1: minato ★ 2022/06/25(土) 19:11:33.51 ID:85DqQSCi9
【解説】“参加で2000円分”検討 節電の判定基準ってナニ?
https://www.khb-tv.co.jp/news/14653096

23272610_s

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:11:49.27 ID:P1ebj5/J0
やってることがいちいち間抜けなんだよ

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:12:56.41 ID:wI2CsX3T0
うおおおおおお
つかいまくれえええええええ

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:12:57.90 ID:nk5ijqZM0
今まで節電してきた人は電気を使わなければok?

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:13:23.03 ID:D7XHgw9s0
もう終わってるよこの国
これにどんだけコストかけるの?
しかもどうせ中抜き業者が儲かるんだろ?

869: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 20:27:01.75 ID:XUJ8kLCs0
>>10
ほんとこれ。これでまた業者が儲かる

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:13:24.50 ID:Y5ePvVTf0
じゃあ普段はなるべく無駄遣いしとかないとな

696: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 20:12:48.08 ID:KdbuVylI0
>>11
自分の支出が増えるだけだな。
少額のポイント貰うためにわざと無駄遣いとか単なる馬鹿しかやらんだろ・・・

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:13:27.28 ID:bm44cWBz0
めんどくっっっせ

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:13:42.53 ID:TcYSYfm00
日本国民が欲しいのはポイントじゃない

電力だ

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:14:33.91 ID:/6rdPYFn0
わかりにくい
2000円ぽっちのためにそんな努力しねえ

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:15:37.34 ID:91gsaEKj0
節電しません

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:15:44.47 ID:IyuTkYRO0
原発事故から10年なにしてたんだよ

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:15:55.32 ID:PHaxU1i+0
家庭より店舗とかのほうが効率的だと思うが

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:16:15.38 ID:1WoSb8zn0
2000円のために熱中症で死ぬん何人かいるやろか

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:16:27.43 ID:YK8c0yuB0
ちょつとなに言ってるかワカラナイ

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:16:30.46 ID:4dU/lik70
これやってる感だけで利益誘導してるだけじゃね?

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:16:45.11 ID:r7zP1Yq60
めんどくさすぎて誰もやらんよ

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:17:25.51 ID:4qWMYDxC0
糞暑いのにポイントなんか気にしてられるかよ
クーラー使いまくるわ

582: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 20:03:51.25 ID:IVOhnnQw0
>>37
常時フルパワーで使って、節電要請事にちょこっと温度上げれば2000円ゲットよw

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:17:44.98 ID:Izrqs2MG0
節電ポイントを稼ぐために節電でない日は電気使いまくることも考えられるな

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:17:53.89 ID:JIhPb2c60
無能は条件をごちゃごちゃ複雑にする

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:18:14.62 ID:81jVlCU60
今まで節電してた人たちは節電できないだろ。
辞めろよこの制作

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:18:38.01 ID:n4LDiUAY0
うるせーバカ

節電なんてするかバカ

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:18:47.95 ID:Izrqs2MG0
そ、普段から頑張ってる人らほどポイントがもらえないアホみたいなシステム
まさに 愚策

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:18:51.22 ID:CeatedIv0
数千円の為に協力する人とかいるの

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:18:53.75 ID:bqP8zCr60
エアコン二台、サーキュレーター
これだけは止めないよ24時間

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:19:52.81 ID:UN9u+Hx20
この暑さじゃ節電は無理

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:20:30.41 ID:fhAhl8Ha0
2000円配るのに経費が8000円位かかるって話だろ
もうこのパターン飽きた

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:22:31.67 ID:Du0psx1w0
>>58
ひたすら経費を使って、天下り先や献金してくれる企業に発注したいんだろうなw

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:20:31.81 ID:DGc3+8Qv0
批判的な書き込みが多いけど、今まで無駄に使ってた人に減らしてもらうための施策だから間違ってはないよな
既に節電してた人は元々電気代も安かった訳だから構わんだろ

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:21:45.15 ID:/fpsggTJ0
>>59
去年まで節電に励んでたけど
急に節電がアホらしくなったわ

523: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:58:45.22 ID:vw3UWlFW0
>>59
無駄に使っている人は余裕あるから無駄ができる。
これはすでに切り詰めている人を追い込むよ。

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:20:57.72 ID:szXGXB6t0
これのためにどれだけの人が無駄な動きを強いられてるんだ?
1ポイントの原価いくらかかるんだ?

62: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:21:13.89 ID:4DXOYLme0
絶対に節電はしない
絶対にだ
断固たる決意である

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:21:51.72 ID:oPmi5KFi0
もともと節電して我慢してる連中がさらなる猛暑時にさらに我慢をしいられて入院。
もともも節電意識すらないやつらが得をしてピンピンしてるとか笑かすなや

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:22:03.84 ID:zx/4zQ+x0
うちはテレビ一切見ないから節電してるわw
乞食ポイントなぞいらん

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:22:09.76 ID:fl2Ea7BK0
なんだこの政策?
これから猛暑日が続くのに、あたまおかしい。

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:22:27.16 ID:m6C5URvX0
汗だくでポイント稼いだら達成感あるって素敵やん

84: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:22:38.84 ID:nKi8rh1u0
割増料金にしたほうが効くんでないの
普段から節電してるのが馬鹿みたい

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:22:51.73 ID:RBAo0aMc0
真摯に頭を下げてお願いしろ

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:22:54.17 ID:JnKK1UBL0
イラッとするから気にせず電気使うわ

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:23:09.74 ID:drmNBdY20
こんなの2000pだけもらってガン無視されて終わりだろ

100: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:23:54.47 ID:j2A7h3Zt0
バカバカしくて放心
スーパーエリートが出した結論がコレなのか

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:24:32.45 ID:xvoueV5V0
電飾を消す方が先だな

110: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:24:37.58 ID:676K9M6p0
めんどい。ポイントとかいらん。

112: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:24:45.46 ID:um6Una4C0
変なシステム
真面目に節電してる人には恩恵なし

122: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:25:05.89 ID:KzS5nWtO0
こんな話真面目に聞いてる奴いないだろ

129: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:25:30.85 ID:MuNbpL5v0
この節電プログラムって普段から節電してる人達を無視してるからな
ホントあほ
普段から電気を使いまくれって言ってるようなもんよ

143: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:26:47.08 ID:vsc9E7Vz0
つまんねーことに金かけるなよ…イライラするわ

145: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:26:59.86 ID:WlBdOIBM0
元々、無駄な電気使って無駄金払ってる人ほとんど居ないでしょ
「節電」って何よ

156: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:27:54.67 ID:drmNBdY20
ピークカットしたいのは平日の昼間なんだろ
じゃあ平日昼間に電気使わない一般家庭じゃなく事業者へ1日1万くらいで休業要請出しなよ

165: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:28:31.85 ID:dCyh1PBB0
常に使いまくっとくと良いということか

174: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:29:24.15 ID:PK/L1z+w0
簡単にポイントを渡さない工夫がいっぱいだなw

185: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:30:38.79 ID:SdGBl2BO0
よくわからないので気にせず使いますね

191: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:31:20.69 ID:cejoa/8R0
平日昼間、家をあけてることが多い一般家庭がどう節電するのか課題だな

201: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:32:26.04 ID:4F9WTHZM0
普段ガンガン使ってお願いがきたら減らす感じか

204: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:32:38.39 ID:7D32OYYV0
ポイントなんて要らないから16℃設定にしよう

205: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/25(土) 19:32:47.78 ID:b73CiFwz0
節電ポイント言い出したらこの猛暑
天もお怒りじゃねえか



ソース:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1656151893/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集