1: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:22:22.58 ID:Cq28iLGN0
なんでお前ら和菓子食べねえんだ

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
3: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:23:08.66 ID:Uc0u+/Efd
全部あんこだからじゃない
6: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:24:01.11 ID:DqYOxzJha
和菓子じゃ映えへんからや
もっといいねもらえるようなもん考えてや
もっといいねもらえるようなもん考えてや
9: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:24:08.36 ID:TFkTSAH70
食べたいけどもうあまり店がない
11: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:24:31.32 ID:f2wu0P6ZM
セブンの最中おいしい
12: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:24:51.09 ID:bigQTeEVa
スーパーとかで買うのは大体和菓子やな
14: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:24:56.15 ID:03nwQq50d
生クリームを受け入れろ
15: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:25:08.66 ID:6gI9mHJIM
たい焼き好きやで
17: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:25:13.94 ID:J2QuELIw0
みたらし団子美味いよ
19: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:25:29.13 ID:Dy8XvutU0
回転焼きだけでええわ
20: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:25:38.54 ID:TVMPqV/X0
気軽にイートインできる団子屋とか全然ないからな
21: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:25:43.85 ID:/g66kvQ30
コンビニの団子とかすあまとかならよく買って食べてるで
22: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:25:51.58 ID:Vv2zxGfL0
だっておいしくないもの
あんこあんこあんこ
あんこあんこあんこ
23: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:25:53.65 ID:MojLi9A70
大福はめちゃくちゃ美味い
25: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:26:06.10 ID:o5TEDp4Fr
健康ブームなんに和菓子推し起こらんよな
脂質高い洋菓子よりダイエット向けなのに
脂質高い洋菓子よりダイエット向けなのに
44: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:29:00.27 ID:sPMDOkl40
>>25
糖質オフ和菓子って不味そうやしな
糖質オフ和菓子って不味そうやしな
27: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:26:18.33 ID:32n+8oon0
でもコンビニの羊羹は買っちゃう😋
28: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:26:22.87 ID:pdML6i+l0
よくシャトレーゼで和菓子買うよ。大福とかみたらし団子とか。
おいしいし、コンビニよりもかえって安い。
練りきりとかは食べないなあ。
おいしいし、コンビニよりもかえって安い。
練りきりとかは食べないなあ。
29: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:26:39.89 ID:INLmxg6wa
水羊羹量産しろ
31: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:27:15.29 ID:2QKSP0gnd
あんこ好きだからまんじゅうとか羊羹よく食うよ
大判焼きもあんこ一択
大判焼きもあんこ一択
34: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:27:38.59 ID:ZgvTBmo0r
あんこ!あんこ!あんこ!
42: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:28:45.54 ID:QbXd3/4p0
>>34
洋菓子もクリーム!クリーム!クリーム!やけどなぁ・・
こっちの方が単純に旨いって事なんやろうな
洋菓子もクリーム!クリーム!クリーム!やけどなぁ・・
こっちの方が単純に旨いって事なんやろうな
54: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:31:40.79 ID:CROkWIIE0
>>42
大体クリームとなんかが組み合わさってるやん
和菓子はマジで大半があんこだけやし
フルーツとか投入されてもなら洋菓子でええやんってなる
大体クリームとなんかが組み合わさってるやん
和菓子はマジで大半があんこだけやし
フルーツとか投入されてもなら洋菓子でええやんってなる
37: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:28:05.41 ID:CROkWIIE0
見た目は華やかにできるけど基本的に味一緒だからな
洋菓子のような食った時の新鮮味がない
洋菓子のような食った時の新鮮味がない
41: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:28:34.66 ID:Xw/YTijm0
近所の和菓子屋潰れたわ
まぁ歳やけど
まぁ歳やけど
57: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:32:05.14 ID:sPMDOkl40
>>41
普通の和菓子屋やと技術職やしな
看板商品で名前売っとるとこは商品少なくて継ぎやすいのか続いとるイメージ
普通の和菓子屋やと技術職やしな
看板商品で名前売っとるとこは商品少なくて継ぎやすいのか続いとるイメージ
45: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:29:04.77 ID:pdML6i+l0
洋菓子はカロリー高いし、中でも脂質がおおいからなあ。
あんこは糖質は多いけど、カロリー全体で言ったら洋菓子ほどじゃないし、
あずきだから多少タンパク質や食物繊維もあるから、
間食として健康には悪くないと思うんだけどなあ。
あんこは糖質は多いけど、カロリー全体で言ったら洋菓子ほどじゃないし、
あずきだから多少タンパク質や食物繊維もあるから、
間食として健康には悪くないと思うんだけどなあ。
46: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:29:05.13 ID:OdVu/nYo0
頻繁に食いたいってならん
48: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:29:23.25 ID:rz7FcDTp0
和菓子は身近な所に店ないから
気軽に買えない
気軽に買えない
49: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:29:24.21 ID:QkkYkSLOd
見た目は凝ってて素晴らしいのも多いけどね
食べたらああ、うん…って味やし
食べたらああ、うん…って味やし
52: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:30:28.17 ID:oTweViWh0
この時期やとマスカット使った奴がええな
55: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:31:52.10 ID:Ffo+x6id0
インスタ映え意識すれば売れる
作ってるやつがおっさんしかいないからそういう発想が生まれないんだろうけど
作ってるやつがおっさんしかいないからそういう発想が生まれないんだろうけど
70: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:34:42.94 ID:sPMDOkl40
>>55
すぐパクられるけどな
主にコンビニとかに
すぐパクられるけどな
主にコンビニとかに
58: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:32:12.00 ID:RdVnxIgxa
もっと背徳的なのを売り出せ
バターどら焼きや小倉チーズたい焼きみたいな
バターどら焼きや小倉チーズたい焼きみたいな
63: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:32:47.07 ID:YdeHQL5Fd
>>58
実際流行ってるのはそういうところだよな
実際流行ってるのはそういうところだよな
60: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:32:33.22 ID:TjAbs02P0
いちご大福の派生で雪見だいふく的な発展出来ないのが和菓子の限界
64: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:32:53.29 ID:9x7LYl0V0
おはぎとかお団子とか桜餅とか好きでよく買ってるで
67: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:33:50.44 ID:ABgy1cVy0
洋菓子より値段による不味い美味いの差が激しい
68: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:34:14.34 ID:2jS2rP+s0
しっとり系の和菓子は全部好きやで
焼き菓子系の和菓子は微妙や
焼き菓子系の和菓子は微妙や
69: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:34:19.48 ID:GIBDNyao0
和菓子職人に作らせるよりパティシエに和菓子の食材使わせた方が美味いし
71: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:34:52.33 ID:VERLJ4Ug0
製菓専門で和菓子の実習は大体まず餡を炊く事から始めるからバリエーション豊富かと言われれば微妙やな
75: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:35:27.41 ID:COYfhWWs0
そもそも甘ったるいの嫌いなんじゃ
最中とか餡子との比率おかしいやろ
最中とか餡子との比率おかしいやろ
115: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:43:44.73 ID:OdVu/nYo0
>>75
大福とかも餡子9割みたいなのばっかで萎える
もち5:餡子5くらいで出してほしいわ
大福とかも餡子9割みたいなのばっかで萎える
もち5:餡子5くらいで出してほしいわ
78: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:35:48.19 ID:fww3oxRYd
いうてお高くて上品なやつは器も含めて結構映えるんちゃう
81: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:36:13.72 ID:p1BGGJjO0
最近和菓子注目されとるやろ
脂質低いのに糖質の塊やから最高や
脂質低いのに糖質の塊やから最高や
85: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:37:10.28 ID:arzpgRPb0
あんこ好きだけど食いたくなったら自分で小豆煮ちゃうから
86: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:37:25.16 ID:aou4jLq00
あんこ捨ててカスタードにしろ
あんこが悪い
あんこが悪い
90: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:38:20.02 ID:RdVnxIgxa
>>86
いやあんこは大事や
いやあんこは大事や
94: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:38:46.80 ID:LGM7BjRF0
寒天系はワンチャン
98: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:39:59.86 ID:seStsiORa
自分であんこはさむモナカ好き
あれ貰うとうれしい
あれ貰うとうれしい
99: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:40:16.53 ID:lxzAE2zE0
もともと若者は和菓子なんか食わんやろ
101: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:40:45.51 ID:kyScNB5/0
でも和菓子軍には桐葉菓があるから
106: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:41:47.66 ID:sAzdwSe20
みたらし団子と水まんじゅうだけは食べるわ
107: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:42:13.20 ID:I3Lv8Q5d0
たまに貰って食うと旨いけど
自分で買おうとは思わない
自分で買おうとは思わない
113: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:43:36.40 ID:2WjoCE0Ep
特定の店のはむっちゃ美味いんだけどなあ
116: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:43:50.00 ID:i1y0Ubx10
インスタ映えでがんばってる和菓子店も多いで
120: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:44:18.76 ID:98Ek1i0Va
脂が足りないんよ
旨さでチョコやバターに勝てるわけない
まあ低脂質の糖補給源としてトレーニーには人気だが
旨さでチョコやバターに勝てるわけない
まあ低脂質の糖補給源としてトレーニーには人気だが
121: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:44:58.56 ID:seStsiORa
糖質制限中に酒飲むか和菓子食うかって言われたら酒飲むよね
127: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:45:46.29 ID:ugH8sSLVa
洋菓子似たような味で外れ無いけど和菓子って当たり外れ多くね?
130: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:46:31.44 ID:zYpZp6Qq0
100円のエクレアとかシュークリームに300円の和菓子は勝てないからな
133: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:47:46.54 ID:w9XavQgN0
いちご大福とかめちゃうまい
135: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:48:35.80 ID:2u1qgYexa
>>133
学生の頃は大好きで食ってたけど久しく食べてなかったな…
学生の頃は大好きで食ってたけど久しく食べてなかったな…
136: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:48:36.44 ID:1qEhldrI0
50過ぎたオッサンでも洋菓子の方が嬉しいもんなあ
141: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:49:16.76 ID:KDw9aMjMd
マリトッツォのようなあんな子供だましが流行るからな
洋菓子は楽なもんだ
洋菓子は楽なもんだ
146: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:51:21.87 ID:oVm6GojHd
若鮎すき
定期的に食べたくなる
定期的に食べたくなる
151: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:54:18.32 ID:yEwd8GXT0
あんこが多いほど良いって風潮おかしいよな
大福饅頭鯛焼きお前らのことやぞ
大福饅頭鯛焼きお前らのことやぞ
158: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:58:21.11 ID:+KXvwZLy0
店舗いっても、ずっとおばさんが常連のおばさんにぺちゃくちゃ喋っとるだけやし
新人っぽい姉ちゃんはおばちゃん店員の後ろでずっとニコニコしてて動かんし
閉鎖的やねん
新人っぽい姉ちゃんはおばちゃん店員の後ろでずっとニコニコしてて動かんし
閉鎖的やねん
159: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:58:34.99 ID:+MYjHjBGd
ケーキはいちご乗ってて赤くいとかチョコ使ってて黒とか、見た目と味がバリエーション豊かだけど
和菓子って見た目凝ってても8割がたあんこ味やからな…せいぜい使って栗や芋餡くらいだし
和菓子って見た目凝ってても8割がたあんこ味やからな…せいぜい使って栗や芋餡くらいだし
161: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:59:28.53 ID:3Kxurd0hr
お前らが好きな和菓子
お前らが嫌いな和菓子


お前らが嫌いな和菓子


166: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 16:00:27.07 ID:Oo5SJ1IXd
>>161
嫌いじゃないけど買うレベルにないわな
嫌いじゃないけど買うレベルにないわな
214: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 16:16:20.55 ID:g8cNLNa3M
>>161
和菓子ミックスは好きだぞ
他は合ってる
和菓子ミックスは好きだぞ
他は合ってる
162: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 15:59:58.32 ID:XbdsThsBp
言うほど洋菓子も食わん
173: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 16:02:00.16 ID:5dzpPp6k0
和菓子っておばさんのイメージあるし
イメージを若者に変えるしかない
イメージを若者に変えるしかない
174: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 16:02:26.96 ID:sCJ0SKnF0
和菓子屋さん努力してないもん
若者が食べないってそこまで分かっとるんならアプローチせーや
若者が食べないってそこまで分かっとるんならアプローチせーや
175: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 16:02:27.62 ID:aGFxoalfd
和に固執しなければ可能性の塊なんやないか?
184: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 16:05:00.26 ID:4QJFhlCnd
>>175
砂糖の塊やろ
砂糖の塊やろ
179: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 16:04:24.50 ID:2V3pge5O0
砂糖で固めたカチカチようかんすき
183: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 16:04:53.60 ID:S1nv+95z0
コンビニの和菓子は売れとるやろ
196: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 16:07:49.67 ID:vO+sFLuZd
あんこ食うの結構キツいわ
やっぱりカスタードクリームやね
やっぱりカスタードクリームやね
197: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 16:07:50.20 ID:2Lvu9UxXr
生クリームが美味しすぎるのが悪い
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1657606942/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集