1: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:56:31.63 ID:6QxuurAPa
炭酸で腹膨れるし


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:56:44.40 ID:6QxuurAPa
無敵すぎる
4: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:57:13.64 ID:1l+/42q/0
その代わり色んな身体に悪い添加物ドバドバです
7: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:57:35.45 ID:6QxuurAPa
>>4
例えば?
例えば?
16: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:58:57.90 ID:1l+/42q/0
>>7
カラメル色素、酸味料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK
カラメル色素、酸味料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK
6: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:57:22.72 ID:esGj6PFcd
身体に悪くないですとは言ってないんだよなぁ
9: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:57:50.01 ID:LLDskMvUp
水でよくないすか...?
10: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:58:11.33 ID:6QxuurAPa
>>9
水おいしくない
水おいしくない
11: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:58:15.93 ID:lUAv1MIX0
炭酸水でよくないか
14: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:58:35.58 ID:6QxuurAPa
>>11
炭酸水おいしくない
炭酸水おいしくない
12: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:58:19.73 ID:DFfENnQd0
水と同じではないやろ
13: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:58:22.07 ID:UQn7deF/0
実際はカロリーあるし
19: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:59:22.83 ID:eazQstiN0
同じ炭酸飲料の0でもペプシ0とかクソ不味いのにゼロコーラはうまいから好き
26: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:00:15.95 ID:DFfENnQd0
>>19
でもペプシは安いから…まぁ数十円くらいの差しかないけど
でもペプシは安いから…まぁ数十円くらいの差しかないけど
20: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:59:28.90 ID:i5wCHnPO0
本当にそうか?
22: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 21:59:42.79 ID:pN/I2XLk0
コーラ好きやったらええんちゃうか?
普通の砂糖とばとばコーラよりよっぽど健康にマシやろ
ワイは飲まんが
普通の砂糖とばとばコーラよりよっぽど健康にマシやろ
ワイは飲まんが
25: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:00:00.29 ID:Mlx1D6k70
ゼロコーラばっかり飲んでるわ
週に3リットルぐらいは飲んでるから、もし砂糖のコーラなら糖尿病一直線
週に3リットルぐらいは飲んでるから、もし砂糖のコーラなら糖尿病一直線
29: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:00:45.53 ID:p66aBYTFa
肝臓ぶっ壊すで
32: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:01:06.16 ID:wlBBDMOM0
人工甘味料やカラメル色素には発がん性があるかもしれん。でも売ってヨシ!!←これ
33: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:01:06.65 ID:P2qEycMw0
糖質0っていっても少量は入っとるからな
34: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:01:20.47 ID:6QxuurAPa
>>33
ま、多少はね
ま、多少はね
40: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:02:21.36 ID:i2TVojje0
人工甘味料は体に悪くてもええから後味なんとかならんのか
42: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:02:30.10 ID:UrT+aBO+0
人口甘味料ってまだエビデンスがはっきりしないのに
やたらと危険言う奴は何なんや
やたらと危険言う奴は何なんや
45: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:02:59.46 ID:liLuG37m0
デメリットは飲み過ぎると下痢になる事ぐらいやしな
脳が勘違いして余計に甘い物が欲しくなるとか言われてるけど気合いでなんとかなるし
脳が勘違いして余計に甘い物が欲しくなるとか言われてるけど気合いでなんとかなるし
51: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:03:50.31 ID:DFfENnQd0
>>45
ボディビルダーが減量中に飲んでる動画見てそれ信じなくなった
ボディビルダーが減量中に飲んでる動画見てそれ信じなくなった
94: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:10:55.83 ID:liLuG37m0
>>51
大抵のプロテインにも人工甘味料入っとるしな
ワイの体感でもそこまで甘いもの欲しくならんわ
大抵のプロテインにも人工甘味料入っとるしな
ワイの体感でもそこまで甘いもの欲しくならんわ
46: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:03:02.65 ID:4y86Vj7+0
ファっ!?あれ水だったんか!?詐欺やん
47: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:03:08.08 ID:OK7lzVaH0
肝臓「……」
48: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:03:20.37 ID:iUxZ3Q6k0
100mlで5Kcal以下はゼロカロリー表記していいというだけだぞ
甘味料使ってるなら普通に50Kcalのを飲むほうが健康にいい
甘味料使ってるなら普通に50Kcalのを飲むほうが健康にいい
50: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:03:22.47 ID:Tm5AIUnHa
三ツ矢サイダーゼロって難消化性デキストリン入ってるのな
ダイエットにうってつけやん
ダイエットにうってつけやん
52: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:03:51.29 ID:6QxuurAPa
>>50
ほーん三ツ矢サイダー飲むわ
ほーん三ツ矢サイダー飲むわ
53: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:04:10.24 ID:GdYQRuFz0
水よりはどうしたって身体への負担はあるで
ただお茶も水より負担があるってのと同程度の話で
ようするに無視していいレベルや
ただお茶も水より負担があるってのと同程度の話で
ようするに無視していいレベルや
58: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:04:58.58 ID:DFfENnQd0
>>53
水も意外に胃の負担あるからな、一番ないのは生理食塩水
水も意外に胃の負担あるからな、一番ないのは生理食塩水
55: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:04:28.84 ID:A/RSXdUl0
0は表示義務ないから0って書いてあるけど0じゃないからな
何言ってるか意味不明だろうけど、事実なんだよな
何言ってるか意味不明だろうけど、事実なんだよな
56: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:04:37.16 ID:a6S6dNVma
69: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:07:02.33 ID:7+2EuR6e0
>>56
自然とお腹がゆるくなると思う
自然とお腹がゆるくなると思う
403: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:51:31.79 ID:yX/zqvr80
>>56
これしっかり糖質扱いなのになんで体内に吸収されないかまだはっきりわかってないんやろ、まあ使ってるんやけど
これしっかり糖質扱いなのになんで体内に吸収されないかまだはっきりわかってないんやろ、まあ使ってるんやけど
57: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:04:55.62 ID:Utb4tAr/0
コカコーラプラスのが健康には良くない?
64: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:06:29.85 ID:Wkey1rph0
脳が糖あると錯覚していろいろ良くないって聞いた
71: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:07:36.75 ID:wB2srXvw0
あの歯がイガイガするやつなんやねん
72: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:07:38.50 ID:RcTX/V8bd
人工甘味料ってネーミングがあかんよな
ヤバめの人達引きつける名前しとる
化学調味料がうま味調味料になったようにネーミング変えた方がいい
ヤバめの人達引きつける名前しとる
化学調味料がうま味調味料になったようにネーミング変えた方がいい
75: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:08:41.93 ID:IrAYiJsu0
>>72
ネイチャースイートとかどうやろ
ネイチャースイートとかどうやろ
93: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:10:38.39 ID:iFPedwvJ0
>>75
ハイシュガーとかええな
ハイシュガーとかええな
74: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:08:32.46 ID:Mlx1D6k70
よく言われることだけど、人工甘味料で病気になった報告なんてほぼ無いけど、砂糖で糖尿病からの失明やら腎不全やら四肢切断した人間は山ほどおるからな
122: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:16:03.32 ID:Utb4tAr/0
>>112
じゃあ何が原因なんや
じゃあ何が原因なんや
77: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:08:54.76 ID:f3Z/ICUX0
全部人工甘味料の話やけどカフェインの影響考えたほうが有意義なのでは🤔
91: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:10:30.63 ID:y4Qwj/HEM
水を飲めばいいのになぜあえてクソまずい味のついたものを飲むのかが謎やわ
104: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:13:31.23 ID:DA1A9Cot0
世界一繊細な舌をもちお茶にうるさい日本人がゼロコーラを本物みたいとはしゃぐのは何故なのか
105: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:13:35.12 ID:UrT+aBO+0
昔コカコーラステビアが不評ですぐ消えたけど
コカコーラエリスリトールとか出して欲しい
コカコーラエリスリトールとか出して欲しい
108: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:13:58.18 ID:JoSEWP3/0
膵臓「甘いもんやな、インスリン出すで。」
細胞「インスリン出すぎや。効かへんようにガードしたろ」
細胞「インスリン出すぎや。効かへんようにガードしたろ」
113: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:14:34.69 ID:nxlxRnNQ0
ゼロばっか飲んでて普通の飲むと甘すぎてあかんわ
115: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:15:01.44 ID:iyHsCnES0
人工甘味料って単純に舌触りおかしいだろ
舌に膜ができるような感覚にならんか
まずいとかじゃなくてこの感覚がめっちゃ苦手
舌に膜ができるような感覚にならんか
まずいとかじゃなくてこの感覚がめっちゃ苦手
118: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:15:38.75 ID:JoSEWP3/0
2型糖尿病まっしぐらやで
120: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:15:52.19 ID:NNPn5ejj0
減量中これないとマジキツイわ
164: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:21:01.37 ID:nAPdBJEF0
体に悪くない!とか言ってるけど体に良いとでも思ってるのかね
170: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:21:59.51 ID:eH0rRzfL0
うどんばっかり食うヤバい県は糖尿病がめっちゃ多いって聞いたことあるな
知らんけど
知らんけど
179: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:23:39.63 ID:dvzNNgtb0
その点、炭酸水ってスゲェよな
水と二酸化炭素しか入ってない
超安心じゃん
水と二酸化炭素しか入ってない
超安心じゃん
216: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:27:31.88 ID:w9pH7zMn0
zeroに切り替えたいんやけどなー 不味すぎて本末転倒なんよなー
222: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:27:58.73 ID:P/cICP7z0
ゼロコーラのレモンフレーバー出るみたいだな
これ飲料界の覇権やろ
これ飲料界の覇権やろ
227: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:28:24.05 ID:ZqcDooOE0
ワイ「ん?このジュースクソまずいぞ....?まさか!!!」
ア セ ス ル フ ァ ム K
ア セ ス ル フ ァ ム K
231: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:28:58.01 ID:zyVjJUoL0
>>227
それ何に入ってるん?
それ何に入ってるん?
237: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:29:36.04 ID:ZqcDooOE0
>>231
カロリーゼロ
カロリーゼロ
178: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 22:23:32.11 ID:ZPgv3K5Ga
結局甘みは砂糖が最強甘味料はいつまでも口の中に変な甘みが残る
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654433791/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集