1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:35:52.993 ID:xauCAM8xa
マイナス1,5キロ………

sport_walking_man

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:36:20.690 ID:mUyJZTG30
すげえ落ちてんじゃん

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:38:15.546 ID:xauCAM8xa
>>2
もっと落ちるかとおもたわ…

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:37:57.588 ID:hjvoneKf0
80分って何キロ歩いてるんだよ

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:39:06.517 ID:xauCAM8xa
>>3
8キロぐらいかな

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:38:01.929 ID:sNbhekvT0
寝てたほうが有意義だったな

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:38:50.563 ID:xp2TdLBY0
3週間も経ってねえじゃん

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:39:22.053 ID:WUZWYNeVa
食い物くったら落ちない
運動無しで月4kgペースで落ちてる

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:40:29.320 ID:xauCAM8xa
>>10
んだよ結局断食しかねぇじゃん

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:40:01.416 ID:WUZWYNeVa
1日10km歩いてたときは月8kg痩せた

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:41:09.511 ID:zHa/hG7o0
筋トレしろ
筋肉増やせば消費カロリーも増える

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:41:18.852 ID:ZW9D8lQW0
健康的な痩せ方のペースでええやん

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:41:42.087 ID:UMx899ZM0
7000kcal消費すると1kg減る
距離にすると100km移動すると7000kcalの消費
8*19=152
152/100=1.5
ほぼ計算通りの減

すげえ

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:42:24.400 ID:g7O/iRoh0
ウォーキングは大して痩せないけど痩せた方じゃん

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:44:46.896 ID:xauCAM8xa
>>17
え?あんまやせないの?やっぱ筋トレ?

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:47:19.617 ID:g7O/iRoh0
>>20
ウォーキングって30分以上はもう減り幅少なくなってむしろ膝の負担がデカくなるから
やるなら走った方が良いらしいよ

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:44:57.711 ID:gKR3fn930
歩いてなかったら増えてるかもしれないんだぞ

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:45:27.292 ID:xauCAM8xa
>>21
ということはめっちゃ減ってるかもってことぉ!?

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:46:56.966 ID:XP2TfW8Pa
その程度の散歩だと体力維持がせいぜいじゃないか?

28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:48:08.587 ID:04xQmrbr0
ウォーキング1日15km1年やって35kg痩せたよ

29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:48:58.994 ID:rJ5vS4rvd
身長体重なんぼ

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:50:27.341 ID:xauCAM8xa
>>29
身長183センチの85キロだよ

31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:49:42.810 ID:d5Cdo7aa0
基礎代謝計算して食事量コントロールするのも忘れずに

34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:51:08.080 ID:xauCAM8xa
>>31
とりあえず食う量半分にして間食0にしたけど良いかな?計算めんどい

41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:53:22.703 ID:d5Cdo7aa0
>>34
計算しないと筋肉量も減るからダメだぞ
基礎代謝計算して痩せたいならそこからマイナス100キロカロリーとかの緩やかな食事制限にしなきゃ
断食は特にダメ

42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:55:08.481 ID:xauCAM8xa
>>41
仕方ない…計算するか…最近はコンビニ弁当とかに記載されてるしな

35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:51:13.629 ID:oy5Dv2Jt0
80分は凄いな
俺なら30分でめんどくさくなるのに

37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:52:02.762 ID:xauCAM8xa
>>35
今さっき終わったところだけど、爽快感ばりばりだぜ?

36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:51:40.690 ID:C8vxGgcKa
朝牛乳飲んでバナナ食って日にあたるとセロトニンが出やすくなるらしいから
朝の散歩ってメンタルも安定しやすくなるらしいよ

39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:52:42.175 ID:xauCAM8xa
>>36
なるほど牛乳バナナねメモメモ

38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:52:35.561 ID:uKolI2J7a
内臓脂肪が燃焼してる

40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:53:00.597 ID:xauCAM8xa
>>38
皮下脂肪へらしたいのだ

43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:55:36.586 ID:7nFzoNl4M
3kgの増減は日常生活の範囲内

46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:57:17.709 ID:d5Cdo7aa0
折れ線グラフとかにしたらモチベ続くよ
最近はそういうアプリもあるだろ

47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 06:59:35.288 ID:xauCAM8xa
>>46
それはしてる!

48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:00:21.727 ID:xp2TdLBY0
まずコンビニ飯なんか食うなよ

49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:01:21.937 ID:xauCAM8xa
>>48
結婚しよ。んでメシつくって

50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:02:25.430 ID:zKqi3sDq0
80分ウォーキングしたら親指の付け根の裏がズキズキしてくる

52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:02:37.563 ID:RM7787Bod
軽めの筋トレしてストレッチしてジョギング7キロ朝晩やって米半分にしたら1ヶ月で10キロ落ちた

53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:03:30.700 ID:QYCsHgxU0
雨降ってるとウォーキングする気なくなるよな

56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:04:48.636 ID:uoRB7jWB0
いいじゃん
俺はジム通いはじめて負荷高めの筋トレとランニング20分を2ヶ月して1kg太った

58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:05:39.972 ID:xauCAM8xa
>>56
筋肉だから締まったんじゃないの?

60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:22:14.165 ID:t5xhFgn20
晩飯しか食わないで仕事したら3ヶ月で15キロ減った

61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:22:52.136 ID:Ae6AVwbq0
食事改善の方がいいぞ
食事改善と運動(有酸素と筋トレが最強

63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:31:19.095 ID:FtxDUwYtd
体重より見た目で引き締まってるならそれでいい

64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:32:23.566 ID:vUrQHThs0
筋トレより歩く方がダルい

65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:34:43.251 ID:NtNX82N5a
ジョギングは膝やるからマジで気をつけろよ

66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:38:14.092 ID:TVTQ9eMfa
バナナは血糖値上がるから運動しない日ならダメだぞ

67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 07:42:34.057 ID:c52HKAy20
食事見直したほうが楽



ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1658957752/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集