1: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:22:29.34 ID:SLRe3jMr0
これガチで鶏胸肉の一番旨い調理法やろ

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
6: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:25:50.14 ID:3j06Enkh0
山賊焼きと唐揚げってどう違うん?
8: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:26:38.21 ID:SLRe3jMr0
>>6
小麦粉付けるか片栗粉付けるかじゃね?
小麦粉付けるか片栗粉付けるかじゃね?
13: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:29:12.99 ID:3j06Enkh0
>>8
そうなんか
サンガツ
そうなんか
サンガツ
25: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:36:09.75 ID:FnWoO2n8a
>>8
横からですまんが
小麦粉でも片栗粉でも唐揚げ作れるからちょっとちゃうんやないかな
違いは多分肉のでかさや
フライドチキンに使うようなトリモモまるごと使って作れば山賊焼き
1口大なら唐揚げ
横からですまんが
小麦粉でも片栗粉でも唐揚げ作れるからちょっとちゃうんやないかな
違いは多分肉のでかさや
フライドチキンに使うようなトリモモまるごと使って作れば山賊焼き
1口大なら唐揚げ
28: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:36:50.29 ID:SLRe3jMr0
>>25
確かに山賊焼きって大体でかいもんな
台湾唐揚げとかもあるし定義もよく分からんけど
確かに山賊焼きって大体でかいもんな
台湾唐揚げとかもあるし定義もよく分からんけど
7: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:26:27.66 ID:UW0TAnKC0
山賊焼きって照り焼きのことちゃうの?
10: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:27:42.35 ID:SLRe3jMr0
>>7
その辺よく分からんよな
鳥の揚げ料理だけでも他に竜田揚げとか唐揚げあるし
その辺よく分からんよな
鳥の揚げ料理だけでも他に竜田揚げとか唐揚げあるし
12: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:29:05.86 ID:u6MorsY50
香ばしくてうまいよな
ゆず胡椒つけて食うの好き
ゆず胡椒つけて食うの好き
16: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:29:55.65 ID:SLRe3jMr0
>>12
わかる
ニンニク効いてるのも好き
わかる
ニンニク効いてるのも好き
15: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:29:54.60 ID:5m6ILmYq0
子供の時に学園祭で食べてはまったわ
懐かしい
懐かしい
18: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:30:59.38 ID:SLRe3jMr0
>>15
ええな
学園祭で売ってるの羨ましいわ
ええな
学園祭で売ってるの羨ましいわ
17: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:30:52.68 ID:u1xLBbgXa
香川行ったとき食ったけど美味かったな
19: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:31:41.33 ID:+s5XKiTM0
ワイの作ったよだれ鶏評価してや
21: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:33:41.47 ID:df2uiTma0
>>19
胡麻多すぎて見た目少し気持ち悪いけど美味そう
胡麻多すぎて見た目少し気持ち悪いけど美味そう
23: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:35:00.37 ID:+s5XKiTM0
>>21
胡麻がいいアクセント出してたであとは醤油とラー油もうちょい多めに入れれば完璧やった
胡麻がいいアクセント出してたであとは醤油とラー油もうちょい多めに入れれば完璧やった
33: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:38:43.39 ID:df2uiTma0
>>23
ごま油も良さそうやな
ごま油も良さそうやな
26: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:36:10.91 ID:SLRe3jMr0
>>19
美味そうやな
美味そうやな
57: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:58:53.34 ID:eRHbOTcU0
>>19
エエな☺
エエな☺
27: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:36:48.20 ID:W6arPGTja
いろり山賊とかいう山口県民の心のオアシス
55: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:54:17.56 ID:shrsPD45M
>>27
広島県民が免許とってはじめて行く所
広島県民が免許とってはじめて行く所
29: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:37:05.86 ID:x8SPeR5h0
山賊焼きって照り焼きのイメージやったわ
唐揚げなんか
唐揚げなんか
31: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:37:58.17 ID:j3ZGBALz0
>>29
2種類あるらしい
ワイも照り焼きっぽいの想像してた
2種類あるらしい
ワイも照り焼きっぽいの想像してた
34: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:38:43.96 ID:1sTf0mZr0
>>29
関東やけど唐揚げのイメージやな
違いが正直ようわからん
関東やけど唐揚げのイメージやな
違いが正直ようわからん
30: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:37:31.31 ID:MWwGt2Ia0
日本食研の山賊焼きのタレとは違うんか
36: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:40:01.38 ID:j3ZGBALz0
揚げたら山賊揚げやん
37: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:40:03.94 ID:JaOSd9RfM
とりあげる で山賊焼きと聞いたから揚げんとあかんと思うで
39: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:41:35.49 ID:SLRe3jMr0
>>37
そんな語源やったんか
そんな語源やったんか
41: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:42:20.93 ID:JaOSd9RfM
>>39
諸説あると思うで 知らんけど
諸説あると思うで 知らんけど
43: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:43:16.60 ID:x8SPeR5h0
長野で有名なんかな
ここで唐揚げと照り焼きでわかれてそうやね
ワイは関西の照り焼き
ここで唐揚げと照り焼きでわかれてそうやね
ワイは関西の照り焼き
45: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:46:52.59 ID:SLRe3jMr0
>>43
なんか長野の料理ってよく聞くよな
なんか長野の料理ってよく聞くよな
46: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:46:59.23 ID:1sTf0mZr0
>>43
西に住んでると照り焼き思い浮かぶ感じなんか
長野と山口で分かれるみたいやな
西に住んでると照り焼き思い浮かぶ感じなんか
長野と山口で分かれるみたいやな
47: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:49:55.59 ID:oDrJ0EvSM
山賊焼は長野のスーパーでよく売ってるで
やたら肉がデカい唐揚げ、っていうイメージ
やたら肉がデカい唐揚げ、っていうイメージ
51: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:51:36.52 ID:SLRe3jMr0
>>47
羨ましい
長野に本場の山賊焼き食いに行ってみたいわ
羨ましい
長野に本場の山賊焼き食いに行ってみたいわ
49: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:50:40.69 ID:zAesVc/Ja
ミニストップのやつはウマウマやったで
53: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:51:55.05 ID:SLRe3jMr0
>>49
ミニストップに売ってるんか
ミニストップに売ってるんか
54: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:53:40.07 ID:+s5XKiTM0
>>49
あれは揚げ物じゃなくて照り焼き系やったな、山賊は粉物も照り焼き作る材料も持ってるか知らんけど
あれは揚げ物じゃなくて照り焼き系やったな、山賊は粉物も照り焼き作る材料も持ってるか知らんけど
50: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:50:51.07 ID:/c4bRy4yM
山賊焼きってニンニクと胡椒とかのスパイスを効かせて焼いてあるだけちゃうんか?
56: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:57:53.85 ID:/c4bRy4yM
山賊焼きって揚げてある唐揚げタイプとタレ絡めて照り焼きにしたタイプがあるからスレタイだけやと
好きなスーパーカップの味は?みたいにどっちかわからんスレやな
好きなスーパーカップの味は?みたいにどっちかわからんスレやな
58: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 02:59:50.41 ID:j3ZGBALz0
北海道やが照り焼きのイメージやわ
62: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 03:02:29.54 ID:1sTf0mZr0
>>58
北海道はそっちなんか
唐揚げ自体ザンギとかちょっと違ったりもするもんね
北海道はそっちなんか
唐揚げ自体ザンギとかちょっと違ったりもするもんね
60: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 03:01:33.84 ID:O2v39KBP0
どんな料理かググったら唐揚げとチキンカツの中間みたいな食い物なんやな
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1654449749/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集