1: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:17:48.02 ID:ei0fKoBRa
幼稚な自分が嫌になる

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:18:29.77 ID:UhkBawTa0
で、なんJ
4: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:18:47.31 ID:ei0fKoBRa
>>2
心の支えや
心の支えや
3: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:18:39.67 ID:JiMKMuKu0
同世代やがマジでそんな話ばっかりだよな
5: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:19:09.12 ID:hnCHaRh6M
なんJ民(35)「野球がさー」「アニメがさー」「お笑いがさー」
6: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:19:13.16 ID:K7pca9UAa
たのC うれC
このレベルでやって欲しい
このレベルでやって欲しい
7: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:19:54.55 ID:vN5AjTav0
「先週のジャンプでさー」「キャバでさー」「実家の俺の部屋でさー」
って堂々といえ
って堂々といえ
8: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:19:58.48 ID:vyJ+oU0Ta
興味ないのに話してくるやつおるな
9: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:20:06.51 ID:8ovZmEN40
株に関しては下手に頭使うよりインデックスとかの方が失敗しないんじゃね
10: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:20:44.35 ID:ei0fKoBRa
>>9
難しい話しないで
難しい話しないで
11: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:21:04.19 ID:sZXfsGHf0
投資の話はドンドン始めてるけどぶっちゃけ語るほどの内容でなくて草
なんj民に聞いた方がマシなレベルや
なんj民に聞いた方がマシなレベルや
12: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:21:10.09 ID:yqDtspW1d
株やってるけど特定口座だから確定申告わからない🥺
21: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:25:09.02 ID:MVYRYGqna
ワイ(31)「チー牛!チー牛!(キャッキャ)
24: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:27:37.85 ID:MVYRYGqna
まぁ株とか投資はマウント取りたいだけやろ
失敗するやろそんな馬鹿
失敗するやろそんな馬鹿
25: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:27:41.32 ID:3MX8GnYKM
なんj最強よな
自分より下を見つけたらマウントレスしてストレス発散や
自分より下を見つけたらマウントレスしてストレス発散や
27: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:28:17.53 ID:7yJTEZDO0
わかるわからないは置いといてそんな話ばっかする奴はおもんないよな
35のおっちゃんがせっかく集まるんやぞ
たまにはキッズの心思い出して楽しく話したいやん
35のおっちゃんがせっかく集まるんやぞ
たまにはキッズの心思い出して楽しく話したいやん
29: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:28:54.20 ID:+asGJhtra
ちな何の話題なら得意なんや?
30: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:29:26.84 ID:ei0fKoBRa
>>29
漫画!
漫画!
35: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:30:17.04 ID:+asGJhtra
>>30
どんな漫画や
どんな漫画や
36: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:30:49.27 ID:ei0fKoBRa
>>35
ジョジョ好き!
あとワンピースも好き!
ジョジョ好き!
あとワンピースも好き!
32: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:29:45.93 ID:RFayyPFwa
そういう話もたまにはするけど結局くだらない話で笑い合うやろ
34: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:29:54.69 ID:DQT67i7uM
まあ実際同窓会の殆どはマウント合戦やからな
これもその一つや
これもその一つや
38: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:32:22.20 ID:bSYOPhIM0
イッチええやつそうやな
もっと自分を誇れよ
もっと自分を誇れよ
40: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:33:40.55 ID:bSYOPhIM0
純真な心っていうのは下手な知識より誇れるもんやで
42: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:34:17.50 ID:oq1N3QGBd
30超えると徐々に話題の引き出しの数とある程度語る事が出来るものに差ついてくるよな
「あーコイツはホンマに世間で起きてることにずーっと興味ないんやなー」ってヤツが浮き彫りになるわ
それがええか悪いかは置いといて
「あーコイツはホンマに世間で起きてることにずーっと興味ないんやなー」ってヤツが浮き彫りになるわ
それがええか悪いかは置いといて
44: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:35:42.99 ID:sZXfsGHf0
>>42
ニュースすら見てないやつおるよなドン引きやわ
ニュースすら見てないやつおるよなドン引きやわ
43: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:35:26.29 ID:eVB5tmkva
飲み仲間内では仕事政治宗教金の話は無しって決めてるわ
46: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:36:33.48 ID:4gJ2ymBGa
>>43
なんの話するん?🤨
なんの話するん?🤨
47: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:37:16.50 ID:eVB5tmkva
>>46
8割下ネタや
8割下ネタや
50: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:38:54.26 ID:sFwqOu/na
ギャンブルと下ネタしか言わないジジイが居ると辛いよね
51: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:38:56.49 ID:DQT67i7uM
政治と宗教の話題はまじであかんね
殴り合いなるで特に政治
殴り合いなるで特に政治
55: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:39:35.12 ID:WY+R2SqcM
>>51
少しは政治に興味持てよ日本人
少しは政治に興味持てよ日本人
58: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:40:21.02 ID:DQT67i7uM
>>55
こういうやつこういうやつ
マジで抑え効かないタイプよな
こういうやつこういうやつ
マジで抑え効かないタイプよな
57: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:40:11.45 ID:4gJ2ymBGa
政治は言うて1人ヤバいやつが居ない限り大丈夫や
宗教はやめとけ
宗教はやめとけ
59: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:41:13.62 ID:oq1N3QGBd
別にお堅い難しい話できるのが正義とも思わんけど
なんのジャンルにせよ知識をまったく積み重ねてこなかったおっさんのおもんなさは異常や
別にアニメでも漫画でもゲームでも音楽でもなんでもええけど
なんのジャンルにせよ知識をまったく積み重ねてこなかったおっさんのおもんなさは異常や
別にアニメでも漫画でもゲームでも音楽でもなんでもええけど
61: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:42:20.09 ID:ei0fKoBRa
>>59
うーん
耳が痛い
うーん
耳が痛い
62: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:43:10.03 ID:4gJ2ymBGa
>>59
まじで社会常識知らない奴いるからな
ニュースくらい少しは見るべきだと思っちゃう
まじで社会常識知らない奴いるからな
ニュースくらい少しは見るべきだと思っちゃう
64: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:44:04.68 ID:+rDZvAXe0
投資の話はなんか相手が具体的な利益をどのくらい出してるか興味あってしかたないのに
我慢して聞かないようにしてる感が常にあってあまり面白くない
我慢して聞かないようにしてる感が常にあってあまり面白くない
65: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:45:35.49 ID:3JFjhdh+M
>>64
確かに
何故か確信は隠すからな
投資してる自分に酔ってふのが殆どじゃね
確かに
何故か確信は隠すからな
投資してる自分に酔ってふのが殆どじゃね
69: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:49:07.95 ID:S6EMgXNQa
>>64
ホンマこれな
儲け話しても割と後味悪いやろうから損したエピソード話すとみんな喜ぶわ
ホンマこれな
儲け話しても割と後味悪いやろうから損したエピソード話すとみんな喜ぶわ
71: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:50:17.06 ID:acjT1hN70
大体おしゃくそは儲かってない
儲かってること吹聴してもリスクしかないので笑いがとれる損した話しかしない
儲かってること吹聴してもリスクしかないので笑いがとれる損した話しかしない
73: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:51:08.81 ID:r4kmLa070
漫画の話でもしてろよ
75: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:54:23.01 ID:Yg1a4u6Cd
場がしらけるからこういう奴は呼ばれなくなるよ
76: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:54:40.48 ID:egjMz5CQ0
ワイ(36)「アニメがさぁ!ゲームがさぁ!ラーメンがさぁ!」
トッモ(36)「あー…はは…」
トッモ(36)「あー…はは…」
77: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:55:11.40 ID:FY/LqrcSa
金の話なんかしてどうすんのさ
オバケの話とかしようよ
オバケの話とかしようよ
84: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:57:19.58 ID:PXlqMo5zd
>>77
お化けはガチでいるからな👻
お化けはガチでいるからな👻
78: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:55:27.62 ID:PXlqMo5zd
だいたい物事は考え方一緒や
79: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:55:45.62 ID:GoZeMZQw0
ワイ(32)「寝っ転がりながら足を真上にあげれる?俺全然出来なかったわw」
同僚(40)「どうしてそれやろうと思ったの?」
こんなんや
同僚(40)「どうしてそれやろうと思ったの?」
こんなんや
93: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 01:00:22.78 ID:4gJ2ymBGa
>>79
おっさんずラブ🥰
おっさんずラブ🥰
100: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 01:01:26.67 ID:GoZeMZQw0
>>93
やってみ?股関節硬いと上がらないから
やってみ?股関節硬いと上がらないから
80: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:56:27.17 ID:FY/LqrcSa
金の話が高尚なもんやと思ってる奴が多すぎなんよ
ハイカルチャーとかじゃないんやで
ハイカルチャーとかじゃないんやで
92: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 01:00:07.88 ID:sZXfsGHf0
>>80
誰もそんな事思ってないで生活がカツカツなんやろ
誰もそんな事思ってないで生活がカツカツなんやろ
82: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:56:33.06 ID:ha6rb1wVd
子育てが大変で時間ないアピールはうんざりやなぁ
83: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 00:57:16.90 ID:pZNUmH9P0
株や住宅ローンの何が難しいんや
98: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 01:01:23.51 ID:ei0fKoBRa
>>83
実際はそんなに難しくない話題なのかもしれんが、それを難しいと感じる自分の知識の無さや人生経験の薄さが嫌になるんや
実際はそんなに難しくない話題なのかもしれんが、それを難しいと感じる自分の知識の無さや人生経験の薄さが嫌になるんや
103: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 01:04:11.52 ID:CvQzUPy2a
他人からの評価なんてどうでもいいだろ
自分が楽しいと思う事だけをやれよ
自分が楽しいと思う事だけをやれよ
104: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 01:04:31.33 ID:YZ6j3XL+0
アイツら何処までも金の事ばっか考えて嫌になんないのか?
108: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 01:07:10.42 ID:Tds+QgDQ0
ワイは同期とかが仕事で難しい話ししてると置いてかれた感あってダメや
マジでワイの知らない言葉めっちゃ使ってるし会社のために提案できたりする
ワイは会社どうでもええしなんなら仕事もどうでもええからそこら辺で差が開いたんやろな
マジでワイの知らない言葉めっちゃ使ってるし会社のために提案できたりする
ワイは会社どうでもええしなんなら仕事もどうでもええからそこら辺で差が開いたんやろな
109: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 01:07:22.79 ID:Gj8iMZYz0
立場と責任が外面だけでも大人にするんやからそれらが無いなら年取った子供になるに決まっとるやろが
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1654701468/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集