1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:41:13.644 ID:tuzReaz60
ずーーーーっとテレビを見てるだけで
すぐにボケそうだから趣味を与えたい
父の日に何かプレゼントして自然とその趣味に誘導したい

すぐにボケそうだから趣味を与えたい
父の日に何かプレゼントして自然とその趣味に誘導したい

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:42:21.961 ID:EewQuNjw0
チェスとか将棋とかのボードゲームとか
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:44:00.829 ID:tuzReaz60
>>3
そういう頭使う趣味は半身麻痺になる前から嫌ってた
そういう頭使う趣味は半身麻痺になる前から嫌ってた
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:42:43.615 ID:wIidGLXF0
お城プラモ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:43:26.451 ID:qOYKaRyQ0
下半身?
だったらネット環境与えて将棋か囲碁を勧めてみたら
左右どっちかならスマン
だったらネット環境与えて将棋か囲碁を勧めてみたら
左右どっちかならスマン
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:44:40.776 ID:tuzReaz60
>>8
左半身
左半身
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:43:27.352 ID:5kPkbXD+0
動かないほうの体を動かす趣味
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:43:49.458 ID:vU+j5I4a0
カラオケセット
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:45:33.210 ID:tuzReaz60
>>10
左半身麻痺だから声を出すだけで相当疲れるらしい
左半身麻痺だから声を出すだけで相当疲れるらしい
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:45:13.735 ID:cbmV4S4m0
レコードとかどうだ
今人気だぞ
今人気だぞ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:45:16.722 ID:EewQuNjw0
テレビにアマプラ映せるやつとかどう?
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:45:53.803 ID:tuzReaz60
>>16
余計にテレビしか見なくなるじゃねえか
余計にテレビしか見なくなるじゃねえか
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:47:12.803 ID:EewQuNjw0
映画鑑賞趣味にさせちゃえばいいじゃん
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:47:44.444 ID:tuzReaz60
>>24
ボケ防止にならないだろ
ボケ防止にならないだろ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:48:23.754 ID:qOYKaRyQ0
だったら俳句とか絵手紙とかかなあ
達成感や他の人間にも見てもらえるようなものが活力につながるとは思うが
達成感や他の人間にも見てもらえるようなものが活力につながるとは思うが
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:48:32.654 ID:ZFxgXSF50
裁縫
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:49:58.473 ID:tuzReaz60
>>29
半身麻痺になる前から出来ない人だから難しい
半身麻痺になる前から出来ない人だから難しい
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:49:26.525 ID:/QrEoH1H0
今まで趣味が無かったってことは何かに没頭する素質が無いってことだろ
俺だったら面倒なもんプレゼントされるより椅子とか寝具とか過ごしやすい何かが欲しいわ
俺だったら面倒なもんプレゼントされるより椅子とか寝具とか過ごしやすい何かが欲しいわ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:50:49.932 ID:tuzReaz60
>>31
本人が欲しいかどうかじゃなくて
ボケ防止のために何か趣味を作らせたい
本人が欲しいかどうかじゃなくて
ボケ防止のために何か趣味を作らせたい
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:49:44.944 ID:fPR8rXpod
PCゲームでもやらせりゃいいじゃん
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:49:51.393 ID:EewQuNjw0
プレバト見せたら俳句ハマりそう
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:51:06.312 ID:WgCwyC4N0
下手なもん渡してもこれを趣味にしなきゃいけないプレッシャーになるだけだろ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:51:41.190 ID:tuzReaz60
>>37
むしろプレッシャーかけてでも何か趣味を作らせたい
むしろプレッシャーかけてでも何か趣味を作らせたい
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:52:16.432 ID:tuzReaz60
喜ばせたい<ボケ防止
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:52:21.807 ID:DB5UwK3i0
ゲーム
信長の野望かギレンの野望
信長の野望かギレンの野望
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:53:34.611 ID:tuzReaz60
>>42
ゲームアニメマンガ
サブカル全体を見下してる老害だから・・・
そのわりに何故かずっとBSで韓国ドラマ見続けてるけど
ゲームアニメマンガ
サブカル全体を見下してる老害だから・・・
そのわりに何故かずっとBSで韓国ドラマ見続けてるけど
234: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 01:05:50.671 ID:cKEAZK4X0
>>44
昔の日本思い出すみたいやね
昔の日本思い出すみたいやね
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:53:08.017 ID:0HjKGLOk0
趣味より子犬とかの方がいいんじゃないか
脳への刺激になる
脳への刺激になる
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:55:29.267 ID:tuzReaz60
>>43
すでに猫がいるけど
食べさせちゃいけないものを食べさせようとしたりするから見張ってなきゃいけなくて
これ以上ペットを増やしたら
家族の負担がでかい
すでに猫がいるけど
食べさせちゃいけないものを食べさせようとしたりするから見張ってなきゃいけなくて
これ以上ペットを増やしたら
家族の負担がでかい
292: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 01:59:06.448 ID:fb9btzNp0
>>51
それ既にボケてるんじゃね?
それ既にボケてるんじゃね?
47: 金玉 ◆KINTAMA/CA 2022/06/14(火) 23:54:24.398 BE:438967344-2BP(4545)
ボードゲーム嫌いでも麻雀だったらとっつきやすいだろ
麻雀ならほぼ右手しか使わんしな
麻雀ならほぼ右手しか使わんしな
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:57:03.556 ID:tuzReaz60
>>47
家族で麻雀出来るの俺だけ
4人集まらない
家族で麻雀出来るの俺だけ
4人集まらない
56: 金玉 ◆KINTAMA/CA 2022/06/14(火) 23:57:27.835 BE:438967344-2BP(4545)
>>54
タブレットでいいだろ
麻雀はお前が直接教えてやれ
タブレットでいいだろ
麻雀はお前が直接教えてやれ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:54:30.153 ID:SPJ0kJjw0
クロスワード
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:55:04.575 ID:/QrEoH1H0
タブレット買ってYouTubeとかアマプラの見方でも教えてやれよ
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:55:19.245 ID:0HjKGLOk0
韓国ドラマ見てるんだ
ならそれが趣味じゃん
そこから広げろ
Netflixとかあるの?
ならそれが趣味じゃん
そこから広げろ
Netflixとかあるの?
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:56:27.919 ID:tuzReaz60
>>50
ずっとベッドに寝ころがりながら画面を見るだけの趣味じゃボケ防止にはならない
ずっとベッドに寝ころがりながら画面を見るだけの趣味じゃボケ防止にはならない
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:56:46.734 ID:AgrgJRUr0
クロスワードでも解かせよう
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:57:31.592 ID:tuzReaz60
>>53
以前与えたけど
嫌いみたい
以前与えたけど
嫌いみたい
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:58:38.441 ID:HiEnpdME0
ガーデニングとかどうや
自然に触れるの気分転換になりそうじゃないか?
自然に触れるの気分転換になりそうじゃないか?
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:01:30.590 ID:1oQotNtA0
>>60
現状で自分でやるつもりが一切なくて
俺や母親に
ここに何を植えろ
ここには何を植えろ
って指図するばかりで家族の負担がでかい
現状で自分でやるつもりが一切なくて
俺や母親に
ここに何を植えろ
ここには何を植えろ
って指図するばかりで家族の負担がでかい
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/14(火) 23:59:52.555 ID:tuzReaz60
家族の負担を減らすために趣味を作らせたいのに
そのために麻雀を覚えさせて麻雀に参加させるっていう負担を強いるのは
本末転倒だろ
そのために麻雀を覚えさせて麻雀に参加させるっていう負担を強いるのは
本末転倒だろ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:00:36.073 ID:OR4C+BqZ0
>>62
ネット麻雀でええやん
ネット麻雀でええやん
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:00:01.793 ID:nNtqvVIv0
家庭内菜園だな
収穫物が家族のためにもなるしやってる意味が見いだせる
収穫物が家族のためにもなるしやってる意味が見いだせる
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:02:07.333 ID:p5nAt3I0a
ボケ防止なのに頭使うの嫌いって全部却下してってるし無理だろ
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:05:44.133 ID:1oQotNtA0
>>71
本人が自分がボケはじめてることを認めてないんだよ
だからあからさまなボケ防止じゃなくて
趣味って形でボケ防止させたいの
本人が自分がボケはじめてることを認めてないんだよ
だからあからさまなボケ防止じゃなくて
趣味って形でボケ防止させたいの
98: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:14:21.597 ID:oF5lWl+i0
>>80
年寄りは単純に物忘れが多くなるけど、
それは認知症と違うからボケではない
その違いを知らないで言っているならば父親の主張は正しい可能性がある
ただ、いずれにせよやらせようとしてる事は正しい
年寄りは単純に物忘れが多くなるけど、
それは認知症と違うからボケではない
その違いを知らないで言っているならば父親の主張は正しい可能性がある
ただ、いずれにせよやらせようとしてる事は正しい
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:03:46.243 ID:oF5lWl+i0
やる事の前に準備をする必要があるあろ
その準備とは移動、移動にも準備があるかもしれないだろ
ベッドから車いすへ人体を持ち上げて移す
一つ一つの負担が少ない事を考えろよ
その準備とは移動、移動にも準備があるかもしれないだろ
ベッドから車いすへ人体を持ち上げて移す
一つ一つの負担が少ない事を考えろよ
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:08:17.674 ID:MNawyAgd0
デイサービスでも通わせろよ
うちのじいちゃんは車椅子になってからは迎えのバン乗って楽しそうに行ってたぞ
うちのじいちゃんは車椅子になってからは迎えのバン乗って楽しそうに行ってたぞ
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:09:35.617 ID:1oQotNtA0
>>84
通ってるけど
それ以外の時間が全てテレビになってるから改善したい
通ってるけど
それ以外の時間が全てテレビになってるから改善したい
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:10:58.951 ID:Aia9hbzg0
てか何歳だ?
今じいちゃんの歳の世代ってゲームも漫画も見るよね?
今じいちゃんの歳の世代ってゲームも漫画も見るよね?
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:12:04.430 ID:1oQotNtA0
>>89
60代
他の60代は知らんけどうちの親父は全否定してる
60代
他の60代は知らんけどうちの親父は全否定してる
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:11:52.042 ID:LbZDQ7KZ0
読書はどうなの
99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:14:47.454 ID:1oQotNtA0
>>91
目が悪いから難しい
中学くらいからメガネかけてもぼやけるってレベルだったらしいから文字を読むって習慣がない
目が悪いから難しい
中学くらいからメガネかけてもぼやけるってレベルだったらしいから文字を読むって習慣がない
103: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:16:04.840 ID:I9lyv/DX0
前からやってるようなやつじゃないと無理
高齢だったらもっと無理
デイサービスで麻雀、将棋、碁、カラオケやらせるとかじゃない?
歩く気合あるならゲートボールみたいなのとか
やる気あるなら家事とかね
高齢だったらもっと無理
デイサービスで麻雀、将棋、碁、カラオケやらせるとかじゃない?
歩く気合あるならゲートボールみたいなのとか
やる気あるなら家事とかね
135: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:27:20.257 ID:w+4Q0AjDp
ついでにもう一つ提案しておくか
趣味を始めさせるという所を目下のゴールとするなら布教というアプローチはやめた方がいいよ
ただ買って置いておくだけで良い そうすると勝手に触り始めるよ
カメラとかどう?
趣味を始めさせるという所を目下のゴールとするなら布教というアプローチはやめた方がいいよ
ただ買って置いておくだけで良い そうすると勝手に触り始めるよ
カメラとかどう?
140: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:29:16.589 ID:1oQotNtA0
>>135
最初から何を買い与えたら誘導できるかって聞いてるんだけど
カメラも興味示さないな
昔から家族旅行とか運動会とかも母親が撮影担当だったし
最初から何を買い与えたら誘導できるかって聞いてるんだけど
カメラも興味示さないな
昔から家族旅行とか運動会とかも母親が撮影担当だったし
153: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:34:17.813 ID:KkslXLOq0
ファミコンとソフトたくさん
ボタンが少なくてすぐ覚える
ボタンが少なくてすぐ覚える
158: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:36:38.774 ID:6hkcfCGe0
デイサービス行くのって結構疲れちゃうから、家ではゆっくりさせてあげたら?
デイで友達とか出来れば趣味も見つかるのではないかな。
デイで友達とか出来れば趣味も見つかるのではないかな。
163: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:37:55.210 ID:w+4Q0AjDp
イメージ的には老人=幼児だと思った方がいい
幼児に対して不動産営業みたいなノリで勉強しよう勉強はいいぞって勧めても好きじゃないとやらないんだよね まず自分から興味を持って好きにならないとやらない
老人も同じで何かやらせようって時に不動産営業みたいにアレコレやれって押すと上手くいかない
押してダメなら引いてみろって言葉にもあるように、勝手に始めるための導線を作るんだ
話脱線するけどスーパーマリオって凄いんだぜ
何もチュートリアル無いのに何すれば良いか分かるし、触ってる内にやり方も自然と覚える
そういうスーパーマリオのような自然と覚える動線作りを意識してみよう
幼児に対して不動産営業みたいなノリで勉強しよう勉強はいいぞって勧めても好きじゃないとやらないんだよね まず自分から興味を持って好きにならないとやらない
老人も同じで何かやらせようって時に不動産営業みたいにアレコレやれって押すと上手くいかない
押してダメなら引いてみろって言葉にもあるように、勝手に始めるための導線を作るんだ
話脱線するけどスーパーマリオって凄いんだぜ
何もチュートリアル無いのに何すれば良いか分かるし、触ってる内にやり方も自然と覚える
そういうスーパーマリオのような自然と覚える動線作りを意識してみよう
170: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:39:18.550 ID:1oQotNtA0
>>163
だから自発的に趣味に目覚めてくれるように誘導したいんだよ
だから自発的に趣味に目覚めてくれるように誘導したいんだよ
177: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:41:16.665 ID:VcfW6JynM
>>170
無理だよ諦めろ
子供に自発的にやれって言ってるのと同じ
周りのサポートがなきゃ続くわけない
無理だよ諦めろ
子供に自発的にやれって言ってるのと同じ
周りのサポートがなきゃ続くわけない
187: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:43:31.568 ID:1oQotNtA0
>>177
続けるためのサポートはするつもりだぞ
それ以前に本人に始めようって意欲を出させないとどうしようもない
続けるためのサポートはするつもりだぞ
それ以前に本人に始めようって意欲を出させないとどうしようもない
181: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:41:39.243 ID:MKmmkuq40
>>170
自発的になんて相当波長合わないと厳しいでしょ数撃ちゃ当たるの精神で色んなモノやらせたり布教しないと趣味を与えるなんて無理
自発的になんて相当波長合わないと厳しいでしょ数撃ちゃ当たるの精神で色んなモノやらせたり布教しないと趣味を与えるなんて無理
164: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:38:19.684 ID:4S28Dajk0
ネット麻雀いいと思うぞ
最近は健康麻雀とか酒タバコ掛けなしで老人がカルチャースクールみたいなところでやってるらしいからネットで覚えてそういう外の場所に行きたいって言い出したらしめたものじゃね
最近は健康麻雀とか酒タバコ掛けなしで老人がカルチャースクールみたいなところでやってるらしいからネットで覚えてそういう外の場所に行きたいって言い出したらしめたものじゃね
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/15(水) 00:00:48.957 ID:JtwhMoRc0
ボケ防止には人との会話だよ
作業やらせたって意味ないと近年では言われてる
作業やらせたって意味ないと近年では言われてる
ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1655217673/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集