1: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:22:26.20 ID:dh1awJ6DH0707
食事処もあるし、風呂もあるし、浴衣もあるし、ゲームセンターもあるし、テレビ付き腰掛けソファもある。

ofuro_sentou_man

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

6: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:24:13.98 ID:OhvjoILX00707
テレビ付きソファって音漏れせんよな
あれ不思議や

8: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:26:36.71 ID:Yun1E8fv00707
子供連れはやめて欲しい

9: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:26:49.45 ID:DNUeCiwp00707
壺湯垢浮きすぎやろ
倍率高いから偶然空いてたときに入ろうとしたけど断念した

15: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:29:25.61 ID:fEvXHCyyd0707
サウナブームのせいで人めっちゃ多いわ

25: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:32:27.05 ID:bxWVumWp00707
入れ墨の人とかいるし嫌だな

26: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:32:41.48 ID:agCH3rqC00707
空いてればええけど芋洗いの時は最悪だぞ

27: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:33:19.98 ID:gLStiayd00707
夏はなかなかいかんねえ

28: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:33:23.15 ID:dh1awJ6DH0707
岩盤浴のあの変なBGMと独特なアロマの香りもいいよな

32: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:34:12.86 ID:gLStiayd00707
ワイのよく行くサウナ施設は混むとサウナに入るための行列が浴場内に並ぶんや
アホらしいねえ

33: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:35:01.02 ID:yLSP0LI600707
平日でもめっちゃ混んでるな
気遣うタイプやから落ち着かへんわ

35: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:35:36.56 ID:Ur5J78Bvd0707
朝一で行ってサウナ2-3ラウンドしてすぐ帰るわ

36: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:35:56.74 ID:Rtodrnl8p0707
スパ銭で作業すると謎に捗る

39: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:36:17.79 ID:M0DzE3B0a0707
土日祝に行くと明らかに空気違って草生えるわ
平日は静かなのに休日だと動物園になる

46: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:39:03.41 ID:GjV9OALNd0707
温泉の下位互換やろ

48: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:39:54.10 ID:pMPkSTi4a0707
風通しが良い露天の日陰でリクライニングチェアで裸で寝るの気持ち良すぎて草
平日の昼間とか空いてる時間帯に、サウナと水風呂繰り返して最後に一時間くらいうたた寝するのヤバい

49: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:40:27.10 ID:50/cs7aja0707
「ドラクエ」って都市伝説かと思ってたわ
銭湯行くようになってからマジで文字通りのドラクエおって草生えた

50: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:42:24.89 ID:yhNrxPEAr0707
巣鴨のところよく行くけど浴槽汚くて萎える

54: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:44:33.56 ID:DgW2SIXq00707
サントリーがオロポのパチモン市販しだして草

57: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:45:31.62 ID:4Wt7PUCv00707
サウナハットってやっぱ必要なんやな

58: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:46:24.04 ID:X/sbT0ov00707
大学生の群れがいるいないの運ゲー

61: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:47:40.48 ID:Z78mFUtU00707
ドラクエマジで邪魔やな
あいつらサウナの横で待機してて頭おかしすぎる

62: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:48:04.15 ID:pMPkSTi4a0707
ワイがいつも行くとこは入浴料金は変わらんけど
貸しタオルが100円値上がりしたな

ちな愛知県

63: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:48:27.71 ID:0PxVcpqz00707
近所にサウナがある銭湯がほしい

65: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:49:34.23 ID:s5yAVmZB00707
>>63
ワイは銭湯好きすぎていっぱいあるとこに引っ越しした

64: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:49:05.31 ID:+Y2/MliWa0707
>>63
言うて今時の銭湯ってほぼ確実にサウナあるやろ

66: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:49:43.14 ID:0PxVcpqz00707
>>64
無いんだなそれが

67: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:51:23.32 ID:vz+/Hzbu00707
カプセルの方がサウナはええんやがやっぱ温泉の数と種類がなあ

70: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:58:04.40 ID:NGvSXkPid0707
ガチで民度低いからもはやビジホしかいっとらんわ
いくらか料金高くした
人少ないサウナ増えて欲しい

73: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:59:02.83 ID:QnwJxZQf00707
日本ってなんで乾式が主流なん?
本場のやつはミストサウナやのに

74: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:59:40.14 ID:m1+MuS0P00707
平日→ジジババ
休日→ジジババ+DQN

77: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 17:03:31.91 ID:NclEIgmd00707
また行きたいわ
炭酸風呂入りたいンゴ

80: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 17:08:49.97 ID:tq6oqHHr00707
一時期バイトしてたけど地獄やった😇

45: それでも動く名無し 2022/07/07(木) 16:38:15.06 ID:X99SfRg300707
値上げのあおりを受けて近所のスパセンも200円上がったわ
もう気軽に行けねえ



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657178546/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集