1: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:41:34.98 ID:T1xlGOkWM
パーフェクト食品では?

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:42:16.50 ID:Um8FsL+L0
期限あるぞ
3: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:42:19.52 ID:VWRk57MYM
味のせいで組み合わせが悪い
154: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:13:04.03 ID:dxkUXrvI0
>>3
カレーにもチャーハンにも合うんだよなぁ
カレーにもチャーハンにも合うんだよなぁ
5: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:42:46.18 ID:weQmDzT8d
血圧下げたいんやが
8: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:43:31.36 ID:rgdnbU+O0
1日1パックがちょうど良いらしいぞ
9: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:44:52.68 ID:2BELNDOOM
納豆キムチにして豆腐に乗せるとクソうまい🤤
10: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:44:59.46 ID:/WroNlaR0
1食でたんぱく質20gを目標にしてるから、夜は納豆3パックだけ食ってる
楽
楽
13: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:45:26.11 ID:TY4eZguL0
腸内環境整えまくるからな
14: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:45:45.76 ID:9/E+WXQX0
納豆ご飯美味い
15: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:46:27.63 ID:UlGiGN4E0
牛丼屋の朝食でいつも食ってる
16: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:46:34.56 ID:xp7cd81O0
タンパク質を手軽に補えて筋トレに便利
18: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:46:45.96 ID:9563v/bka
納豆ドカ食い気絶部はいろーかな
19: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:47:03.68 ID:TY4eZguL0
>>18
血糖値上がらんから気絶できないやろ
血糖値上がらんから気絶できないやろ
143: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:09:00.16 ID:vzRMXleV0
>>18
プリン体で死にそう
プリン体で死にそう
20: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:47:19.95 ID:6kM8Ktjz0
わりとマジで完璧や
21: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:47:48.29 ID:GhKuADTR0
酢飯と合わせてみん 飛ぶぞ
22: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:47:49.27 ID:UlGiGN4E0
納豆 トマト サバ
これ毎日食っときゃ間違いない
これ毎日食っときゃ間違いない
26: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:48:21.56 ID:GhKuADTR0
>>22
毎日鯖缶は塩分が怖いで
きみにわかっしょ?滑稽やで
毎日鯖缶は塩分が怖いで
きみにわかっしょ?滑稽やで
55: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:52:07.86 ID:socZCHOw0
24: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:48:17.31 ID:II2lykbA0
うまいけどそんな食いたくならん
口がネトネトして他のもん食いづらいし
口がネトネトして他のもん食いづらいし
27: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:48:25.47 ID:qJvjoPgd0
大豆って女性ホルモン生成されるからあんま食いたくないわ
168: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:16:42.27 ID:gBiz4XUg0
>>27
素質あるやつが食うと体内で女性ホルモンの類似物質が作られるだけでほとんどの男は女体化せんで
素質あるやつが食うと体内で女性ホルモンの類似物質が作られるだけでほとんどの男は女体化せんで
29: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:48:32.32 ID:hKZfqse5M
すだち絞ったら美味い
というかすだち入ってないと食べたくない
というかすだち入ってないと食べたくない
31: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:48:46.23 ID:dA7r3Vbz0
朝起きて歯磨いたらまず納豆食うわ
何も口にしてない状態で食う納豆はほんまに美味いねん
何も口にしてない状態で食う納豆はほんまに美味いねん
35: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:49:36.76 ID:zYCF2WdfH
朝納豆喰ったら一日変わるのはマジやね
36: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:49:38.66 ID:FPRmQbtE0
あるある大辞典「ダイエットができます」
41: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:50:27.81 ID:7aiHljy2r
>>36
これで品薄になって殺意湧いた
これで品薄になって殺意湧いた
43: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:50:53.19 ID:gdc4cJgjd
意外とカロリー高いぞ
44: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:51:08.56 ID:YewYoOui0
うまいし栄養あるけどほかのおかずを駆逐し過ぎる
47: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:51:47.99 ID:qfmlS6cEM
とりあえず冷蔵庫に6パックくらい放り込んであるわ
大概のものに合うから味変要因としても便利すぎる
ゴミ箱付近が臭くなるくらいやな
大概のものに合うから味変要因としても便利すぎる
ゴミ箱付近が臭くなるくらいやな
48: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:51:48.04 ID:+xSRazq40
おかめ納豆は神
50: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:51:59.13 ID:7aiHljy2r
納豆と合う食べ物探す必要あるか?
単品で食うものやぞ
単品で食うものやぞ
52: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:52:04.23 ID:6/AbR14Aa
匂いがどうしても苦手なんやがいい食べ方とかない?
57: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:52:20.37 ID:iOzrbwCm0
>>52
キムチ
キムチ
70: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:54:02.01 ID:sOlpwds+a
>>52
カラシ
カラシ
80: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:55:23.20 ID:Em+ZkYsf0
>>52
におわ納豆も無理なん?
におわ納豆も無理なん?
116: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:01:45.46 ID:6/AbR14Aa
>>80
それ気になるわ
試しに買ってみる
それ気になるわ
試しに買ってみる
54: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:52:07.65 ID:Jsg2bjs/0
納豆嫌いの奴ほんま可哀想
美味い栄養価高い安い手軽こんな神食材を食べられない舌なんか切った方がええレベルや
美味い栄養価高い安い手軽こんな神食材を食べられない舌なんか切った方がええレベルや
59: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:52:46.58 ID:d0tdZ92L0
ミツカンは変なタレとか容器開発してる暇あったら美味しい納豆菌を研究しろ
60: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:52:50.40 ID:lfpu9PyOd
からし入ってるやつ何であんな袋ちっちゃいの?イラつくから捨ててるわ
64: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:53:15.69 ID:OSq807Med
ふたをパキッと折ってタレ出すやつ安いから買ってみたらクソやったわ
ふたのネバネバが手につくんじゃ考えたやつアホかよ
ふたのネバネバが手につくんじゃ考えたやつアホかよ
71: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:54:02.77 ID:/pBGhcEk0
食った後のねばばねばをうまく処理する方法が未だにわからん・・
75: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:54:22.76 ID:YewYoOui0
ほかほかご飯にのっけてかっ喰らいたいのに熱が栄養を破壊するというジレンマ
87: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:56:32.36 ID:w2Mc/9tyd
>>75
嘘に決まってるやろだったら肉全部栄養無いって事になる
嘘に決まってるやろだったら肉全部栄養無いって事になる
82: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:55:33.27 ID:s0XsSjdp0
あの粘り気いらんねん
89: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:56:40.63 ID:y34bnqySa
>>82
あの粘りがええんやろが
あの粘りがええんやろが
96: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:57:46.16 ID:s0XsSjdp0
>>89
粘ってることのメリットがないやん、食べづらいし汚れるし
粘ってることのメリットがないやん、食べづらいし汚れるし
102: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:58:19.47 ID:YQMtddo4d
>>96
分かる臭いよりベタつきが嫌だわ
分かる臭いよりベタつきが嫌だわ
88: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:56:35.21 ID:T+XE6ne5M
唯一の欠点はご飯に乗せると茶碗洗うのがクソ面倒になるくらいや
93: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:57:18.02 ID:YQMtddo4d
健康法って時代によって変わるけど
昔から健康にいいって言われてる食べ物は変わらないよな
昔から健康にいいって言われてる食べ物は変わらないよな
94: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:57:32.78 ID:PMZf10Fk0
納豆ご飯、キムチ、煮卵、味噌汁を朝に食べるのがワイの日課や
103: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:58:44.30 ID:lZqTik090
10000円払ったら納豆定食が一生無料になるボタン
押す?
押す?
110: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:59:59.41 ID:gO1KwoFi0
>>103
ちゃんと尚いつでも取り上げる権利は向こうにあるって書け
ちゃんと尚いつでも取り上げる権利は向こうにあるって書け
104: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 18:58:53.04 ID:CLE/r7KG0
ご飯と一緒に食うんか?
ワイはそのまま食ってるけど
ワイはそのまま食ってるけど
118: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:02:07.56 ID:QQR0YnPy0
あれ混ぜて食うのと混ぜないのでは栄養分変わったりすんのか
128: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:05:07.11 ID:ADWOULc90
うまいんだけど米と納豆だけじゃ物足りない
もう一品足すと結構な値段するし納豆いらなくなる
もう一品足すと結構な値段するし納豆いらなくなる
130: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:05:33.61 ID:uB13D75J0
納豆とキムチと卵と野菜ジュースとおいしいものだけで生きてるわ
136: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:07:25.54 ID:AJ181AQM0
オーツミール水入れて少し待つ
レンチン1分
納豆、豆腐、キムチ、味の素、ちょっぴり醤油乗せて食べる
アレンジも豊富
レンチン1分
納豆、豆腐、キムチ、味の素、ちょっぴり醤油乗せて食べる
アレンジも豊富
145: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:10:25.48 ID:xPat+0/Id
一回本物に納豆食ってみてーな
藁で発酵させて作る全然臭くない納豆ってやつ
藁で発酵させて作る全然臭くない納豆ってやつ
153: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:12:31.65 ID:d0tdZ92L0
>>145
あんまおいしくないで
工業製品として安定的にうまいもん出してくるおかめがナンバーワンや
あんまおいしくないで
工業製品として安定的にうまいもん出してくるおかめがナンバーワンや
166: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:16:35.60 ID:socZCHOw0
>>153
おかめ納豆がOEM生産してるbig-AのPB納豆も安くてええな
おかめ納豆がOEM生産してるbig-AのPB納豆も安くてええな
171: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:18:35.46 ID:d0tdZ92L0
>>166
安いのに手を抜かないとこほんまええな
安いのに手を抜かないとこほんまええな
146: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:10:29.15 ID:s80fVi6m0
納豆・ヨーグルトにオリゴ糖・味噌汁は必ず朝に食べるようにしてるわ
148: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:11:12.41 ID:ziBIXXKSp
納豆餅なるものを東北の方の人は食べてるんでしょ?
めっちゃうまそう
めっちゃうまそう
151: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:12:10.83 ID:OH6ETi6V0
>>148
砂糖入れた醤油使うらしいなあ
甘くしても美味いんやろか
砂糖入れた醤油使うらしいなあ
甘くしても美味いんやろか
162: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:15:35.81 ID:cuiTo0fr0
ナットウキナーゼとかいう納豆のための酵素
164: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:16:30.15 ID:VmS5QFCA0
たまに薬味フルコースの納豆食いたくなるわ
177: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:23:57.75 ID:z1XZCImA0
納豆と豆腐の味噌汁!
うおおお!たんぱく質最強!
うおおお!たんぱく質最強!
179: 風吹けば名無し 2022/07/10(日) 19:24:06.56 ID:trYbmuoq0
最初に納豆にカラシ入れようと思った奴マジで天才だわ
美味すぎる
美味すぎる
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1657446094/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集