1: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:11:37.02 ID:iGlrzKqS0
敷居が高くて入れんわ

logo-white

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

5: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:12:29.65 ID:Q80Zk3NE0
ナチュラルチーズ色々置いてるからよく行く

6: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:12:36.62 ID:eJmuaK2R0
あるで惣菜がうまい

10: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:13:03.85 ID:Or7Vuh4I0
意識高そうなウインナーがいっぱいある

8: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:12:58.42 ID:58wfDaf50
そこにはチーズケーキ目的でしか行かないな

11: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:13:06.02 ID:gLzGD+6td
上野駅に簡易版あるからそこで訓練せえ

13: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:13:35.09 ID:L52ihRNb0
別にがっつり買わなくても美味しそうなの1個とか買えよ

14: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:13:54.96 ID:s8i7SIIx0
成城石井はレジのバイト君が何故かイケメン揃いだからよく行く

16: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:14:11.30 ID:gLzGD+6td
たまごワンパック2000円の売っとるで

17: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:14:16.19 ID:DA4/NmGv0
コンビニの方が割高やで

18: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:14:18.18 ID:0IizGIR60
弁当結構お買い得

19: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:14:46.58 ID:yy6bTuD80
駅にあるし誰でも行けるやん

20: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:14:51.35 ID:ZNhSNcJxd
ikariの袋持っていけ

21: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:15:01.76 ID:RqyUQsUud

22: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:15:07.33 ID:wJfZxkK00
新宿駅の構内なら入りやすいぞ

23: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:15:15.59 ID:sai5moWV0
割と普通のスーパーやで
明治屋とか紀伊國屋の方が気が引ける

26: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:15:31.32 ID:uG5XQS780
高級店みたいな顔してるのに成城石井のオリジナルブランドみたいなやつが安物なんだよな

28: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:15:54.28 ID:QxLpaKmu0
チョコチップワッフルトースターで温めたら美味すぎやろあれ

31: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:16:29.76 ID:SEQMuNyJ0
ローソンに買収されてから行かなくなったわ

33: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:17:23.43 ID:pUM0gJGi0
駅前にあるやん
パスタ以外は高くてコスパ悪いのしか無いで

38: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:18:12.56 ID:Lqh94BSL0
>>33
コスパ求める所ちゃうやん

35: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:17:35.09 ID:KoKRe56n0
行ったことあるけど普通のスーパーと変わらん

36: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:17:36.21 ID:AKZ/3yPd0
成城学園前に住んどる石井さんはどんな気持ちなんやろか

39: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:18:38.93 ID:ifaIBguj0
敷居高くも何ともないやろ
生ハム安く買えるからええで

41: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:19:05.49 ID:oWQXDJQ40
スーパーやしそら普通の男でも買えるよ

44: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:20:30.69 ID:hWuDFbLT0
主要駅ならどこでもあらんか?

45: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:20:46.84 ID:kQSDjUTv0
成城石井のめんつゆ美味い

46: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:21:09.80 ID:DH5wnzZ7r
ワインと香辛料がめちゃくちゃ種類置いてあるよな

49: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:21:43.90 ID:hWuDFbLT0
でもいかりスーパーのが高いやろ

50: シャミ 2022/06/30(木) 21:21:58.24
イオン内にあるような店やぞ
どこが敷居高いんや

51: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:21:58.64 ID:Jmy83eml0
おせんべい美味かった!
また食べたい

53: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:22:29.58 ID:l2l5zpX1p
そんな気張らんくてええ
ちょっとドレスコードに気をつけて入口に立ってるボーイに
「ごきげんよう」と言えばすんなり入れるで

54: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:23:03.67 ID:hWuDFbLT0
>>53
お嬢様部かな

55: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:23:34.65 ID:CIOqH6aSa
チーズケーキうまいよな

56: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:23:42.58 ID:fyosO1m10
ランプフィッシュの卵よく買いに行くで
惣菜も言うほど高くない

58: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:24:19.18 ID:/zVrmhTJ0
ローソンにあるだろ成城石井のコーナー

60: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:24:36.69 ID:kQSDjUTv0
300円ぐらいするけどハイボールも美味い

61: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:24:51.48 ID:Jmy83eml0
ローソンに石井コーナーあるからなんかつまんでみれば?

64: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:25:35.35 ID:8Yb6BIcb0
よくレイズのポテチ買いに行くわ

67: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:28:35.48 ID:AQprjqnid
>>64
なんやそれ

69: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:29:31.12 ID:8Yb6BIcb0
>>67
高いポテチや

65: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:27:32.23 ID:uSWITY240
上級国民ってイメージしかない
足踏み入れるだけで年収倍増しそう

66: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:27:50.24 ID:4EFitQ5Rp
成城石井にしかないチューハイ買いに行くわ
つまみもいい感じの買える

68: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:28:39.39 ID:oMO5S+hy0
生ハムも旨い
他でも見るけど産地直送のポテトチップスがくそ旨い

70: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:29:43.55 ID:FEW1rAUm0
レーズン入りのチーズケーキくそ美味い

71: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:29:57.44 ID:+rSPlOtc0
無理に行かんでええやろ
ラ・ムーでがまんしとけ

72: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:30:11.14 ID:43fcbtpQd
ちょっと高いだけの普通のスーバーやで
直輸入品で当たりが結構ある

75: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:30:27.50 ID:YUslf23i0
プレミアムチーズケーキが美味しい
プレミアムじゃない変わり種のチーズケーキは微妙

77: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:30:53.48 ID:FiBzy25C0
あそこあんま買いたくなるもん無いわ
ワイのレベルちゃうって思った

78: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:31:03.46 ID:Jmy83eml0
近所にないからすぐお店行ける人うらやま

80: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:31:37.04 ID:5e6dxgay0
普通オーケー行くよね

81: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:31:54.67 ID:bVXIa3Gn0
ガチで成城にしかなかった頃と違って陳腐化したわ

82: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:31:56.72 ID:4H4fak6K0
水戸駅にできて草生えた
何買えばええねん

83: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:32:17.26 ID:Cw7MSAqO0
ローストビーフよく買ってたわ
飽きてたけど思い出したら食べたくなってきた

84: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:32:43.40 ID:s8i7SIIx0


平均的ななんJ民なら成城石井は日常的に使うよね

105: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:45:54.63 ID:tHj8WZqW0
>>84
玉出よりラムーとサンデーみたいなのがやばいんか
どれも行ったことないし近くにない
カネスエはどこなん

85: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:33:11.05 ID:kpc9Ue+ld
パンはそれなりに安い

88: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:34:06.05 ID:Cw7MSAqO0
ラザニア好きやったけど
何か小さくなったのなんなんやろあれ

92: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:37:44.67 ID:lv7qMd4L0
ガチの上級国民は市場とかで日本中の特産品食いまくってるやろ

96: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:39:36.33 ID:kpc9Ue+ld
>>92
ガチなら家に市場がくるやろ

98: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:40:15.94 ID:YgKuSSpb0
成城石井のたこ焼き好きやった。
あととちおとめのジャムが美味しかった

99: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:40:37.54 ID:l9Wn/UOM0
普通のスーパーやで
入りづらいとか全くない

101: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:42:20.09 ID:lv7qMd4L0
よくよく考えたら上級ってスーパー自体見下してそう
お気に入りの出張シェフとかでマウント取ってそう

103: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:44:25.77 ID:ba3qj8qs0
>>101
成城石井を上級とか勝手に思い込んでレスしてるやつは底辺やなってことだけは分かるスレやな

107: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:46:28.03 ID:DeQ/YHgf0
トップバリュのあのなんとも言えない紫色って成城石井をイメージしたんかな?
北海道に成城石井ないからローソンで見かけてもトップバリュのイメージで買う気になれんのや

111: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:49:15.84 ID:HBCilr7mM
カルディやジュピターで充分かもな

115: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:50:57.22 ID:g4J3DpP90
弁当総菜系は安いよね。
パスタ399円だったり、今日食ったシューマイも599円だし。
コンビニとか激安スーパーの添加物だらけのまっずいの食うより安くて安心だ。

117: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:51:36.52 ID:6a0b6xUG0
名前は知ってるがどこにあるのかよくわからない
デパ地下より高い?

120: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:53:01.81 ID:2sj1xdIb0
>>117
グラム500円とかのデパ地下よりは遥かに安いわ

123: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:54:40.90 ID:6a0b6xUG0
>>120
マジかよそれで高級スーパーとか謳ってんのか

127: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:55:29.31 ID:2sj1xdIb0
>>123
別に謳ってないやろ
行ったことがないガチ貧民が勝手に妄想膨らませてるだけやん

134: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:58:09.52 ID:6a0b6xUG0
>>127
そんなどこにでもあんのかと思ってぐぐったら車で行く場所にあんまねえなこれ
デパ地下の方がアクセス良いわ

118: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:51:51.48 ID:bzrk/A3la
言うほど高くない

121: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:53:25.38 ID:g4J3DpP90
春雨サラダ大好き。
味が濃いから葉物とかトマトとか野菜足してる。

122: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:53:58.80 ID:wzrNuxnCa
結局本気で高いからなんも買わんで出てくるのがオチや

124: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:55:03.02 ID:LW+CM5F+0
塩パンいつもないんやが
バター効いててめっちゃ好き

126: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 21:55:27.97 ID:7hOrfZqm0
スモークサーモン買いまくっとるで

143: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 22:03:19.79 ID:+EnEqwsI0
ビーフジャーキー好きだったな
1000円と結構高いけど

149: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 22:06:17.70 ID:Sl6hbAFO0
惣菜の麻婆豆腐が好き

153: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 22:07:59.28 ID:l3MIFxZ/0
チョコとジャムと紅茶とスコーンしか買わんな



ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1656591097/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集