな…
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:12:04.06 ID:48os64x80
>それから30分も経たない5時26分に、厨房内で倒れた
なんで細かな時間がわかるの?
防犯用の監視カメラにでも写っていたのか
なんで細かな時間がわかるの?
防犯用の監視カメラにでも写っていたのか
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:12:10.14 ID:HQv9Ic3D0
夜をやめればいいんじゃね
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:12:19.78 ID:lDZK036W0
夜から朝にかけて仕事する人達は大変
深夜から早朝付近は脳梗塞や心筋梗塞のリスク高まるんだよな
おまいらも将来気をつけろな
深夜から早朝付近は脳梗塞や心筋梗塞のリスク高まるんだよな
おまいらも将来気をつけろな
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:13:31.72 ID:lnflGYcg0
飲食チェーン店ブラック多いな
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:14:14.11 ID:GOoQDMlz0
ワンオペだから気づかれなかったのは可哀想だが、心筋梗塞ならどうしょうもないよなぁ
926: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:50:50.24 ID:yAhXshFZ0
>>53
すぐ見つかったら半数以上助かりますが
すぐ見つかったら半数以上助かりますが
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:14:49.36 ID:g7mT5+2D0
50代なら高血圧症の自己管理が必要なんだよな。
食べ物に気をつけて毎日服薬と血圧計測して記録するだけなんだけどできないやつが多い。
で、放置するとこうなる。
食べ物に気をつけて毎日服薬と血圧計測して記録するだけなんだけどできないやつが多い。
で、放置するとこうなる。
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:15:11.74 ID:AACdwAmR0
3時間放っとかれたのは切ないな
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:15:13.20 ID:eUdMiHJe0
5時から9時まで一人って朝飯の時間は客多くないの?
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:15:33.77 ID:pHLNxd+Q0
当然労災認定なんてされないんやろなあ
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:18:36.19 ID:qaTE6Qvb0
>>68
ここは請負契約だから労基法や労安法の適用外だよ
偽装請負を指摘されたが開き直った
ここは請負契約だから労基法や労安法の適用外だよ
偽装請負を指摘されたが開き直った
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:15:41.14 ID:nemXs8gy0
個人商店ならともかく、会社組織でワンオペってのは異常な状態。
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:15:53.32 ID:XQPch0jt0
心筋梗塞をワンオペが原因みたいに言うのはさすがにどうなの
一人暮らしなら家に居ても同じことあり得るのに
一人暮らしなら家に居ても同じことあり得るのに
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:19:19.04 ID:QHcscMuX0
>>73
会社の管理下にある状況で倒れてから3時間放置
ってのが問題やぞ?
会社の管理下にある状況で倒れてから3時間放置
ってのが問題やぞ?
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:16:33.57 ID:WTq3iI+m0
死人が出た店舗で食事したくないな
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:17:18.50 ID:sCZgeL3E0
引き継ぎまでの4時間だけワンオペなのなんなん?
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:17:39.47 ID:Nq4Y4TwH0
またか
法で縛らないと改善しないね
法で縛らないと改善しないね
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:17:44.89 ID:eUdMiHJe0
客が誰も通報しなかったのか
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:18:51.71 ID:gdjoleJD0
>>105
厨房内だからな、そこまで様子見に行く客もいないだろ
厨房内だからな、そこまで様子見に行く客もいないだろ
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:17:55.86 ID:Jt+r3jDc0
これってすき家だけの問題か?
ワンオペの業種なんていくらでもあるだろ
ワンオペの業種なんていくらでもあるだろ
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:19:13.55 ID:QzHJH81q0
>>107
長距離トラックの運転手とかな
長距離トラックの運転手とかな
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:18:04.13 ID:sTXN49xk0
まだワンオペやってたのか
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:18:11.01 ID:U1dI457L0
仕事の忙しさはともかく店に一人って結構怖そうだな
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:18:24.84 ID:9TMNMHLL0
日本人はすべてに安さしか求めてないからこうなる
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:18:32.13 ID:8PpanSrX0
ワンオペしない為に一時期深夜営業辞めてたのに
結局やってるアピールだったって事か
結局やってるアピールだったって事か
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:19:15.29 ID:rnNhTOZb0
飲食だろうと、小売店だろうと、「一人」ってやっぱりダメだと思う。
うちも社が打ち出した「少数精鋭体制」だかで一人の日多いけど、途中で倒れたらどうするんだろう…って思ってる
うちも社が打ち出した「少数精鋭体制」だかで一人の日多いけど、途中で倒れたらどうするんだろう…って思ってる
150: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:19:30.40 ID:dZ+HIxKy0
日本は一部の金持ちと多くの過労死奴隷で成り立ってるんだよ。
161: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:19:55.95 ID:fEk3Wxuc0
全ての店の中で「利用すると店員さんに悪いし…」と、消極的不買で入らなくなったのはすき家が初めて
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:20:06.19 ID:5My6o8xP0
強盗対策でワンオペやめろって警察からも言われてた気がするが
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:20:10.77 ID:XQPch0jt0
まあワンオペでないとコスト的に回せないってのなら
その時間帯は閉めろよって話だよな
その時間帯は閉めろよって話だよな
195: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:21:34.27 ID:YXp2pahR0
こういうのがあるから寄りたくないんだよなあここは
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:21:41.60 ID:WjRezruN0
コンビニもワンオペのところあるけど怖くないのかね
211: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:22:21.25 ID:G7eFiPkE0
俺が働いてる特養もワンオペが当たり前になりつつある
助けてくれ
助けてくれ
212: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:22:25.36 ID:Nq4Y4TwH0
強欲は地獄行きだよ
ゼンショーさんよ
ゼンショーさんよ
228: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:23:03.57 ID:GdEdwuJ/0
地方とかなら深夜暇そうだけどそんなにきついのか
304: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:25:59.51 ID:Sc8VN6wW0
>>228
ずっと一晩中起きていなければならないからね。
ずっと一晩中起きていなければならないからね。
232: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:23:11.22 ID:/2tlmfo20
ジョブ漬けにされたか
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 12:23:31.56 ID:SOQkMHDB0
下手な孤独死より悲しい死に方
ソース:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1654052849/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集
すき家は今回の件、
吉野家は例の管理職の失言で没落
これからは松屋の時代だぁ!