1: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:41:59.67 ID:rtwnic+Gd
安定の黒か?

SnapCrab_NoName_2022-7-28_13-39-12_No-00

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:42:39.62 ID:+9W5Yxyf0

5: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:46:20.22 ID:OToyzgLP0
黒しか飲んだことねえ

6: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:47:51.85 ID:ho7ShQ+v0
ワイは赤

9: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:48:17.74 ID:bWH6mh8Vd
調べたらめっちゃあって草

12: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:49:53.32 ID:B0/0+Rxu0
黒でええわってなる

13: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:50:17.70 ID:rlBfD26/0
茜以外はザコ

14: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:50:55.19 ID:PR756WUUp
黒霧が美味しく飲める最低ラインの焼酎
これより安いとアカンくなる

16: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:52:25.76 ID:LCjxEe0Ip
違う銘柄出して良いなら島乙女が圧倒的コスパや

17: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:52:30.35 ID:EDiEyCeVa
ぶっちゃけあんま違いわかってない

18: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:52:48.20 ID:NsXqxTzC0

19: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:53:02.73 ID:lw2BQG5u0
宮崎来て本霧島買え

20: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:53:48.95 ID:uvwfWMI5a
本場鹿児島では何が一番人気なんや

23: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:55:04.16 ID:E8f8IzG1d
>>20
鹿児島県民激怒定期

39: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:01:39.53 ID:b5Lo1E7va
>>23
霧島って鹿児島なんやないの?

41: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:02:30.40 ID:ykldRof90
>>39
霧島酒造は宮崎にあるんだよ

42: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:02:57.44 ID:s0zM/J0ld
>>39
作ってるのは都城(宮崎)や

21: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:54:39.04 ID:QYxRRIVEa
茜霧島ですら1.8l1600円だからお得に飲めるンゴ

22: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:54:59.14 ID:BhJF50Mi0
木挽ブルー20度が一番いい

25: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:56:00.14 ID:8pNKj6XRp
鹿児島宮崎は小娘が一升瓶空けるからほんま凄い
沖縄なんて目じゃない

28: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:58:37.53 ID:yRoztfSBM
正直茜の何が美味しいのかわからない

31: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:59:46.32 ID:5ZX3nI890
MELTめっちゃええぞ

32: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 15:59:56.38 ID:AzX5JgOCM
茜とか赤とかレア感出してるけど普通にその辺の酒屋で買えるよな
値段も普通やし

33: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:00:32.53 ID:NsXqxTzC0
金飲んだことあるやつおらんのか?

38: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:01:31.24 ID:lw2BQG5u0
>>33
あるけど特になんとも

35: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:00:47.15 ID:fQiWyqwLp
黒霧嫌いだったけど茜は結構すき

37: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:01:20.26 ID:6XkAS1R4x
黒でいいよ
赤もそんな特別なもんでもない

40: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:02:11.29 ID:lw2BQG5u0
うまいの飲みたいんなら吉助買え

43: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:05:37.97 ID:m+EiHrbL0
赤霧島入荷したら
どこで情報手に入れたかわからん中年のおっさんが買い占めにきて1人一本まで案内したらブチギレてたなぁ

45: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:06:47.97 ID:BhJF50Mi0
>>43
あんなもん山積みなのに…

47: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:08:43.80 ID:baMsdmgs0
赤がプレ値だったこともあるよな
今でもたまにプレ値つけてる酒屋見るわ

46: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:08:19.44 ID:qG9wwy+u0
赤霧は2018年前から通年販売しとるからもうプレミアちゃうで

49: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:09:21.85 ID:qG9wwy+u0
茜も2020年から通年やな

52: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:11:15.72 ID:s+vRvu730
黒と赤比べたらさすがに赤の方が上質な感じがしないでもないわ
知らんけど

53: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:11:27.28 ID:P9LjDdqA0
黒はコンビニでも買えるって強みがある
赤はスーパーに行けばほぼ間違いなくある
茜は置いてるスーパーもボチボチあるって感じやね

54: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:12:48.97 ID:s+vRvu730
ポン酒の獺祭もそうやけど赤、茜霧島なんて居酒屋の常連なら入荷したら教えてくれるとかの流通やったのに飽和すると全く有り難みねーよな

55: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:13:31.89 ID:PAZfUhi20
黒ってスーパードライみたいだよな
キレがあってよく出来てるわ
美味いと思うのは赤

57: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:14:32.26 ID:e0A10fTP0
普通に流通させてくれる方がありがたいわ
プレミアとかくそ

58: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:15:18.79 ID:P9LjDdqA0
どう飲むかにもよるよね
ロックなんか水割りなんか湯割りなんかとかで変わってくると思う

60: それでも動く名無し 2022/07/26(火) 16:18:03.02 ID:97yImnD8a
ていうか増えすぎやろ
ワイが知る限り黒霧赤霧金霧くらいやったろ



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658817719/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集