1: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:06:20.39 ID:PPw0XTKg0NIKU
幽霊とか信じてないんだが

text_hikkoshi_jikobukken

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

3: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:06:56.35 ID:Fhq+33bL0NIKU
ええやん借りてあげようや

4: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:06:56.52 ID:E+nS3ULZ0NIKU
じゃあ借りたらええやん

5: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:07:06.58 ID:OUw8Cf440NIKU
安いなら借りろ

7: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:08:02.60 ID:KIa36MH+aNIKU
気にならないなら借りてええやろ
わいもただのボロアポート借りて隣人ガチャ外すよりええと思う

9: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:08:22.84 ID:KvHDX1uO0NIKU
イッチみたいのが事故物件借りてくれたら次の入居者に説明義務無くなるから助かるんや

41: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:14:46.35 ID:l8LasJceaNIKU
>>9
それは前の話で今はどんだけ人が借りても告知必要ってどっかで見たけどガチなんかな

85: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:26:18.44 ID:+kO7zsQRpNIKU
>>9
だからあえて事故物件に住む業者とかあるらしいで

11: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:08:54.19 ID:9brieH7qpNIKU
自殺した奴の関係者、殺人ならその犯人が出所した後とかにそこに戻ってくることが多いかららしい

21: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:11:25.63 ID:PPw0XTKg0NIKU
>>11
怖いわ
幽霊なんかより生きた人間のが怖いって話なんか

12: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:09:18.22 ID:2YqMGY1x0NIKU
ワイは積極的に借りるやで
どこでも人なんか死んでるやろ

14: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:10:08.33 ID:OPUTszA9aNIKU
赤の他人の死体があった部屋で過ごすとかさすがに気色悪いわ

16: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:10:28.91 ID:yNSq+ux2dNIKU
近隣トラブルとセットみたいなとこも多いからな

22: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:11:25.89 ID:1GxY934r0NIKU
どこでみつけるんや?そついうの?
ワイも安く住みたい

28: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:12:43.97 ID:2YqMGY1x0NIKU
>>22
賃貸業者行って訳ありとかでも安いのないですか?って聞くと出てくるやで
場所バラしたくないから表向きには募集しないんや

34: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:13:45.68 ID:1GxY934r0NIKU
>>28
地元の個人不動産がええんか?大手の不動産系列でも出てくる?

44: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:15:26.07 ID:2YqMGY1x0NIKU
>>34
ワイは全国チェーンの大手で出てきたやな
後は公営団地なら年に数回カタログでとるやで

49: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:16:28.92 ID:1GxY934r0NIKU
>>44
さんがつワイもええの探すわ

74: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:22:54.78 ID:2YqMGY1x0NIKU
>>49
あーネットでも見つけた事あるわ
相場の2万円引きでおかしいなあって住所調べたらニュースに同じマンション内で死体損壊と遺棄があって住人逃げ出しととったみたいだわ
そういう具体的でエグいのはなんか嫌やなあとは思う

29: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:12:49.82 ID:uUPfAiH00NIKU
気にしないヤツは借りるよな

38: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:14:03.30 ID:2YqMGY1x0NIKU
人は割とすぐ死ぬから気にし過ぎもしゃーないわ

40: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:14:32.44 ID:6poJ4FT+0NIKU
でもワイが死んだ部屋とか住みたくないやろ?そういうことや

42: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:15:14.63 ID:J4xWyUz10NIKU
ワイの地元も自殺マンションだかあるがそんなに安くなってはないしなんなら結構人入ってる
それよりも安い団地みたいなほうが殺人事件ようあるし物件ではないよなって話なるわな

43: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:15:21.17 ID:QCtPzDB80NIKU
俺も借りてたことあるけど、前の住人宛の通知書やら督促状やらが住み始めの頃うっとうしいくらいだよ

46: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:15:54.49 ID:Vbd0pe1l0NIKU
事故物件は人間にも障害が出るんやで
なにか危害を加えてくる幽霊は日に日に傷がまし、
姿だけ現してくる幽霊は精神的に参るし
嫌なことしかないで。
ワイはふつうに家賃もそこそこの物件買いたいわ

50: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:16:46.17 ID:pndSpZIcxNIKU
思うのは
事故物件って自殺だった場合
間取りとかが精神にあんまり影響が良くない可能性はある
日当たりとか微妙な差異が精神に影響することは全然ありうる

54: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:17:37.90 ID:Vbd0pe1l0NIKU
>>50
自殺でも他殺でもあんま変わらんとちゃうか?

56: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:18:31.25 ID:pndSpZIcxNIKU
>>54
自殺だと精神衛生の観点で
他殺ななら防犯の観点であんまり良くないやろ

63: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:19:29.10 ID:Vbd0pe1l0NIKU
>>56
あーそういうことね

53: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:17:17.99 ID:OPoH2zN6MNIKU
犯罪関係だと防犯とかの観点から借りないほうがええやろ

60: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:18:58.40 ID:aFVbs9DR0NIKU
事故物件は全然いいと思うけど幽霊が出るっていう部屋は借りないほうがいいかも

61: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:19:06.91 ID:MhqEtpWKdNIKU
人間って目でわからない程度傾いた部屋で生活続けてもストレス溜まるらしいし
自殺者がでた部屋ってのは音とか振動とか何らかのストレス要因がある可能性もあるからな
住んでる奴が毎回自殺するとからならなおさら

65: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:20:34.26 ID:pndSpZIcxNIKU
>>61
そうそう
部屋の傾きや日当たりとか階段の段差がちょっと急とか電灯のノイズがうるさいとかそんなもんで人間の精神ってストレスやばくなるからな

66: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:20:35.14 ID:aFVbs9DR0NIKU
>>61
そう
実は幽霊が出るっていう部屋は何かしらの物理的な音や振動とか人間の生活に悪い影響を与えるところが多い

62: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:19:11.13 ID:yt907vP40NIKU
霊とか信じてる奴は四六時中気にしちゃうせいで病気になるんじゃないか
全く気にならんやつにとっては優良物件かもしれん

69: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:21:12.40 ID:4flqvLDUaNIKU
事故物件って大して安くならないから
それなら普通の家の方が良いってだけだろ

70: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:22:02.16 ID:wCksR44V0NIKU
なんJ民さんって幽霊とか信じるんやね

71: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:22:03.77 ID:BOeAmn5ZdNIKU
強盗に殺されたとかなら
その周辺の治安が悪いとか
その部屋が侵入しやすい環境だとかもあり得るからな
幽霊だとか精神的な問題とかで済まない場合もある

79: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:24:38.83 ID:8Yt0+Pny0NIKU
>>71
大島てるが防犯的にヤバい物件ってあってそこは何人も殺されとるとかって言ってたわ

91: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:27:22.38 ID:fHYoTlRJaNIKU
>>79
防犯甘かったからって殺人鬼がうじゃうじゃ寄ってくるもんなんか?

75: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:23:01.99 ID:N+/igOSy0NIKU
なんJで幽霊信じとる奴おらんやろ
除霊師とか心霊映像とかそういうの全部小馬鹿にしとる奴ばっかやで絶対

95: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:28:34.98 ID:iwaJ5Xof0NIKU
>>75
そう思うやろ
でも案外ロマンチストが多いんよ

76: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:23:23.33 ID:aFVbs9DR0NIKU
ワイは幽霊が好きすぎて心スポ巡ったり罰当たりなことしまくったりしたけど見たことすらないぞ
世の中の心霊話は全部偶然や気の所為や金縛りみたいな人間のもってる性質によって引き起こされる錯覚あるいは脳の病気や

78: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:24:18.75 ID:lp7ds5Ah0NIKU
有名な事件とかなら別だけど
良い立地の事故物件って大抵2割引き程度の安さだけど人気物件で即埋まるらしいね
離婚して養育費払ってる男性とかに人気らしい

80: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:24:56.06 ID:aFVbs9DR0NIKU
ちなみに今ワイが寝起きしとる部屋も前の住人だったバアさんが死んどる場所やけどなんもない
でも日曜の昼間からなんJなんかに入り浸ってるのはなんらかの呪いかもしれない

96: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:28:40.58 ID:fHYoTlRJaNIKU
>>80
婆さんお前がかわいすぎて呪縛しとるやん

84: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:25:59.85 ID:ZXSTrNHW0NIKU
他殺はあかんな
犯人は現場に戻るっていうしな

87: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:26:29.72 ID:omHdQyAp0NIKU
借りてみればわかるやろ

89: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:26:41.30 ID:2VW5Gph30NIKU
本当にあるのかそういうの。でも日本だけの文化で海外とか全く気にしなそうだわ

90: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:26:45.98 ID:yiK5XKW90NIKU
ニオイが完全に取れてないこと多い

92: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:27:40.08 ID:2JCiz69S0NIKU
戦争とか合戦で大量に死んだ場所とか今どうなんやろ
家とかマンションとか建ってないんけ

98: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:28:49.42 ID:omHdQyAp0NIKU
自殺だとその物件が原因の可能性あるからな
やたら自殺者が出るから解体しようとしたら壁紙の裏にカビがびっしりとか

100: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:29:44.42 ID:5Ahb0fzrdNIKU
幽霊信じとるけど事故物件は別の理由で借りたく無いな
自殺スポットとかもやけどそういう何か起きやすい場所って偶然が重なって体調不良起こしたり精神に何かしら作用する悪い環境やったりするし結果として事故が起きやすい場所になってる
幽霊信じてなくても身体壊したりしそうや

17: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 16:10:44.62 ID:l2dR0FF20NIKU
なんも思わんならお得だよな



ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653807980/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集