1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 01:57:15.774 ID:9ZU9lwBs0
クレカは財布の中に入れてるの?
それとも手帳型スマホカバーのポッケ?

それとも手帳型スマホカバーのポッケ?

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 01:58:14.787 ID:9ZU9lwBs0
財布の中だと現金と大して払うスピード変わらないよなぁって思って
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:20:54.411 ID:IBSGr+md0
>>3
全然違うくね?
ピッタリ出すとか釣り受け取るにも手間増えるやん
全然違うくね?
ピッタリ出すとか釣り受け取るにも手間増えるやん
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 01:59:32.910 ID:98+gFhxhd
今はほとんどスマホだろ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:00:04.113 ID:9ZU9lwBs0
>>5
だよな
だよな
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:00:10.735 ID:dBwA5Ob+r
財布
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:00:16.864 ID:9ZU9lwBs0
財布の中派が多いのか
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:01:25.548 ID:ryqv6lSSd
取り出すスピードならスマホケースも財布もほとんど変わらなくね
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:01:35.051 ID:Fu3Avd1QM
マグネット式の手帳型カバーに入れとくと磁気が飛ぶからやめとけ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:02:34.491 ID:H4qZRSuX0
家計簿直接入力したい人なのでレシート仕舞うためにもサイフからだわ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:03:20.897 ID:9ZU9lwBs0
>>13
あーなるほどそれは考え付かなかった
あーなるほどそれは考え付かなかった
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:02:39.646 ID:uWo+qlcb0
カードケースにクレカとsuica入れて持ち歩いてる
万札1枚ぐらいなら忍ばせれるから現金対応も可能
万札1枚ぐらいなら忍ばせれるから現金対応も可能
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:02:39.680 ID:qJY70L2U0
クレカをスマホで読み取るとQUICPayかIDとしてスマホから使えるよ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:04:03.417 ID:9ZU9lwBs0
>>15
これにしない理由がなんかあるのかなって疑問
これにしない理由がなんかあるのかなって疑問
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:02:42.606 ID:9ZU9lwBs0
クレカのひとでクイックペイにしない理由はポイントとか関係してるの?
それか単純にクイックペイ対応してないとか?
それか単純にクイックペイ対応してないとか?
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:04:38.976 ID:3xsut7gw0
>>16
店の方が対応してない
店の方が対応してない
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:06:09.927 ID:9ZU9lwBs0
>>21
なるほど
コンビニとかは大抵対応してるけどひとによってよく行く店違うからそういうこともあるか
なるほど
コンビニとかは大抵対応してるけどひとによってよく行く店違うからそういうこともあるか
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:03:54.571 ID:lHsuvM530
財布だな
最近は楽天ペイ率も上がってきたけどね
最近は楽天ペイ率も上がってきたけどね
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:06:00.325 ID:SQMCAvW+0
スピード重視でクレカにしてるわけじゃないんで
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:06:45.281 ID:9ZU9lwBs0
>>22
どんな理由でクレカにしてるの?ポイント?
どんな理由でクレカにしてるの?ポイント?
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:07:50.707 ID:SQMCAvW+0
>>25
小銭じゃらじゃらさせないで済むしいちいち下ろさなくていいし明細まとめて残るし
小銭じゃらじゃらさせないで済むしいちいち下ろさなくていいし明細まとめて残るし
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:09:00.943 ID:9ZU9lwBs0
>>27
クイックペイとかQR決済だと明細まとめて残らないんだっけ?
クイックペイとかQR決済だと明細まとめて残らないんだっけ?
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:11:25.025 ID:SQMCAvW+0
>>29
クイックペイは知らんがQRはスマホ出してアプリ立ち上げるの面倒くさいし
クイックペイは知らんがQRはスマホ出してアプリ立ち上げるの面倒くさいし
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:06:41.901 ID:uWo+qlcb0
スピード求められるコンビニだとどこでもVISAタッチ対応してるし他の場所だとそこまで急いでない
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:07:26.858 ID:9ZU9lwBs0
>>24
VISAタッチどう?店員が理解してないこと多いって聞いたけど最近は通じるようになった?
VISAタッチどう?店員が理解してないこと多いって聞いたけど最近は通じるようになった?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:12:21.735 ID:uWo+qlcb0
>>26
別にトラブったことはないからそれなりのに浸透してんじゃないかな
心配なら普通にクレジットでって言っとけばいいよ
店員側の操作変わらないみたいだからタッチしたら反応する
セルフレジも増えたから本人がわかってれば問題ないよ
別にトラブったことはないからそれなりのに浸透してんじゃないかな
心配なら普通にクレジットでって言っとけばいいよ
店員側の操作変わらないみたいだからタッチしたら反応する
セルフレジも増えたから本人がわかってれば問題ないよ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:08:11.002 ID:zOsfP46H0
iPhoneユーザならApplePayにするよな普通
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:09:22.943 ID:9ZU9lwBs0
>>28
一瞬でピッだからな
一瞬でピッだからな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:09:34.651 ID:BKjgtgTZ0
ポイントサイトとか公式キャンペーンとか使うと大体10000円以上貰えるから月一くらいでクレカ作ってるね
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:10:21.685 ID:9ZU9lwBs0
>>31
作ってそれ使ってるの?
作ってそれ使ってるの?
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:12:12.573 ID:BKjgtgTZ0
>>32
はじめのキャンペーンの枠だけ使う
不要になったのは古いのから解約
はじめのキャンペーンの枠だけ使う
不要になったのは古いのから解約
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:12:26.757 ID:9ZU9lwBs0
個人的にクレカ払いってたまに現金より遅くね?って印象なんだけど
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:16:34.851 ID:qJY70L2U0
>>39
与信かけるから遅いよ
スピード命なら事前にチャージする系のkyash、MIXIからQUICPay引っ張るなり明細見にくいけどスイカが最強
与信かけるから遅いよ
スピード命なら事前にチャージする系のkyash、MIXIからQUICPay引っ張るなり明細見にくいけどスイカが最強
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:20:59.097 ID:E+qUZrv30
>>39
小銭を数えるのが早いか遅いかは店員の個人的な技量に依存する訳で、時間はさほど変わらないのでは
クレジット対応したレジを使えば清算ミスが少ない、釣銭の準備、釣銭に出さない万券の保管といった
コストが少ない方がよかろ
小銭を数えるのが早いか遅いかは店員の個人的な技量に依存する訳で、時間はさほど変わらないのでは
クレジット対応したレジを使えば清算ミスが少ない、釣銭の準備、釣銭に出さない万券の保管といった
コストが少ない方がよかろ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:13:56.237 ID:E+qUZrv30
紛失のリスクが高い所に貴重品入れれるかよ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:15:43.770 ID:oEwX6g2Va
カードブッ刺す系は遅いけどタッチ決済なら早い
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:16:31.145 ID:9ZU9lwBs0
クイックペイ、VISAタッチは早さ求めてるひと
QRコードはポイント集めしてるひと
現金は券売機だろうがどこでも使えるしメインの決済手段が使えなかった時の手段
って考えた時にクレカ払いの利点がなんだかわかんなくなった
QRコードはポイント集めしてるひと
現金は券売機だろうがどこでも使えるしメインの決済手段が使えなかった時の手段
って考えた時にクレカ払いの利点がなんだかわかんなくなった
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:17:03.399 ID:uJV0TAgG0
クレカ決済を全部セブンのレジの自分で選択する方式にして欲しい
他のコンビニだと外国人店員とか新人がレジやってるとカードでって言ってもモタついて仕方ない
他のコンビニだと外国人店員とか新人がレジやってるとカードでって言ってもモタついて仕方ない
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:19:06.573 ID:uWo+qlcb0
財布の残金気にして降ろさなきゃとか考える必要ないのが1番
ポイントとかもあるけどそれが楽
ポイントとかもあるけどそれが楽
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:19:51.714 ID:DBDW6nnLd
スーパーの精算だけセルフレジ好き
ピッピ苦手だから店員さんしてくれて、クレカ払いでってわざわざ言わなくてもいいという素晴らしいシステム
ピッピ苦手だから店員さんしてくれて、クレカ払いでってわざわざ言わなくてもいいという素晴らしいシステム
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:20:40.749 ID:11ZKh1Sl0
>>51
コロナだから一切の接触ないセルフレジのほうがいいなぁ
コロナだから一切の接触ないセルフレジのほうがいいなぁ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:20:14.167 ID:BPhLnja20
店でのクレカ決済って下手すりゃ現金より遅い奴居るから邪魔だわ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:20:31.945 ID:9ZU9lwBs0
キャッシュレス決済の普及で財布持ち歩かなくなる風潮なるのでは、みたいな話も聞いたけど
クレカに利点があってクレカを財布に入れる文化が残るなら財布持ち歩く文化も残るか
まあそもそも不安だからみんな現金ちょっとは持ち歩くし財布文化は残るもんだったのかな?
クレカに利点があってクレカを財布に入れる文化が残るなら財布持ち歩く文化も残るか
まあそもそも不安だからみんな現金ちょっとは持ち歩くし財布文化は残るもんだったのかな?
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:21:02.867 ID:dBwA5Ob+r
コーナンでタッチできるタイプのカード挿入機だったからタッチしてやろうと思ったら
「すみませんこちらに挿してくださいw」って言われてはずかしかった
「すみませんこちらに挿してくださいw」って言われてはずかしかった
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:22:43.406 ID:uWo+qlcb0
>>57
対応してる機械なら無視してタッチすれば決済出来るぞ
対応してる機械なら無視してタッチすれば決済出来るぞ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:22:31.268 ID:9ZU9lwBs0
クレカ払いメインで財布持ち歩いてるやつって
財布の中どうなってる?
クレカ+ピン札だから軽い?
財布の中どうなってる?
クレカ+ピン札だから軽い?
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:26:01.799 ID:b7n0nNoW0
履歴残す買い物はクレカ
どうでもいいのは楽天ペイ
現金は対応外のところや子供のお小遣い等
こんな感じ
どうでもいいのは楽天ペイ
現金は対応外のところや子供のお小遣い等
こんな感じ
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:26:40.196 ID:9ZU9lwBs0
キャッシュレスの利点は
・小銭発生しない
・はやい
・ポイントつく
が主だから
クレカはその点中途半端だと思ってたけどでも聞けば結構利点出てくるもんだなサンクス
・小銭発生しない
・はやい
・ポイントつく
が主だから
クレカはその点中途半端だと思ってたけどでも聞けば結構利点出てくるもんだなサンクス
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:28:45.159 ID:gjUNR/9o0
財布だなー カード18枚入るやつだったがかなり減量化したので余裕でてきた
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:29:24.800 ID:DBDW6nnLd
長財布使用
クレカはメインサブの2枚と必要最低限のカード類(免許証、保険証、診察券等)を一覧で目視できるよう収納
現金は2万円程常備、コインは持ち歩かない
家計簿手入力用にレシート一時保管
無意識レベルで常に薄くて軽くなるよう心がけてるよ
財布のデザイン自体がスリムだから快適
クレカはメインサブの2枚と必要最低限のカード類(免許証、保険証、診察券等)を一覧で目視できるよう収納
現金は2万円程常備、コインは持ち歩かない
家計簿手入力用にレシート一時保管
無意識レベルで常に薄くて軽くなるよう心がけてるよ
財布のデザイン自体がスリムだから快適
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:31:07.121 ID:9ZU9lwBs0
じゃあキャッシュレス普及とは言いつつも現金最低限持ち歩くから財布が必要な社会は続くんだなぁ
せめてカードケースが標準くらいになってくれるとありがたい
せめてカードケースが標準くらいになってくれるとありがたい
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:39:35.728 ID:gjUNR/9o0
>>68
財布なんてほとんどオサレアイテムみたいなものだから
腕時計と同じ アッポーウォッチじゃなくて機械式みたいなものだ
財布なんてほとんどオサレアイテムみたいなものだから
腕時計と同じ アッポーウォッチじゃなくて機械式みたいなものだ
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:41:44.057 ID:9ZU9lwBs0
>>77
たしかにらファッション誌とか財布もこみで紹介されてるよな
たしかにらファッション誌とか財布もこみで紹介されてるよな
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:32:54.647 ID:1i1iaOR20
iPhoneの背面にマグネットで付けられるカードケース使ってるからほぼ財布持ち歩いてないわ
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:35:14.926 ID:qJY70L2U0
スマホだけでコンビニatmから金引き出せるし保険かけるならそこまですりゃいい話じゃないの??
スマホだけでコンビニATMから引き出せる口座持ってない返信はNGな
スマホだけでコンビニATMから引き出せる口座持ってない返信はNGな
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:37:43.464 ID:9ZU9lwBs0
>>72
おーたしかにその手もあるか
でもあえて言うならここ現金しか使えないんですか!?ってレジ前でなる場面って周りにatmないこと多い気も
おーたしかにその手もあるか
でもあえて言うならここ現金しか使えないんですか!?ってレジ前でなる場面って周りにatmないこと多い気も
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:36:38.328 ID:E+qUZrv30
現金を排して完全クレカ化するのはまだ危険なのだ
隣の国で壮大な社会実験やって、家計債務が世界一位になって
こりゃダメだって結果が出たばっかだろ
隣の国で壮大な社会実験やって、家計債務が世界一位になって
こりゃダメだって結果が出たばっかだろ
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:40:01.413 ID:9ZU9lwBs0
>>75
まだ危険なんだなぁ
そういや子供のお小遣いとかはいまの親どうしてんだろ交通ICカードで払ってる子供見るけどあれに必要分チャージしてんのかな
まだ危険なんだなぁ
そういや子供のお小遣いとかはいまの親どうしてんだろ交通ICカードで払ってる子供見るけどあれに必要分チャージしてんのかな
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:41:17.921 ID:75Zo/XL10
スーパーで未だに現金オンリーの店あるんだよ
まあめっちゃ安いんだけどね
現金排除はまだ無理だな
まあめっちゃ安いんだけどね
現金排除はまだ無理だな
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:45:28.413 ID:0tNb0AGaa
>>80
OKの悪口はそこまでだ。まあ安いし利には叶ってるわな。
あと現金の匿名性は捨てがたい。
殆どカードだけど出掛けるのに現金ないとちょっと不安
OKの悪口はそこまでだ。まあ安いし利には叶ってるわな。
あと現金の匿名性は捨てがたい。
殆どカードだけど出掛けるのに現金ないとちょっと不安
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:48:47.836 ID:dBwA5Ob+r
現金のみのとこは潔くて好きだけどな
カードなんて契約高そうだししたくないならしなくていいと思う
カードなんて契約高そうだししたくないならしなくていいと思う
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:50:18.646 ID:qJY70L2U0
>>84
現金で満席ならいいんだろうけど、そうじゃないんならクレカ導入しないメリットないんよな
ぎゃくを返せばユーザー想いなんだろうけど
現金で満席ならいいんだろうけど、そうじゃないんならクレカ導入しないメリットないんよな
ぎゃくを返せばユーザー想いなんだろうけど
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:53:33.826 ID:bFJCGb8D0
事業やってると
クレカのメリットはポイントと
決済を全て一元化できるから決算が楽
クレカのメリットはポイントと
決済を全て一元化できるから決算が楽
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/25(月) 02:55:35.990 ID:9ZU9lwBs0
個人事業主やる予定あるしじゃあその時なったらカード払いも検討してみようかな
それまではクイックペイ使うわ
いろいろありがとな
それまではクイックペイ使うわ
いろいろありがとな
ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1658681835/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集