1: puriketu ★ 2022/06/29(水) 07:43:40.22 ID:9m3CJpzD9
モモの盗難が相次ぐ山梨県で新たな被害です。
山梨市の畑で収穫直前のモモおよそ1000個が盗まれていたことが分かりました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/81900?display=1
山梨市の畑で収穫直前のモモおよそ1000個が盗まれていたことが分かりました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/81900?display=1

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:46:08.82 ID:gwbLAGZ20
ここ数年で農作物、家畜の窃盗が急増しすぎだわ
原因わかってんだろ?政府は
原因わかってんだろ?政府は
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:47:07.16 ID:f9AjjSKd0
いくつかにGPS埋め込んで、囮捜査とかしないんかな?
883: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 09:31:14.79 ID:mnfTJXOA0
>>10
面白そう
暗い中採るんだから相手が気がつく可能性低いし
面白そう
暗い中採るんだから相手が気がつく可能性低いし
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:47:12.89 ID:gIvfrNxl0
自力救済の禁止を言うんなら、法的権力はしっかり保護しないといけないよね
907: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 09:35:18.54 ID:Beq6x/QC0
>>13
仮に畑の主が現場を抑えてもそこで犯人の身体掴もうもんなら傷害罪で主が逮捕されるし
仮に畑の主が現場を抑えてもそこで犯人の身体掴もうもんなら傷害罪で主が逮捕されるし
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:48:58.51 ID:WbSljcjO0
1000個も盗るって労働力が半端ないけど
昔からなんかカラクリあるんだと疑ってるわ
昔からなんかカラクリあるんだと疑ってるわ
532: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:44:13.07 ID:L/x9Sky30
>>24
後の事を考えずに獲るだけなら簡単だぞ
後の事を考えずに獲るだけなら簡単だぞ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:52:35.04 ID:sUuKi7WG0
また山崎県のモモがとられたか
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:53:46.88 ID:1g8Xm+kh0
桃じたいは果樹園から拾ってくるとして、梱包用のコンテナとかどうしてるんだろ
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:54:47.01 ID:KwVwtKHx0
さすがにそろそろ農家も自衛しないと仕方ないけど年寄り多いだろうから見つけても危ないよなぁ
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:55:30.82 ID:FMJKLouc0
メルカリで大量の桃が出品されてたけどこれは山崎県産だから別物かな?


83: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:56:12.05 ID:Y05Fpiq60
増えすぎだろ
農家がかわいそうだわ
なんとかしろ
農家がかわいそうだわ
なんとかしろ
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:56:24.23 ID:vYWPP+uK0
イノシシと違って電気柵じゃどうにもならんしどうすりゃいいの
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:59:49.86 ID:4AqDFxG40
>>84
人権団体が動くしな
人権団体が動くしな
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:56:33.97 ID:qrGl5fHu0
傷みやすい桃を傷をつけないように大量に速やかに収穫するのは知識や技術がいりそう
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:58:41.83 ID:6a8RJmRc0
ベトナム人か同業者
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:59:02.75 ID:NUD3wTXf0
またメルカリか
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 07:59:04.68 ID:UnHU8Tnq0
こういうのを見張るサービスとかをセコムあたりすればいいのに
569: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:47:57.47 ID:XqOv7W660
>>108
農家の監視カメラ代金とか都道府県が補助、助成とかできないのかな
農家の監視カメラ代金とか都道府県が補助、助成とかできないのかな
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:00:11.57 ID:/uuEl7vO0
これ逮捕されないならエスカレートしていきそう
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:00:24.91 ID:NUD3wTXf0
警察が無能のせいもある
泥棒天国になっちまった日本
泥棒天国になっちまった日本
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:00:34.64 ID:dj1CpKVP0
うーむ手慣れておる
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:01:10.03 ID:w/99aXHv0
メルカで桃売ってる奴の情報をメルカリに提出させろよ
176: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:04:25.92 ID:4zB0yo+s0
反射シート敷いたばかりだとまだ赤くなって無いだろ
どこで売れるんだ?
どこで売れるんだ?
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:05:07.18 ID:p85OGGJ30
クッソめんどくさそうな事をわざわざやるって事はよっぽど儲かるんやろねぇ
211: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:07:17.25 ID:tiJ4zVab0
>>186
転売とは違ってタダで手に入るんだから一個でも売れたら儲かるだろ
転売とは違ってタダで手に入るんだから一個でも売れたら儲かるだろ
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:06:06.41 ID:vQanx+Yu0
外国人が格安で路上販売しててもありがたがって買う奴がいるからな。
212: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:07:18.78 ID:RXzmJ1GO0
>>196
スーパーで200円の物が50円だぞw
そりゃ買うわ
スーパーで200円の物が50円だぞw
そりゃ買うわ
209: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:07:12.92 ID:9H4YFL7T0
被害額400万とか路頭に迷ってもおかしくないレベル、気の毒過ぎる
269: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:12:49.49 ID:Er9zcPCm0
またメルカリで山崎県産の桃として売られるのか
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:12:50.14 ID:hXjXD/dj0
一晩で1000個もどうやってやるの?
カメラとか付けてないんか
カメラとか付けてないんか
273: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:13:14.68 ID:Jm1ToyzO0
そのうち家畜も盗まれるんじゃないか
280: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:13:50.55 ID:JiyFJSWi0
>>273
家畜もすでにやられてたはず
家畜もすでにやられてたはず
312: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:17:48.13 ID:qF/SnD4z0
しまいには作らなくなるぞ!超重罪に法改正しとけ
324: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:18:24.05 ID:/Kl4RAf60
またメルカリで大量出品来る
374: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:23:46.20 ID:XLTiQHi80
>>324
メルカリに大量に出品されてるが、
名前や口座、売買履歴はしっかり残ってるから、
警察が一つ一つ当たっていけば
犯人にそのうちあたるだろうな。
メルカリに大量に出品されてるが、
名前や口座、売買履歴はしっかり残ってるから、
警察が一つ一つ当たっていけば
犯人にそのうちあたるだろうな。
336: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:20:30.10 ID:9vqeRZ/80
何年か前に自分の地元に朝っぱらから他県ナンバーで
みかん売りに来てた怪しい若いグループがいたが、そういう連中が盗んでる可能性もあるな
みかん売りに来てた怪しい若いグループがいたが、そういう連中が盗んでる可能性もあるな
387: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:25:38.86 ID:ZrLHvq9s0
桃の中にエアタグ入れとけよ
432: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:30:55.18 ID:NaW3vK/90
外国人からしたら、こんなに無防備な国はないらしいもんな、自動販売機にしても
435: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:31:46.74 ID:ND/auK/p0
ここまでやる奴らだと現場居合わせたら
命取られそうだな
命取られそうだな
465: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:35:45.61 ID:0/S6Ue9K0
山梨かんぜんに狙われてる
他のフルーツもやられるわ
他のフルーツもやられるわ
482: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:37:15.85 ID:J8uNxWNo0
どこのフリマサイトに大量出品されるかな
507: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:41:09.16 ID:sQGUnZTO0
都心で公園や玄関まで桃を販売しにくる若者を見ると「盗品だ」と疑ってしまう自分がいる。
512: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:41:27.01 ID:VGR2UVVR0
また山崎県産の桃が出回るのか
522: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:42:39.10 ID:YzBN7+tx0
1万個出荷してやっと400万なのか
535: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:44:40.05 ID:X0u8pOUy0
がんばって育ててたのに最後に持ってかれるのつらいだろうなぁ
592: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 08:50:31.55 ID:sgzyye2g0
野菜泥棒は怒りに加えて消失感もあるから大変だな
728: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 09:05:21.96 ID:lUN+29aU0
桃にどこの農家の桃か判別させるための策を考えないといけないか
743: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 09:07:22.10 ID:IhiT02Dx0
ここ、なかなかの田舎だったわ。
車が一台通れるかぐらいの道ばかりで、その左右がほとんど木と草なの。
この木が桃の木だったりするのかしら?だったら歩きながらでも盗める感じだわ。
車が一台通れるかぐらいの道ばかりで、その左右がほとんど木と草なの。
この木が桃の木だったりするのかしら?だったら歩きながらでも盗める感じだわ。
771: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 09:11:06.92 ID:+fIPByiX0
>>1
こういうのって警察がパトロールとかしていないのかねえ?
こういうのって警察がパトロールとかしていないのかねえ?
857: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 09:28:07.91 ID:ZF1b8lqG0
>>771
警察は便利屋じゃないぞ、盗難では動いても警備は自分らで工面しろだろ
警察は便利屋じゃないぞ、盗難では動いても警備は自分らで工面しろだろ
775: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/29(水) 09:11:36.20 ID:rfd1CzSo0
もうちょっとするとぶどうとかなしとかが盗まれる時期になるな
日本は果物が豊富だな
日本は果物が豊富だな
ハンファQセルズジャパン株式会社
ソース:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1656456220/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集
あと外国人の場合は日本の治安を乱したとして倍とかさ。
イメージだけどベトナム、中国、ブラジルはダメだ。
韓国嫌いだけどそこまで大きな目立つ事はしてない気がする。