1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:41:18.767 ID:xtJ+JM7m0
どう思う

fish_blackbass2

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:41:48.721 ID:gq0e59CA0
ブラックバスってヤバいやつなんか?

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:41:59.322 ID:V/jrQXyFr
反対だよ
人間の都合で連れてこられたんだから人間が責任持って面倒見るべき

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:42:48.877 ID:/fCktNK30
みんなで食べればいい

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:43:18.224 ID:xtJ+JM7m0
ブラックバスは、生態系に害のある特定外来生物として指定されているため運搬や飼育ができない。
一方、釣り人には根強い人気があり、釣りスポットとして活性化するためブラックバスを増やす取り組みを行う釣り人の運動もある

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:44:27.178 ID:n3ovUyAPM
ガサガサ系ユーチューバーが網で一斉捕獲してくぎ煮作ってたな

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:45:47.476 ID:/fCktNK30
ブラックバス美味しいよ

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:46:32.153 ID:QYCsHgxU0
今はブラックバスを含めた生態系で安定してるとは思わない?

18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:46:44.057 ID:ck+o3xx40
駆除したのをゴミにしないなら
賛成放流した奴も駆除

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:47:22.030 ID:6hrF5rELp
ブラックバス駆除しようとしたらかわいそうだろ!って止めてきた釣り友達がカエル地面に叩き付けて殺して遊んでたの今でも理解出来ない

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:47:34.092 ID:QaXy7AoTp
基本的には生態系に影響あるから駆除
スポーツフィッシング需要に対しては観光目的に整備して生態系への影響も考えて管理されてる特定の湖とか沼にのみ自治体が認めてブラックバスいても良い
とかすればいいんじゃね

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:50:14.385 ID:HdcQbshK0
駆除しないほうがいい
苦情が出るってね😉

27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:50:20.460 ID:QhUx9O29d
川魚なんてくせえだろ

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:57:40.206 ID:FkVMFt1b0
>>27
そんなことは本当のブラックバスを食べたことが無いから言えるんだ

29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:52:15.647 ID:xKbG9/+30
じゃあブルーギルは?

34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 14:06:19.978 ID:GsLfMpEKa
>>29
日本に持ち込んだ奴に全部回収させろよ
持ち込んだ奴誰だよ死ねよ

30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:53:42.532 ID:d5I04ZLb0
殲滅出来るなら駆除すれば良いんじゃない?
中途半端に個体数減らすだけなら反対だね放っておいたらまた元に戻るだろう減らしたのが無駄になる

31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:54:52.887 ID:Xf4ybzVC0
ブラックバスよりブルーギルのが臭かった
焼き魚にしたんだけど肉からドブみたいな香りがして口に入れた瞬間吐いた

32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 13:57:21.080 ID:TBa82DnC0
もう駆除とかいうレベルじゃないくらい広まっただろ
1匹残らず駆除するより利用したほうがマシなレベル

35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 14:06:30.262 ID:/pZHT6aVa
バス釣りするけど釣れたら地面に叩きつけてる

36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 14:25:14.121 ID:9SLFJhWud
今更駆除したところで
すでに生態系じゃろ

37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 14:27:31.729 ID:9SLFJhWud
1番の問題はブラックバス以前の問題で生態系ぶっ壊れてるような池がブラックバスのせいにして乗り切ろうとしてる事だよ

38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 14:28:31.579 ID:IRaXQYnB0
そして次にこうなる
「ニシキゴイ放流」

44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 15:41:28.762 ID:L1ms/pKWd
賛成、1度元に戻して放流など厳しく取り締まるのが良いと思う
在来種が絶滅すると生態系が変わり何が起こるか予想できない

46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 15:49:16.938 ID:/56EfGZb0
迷惑外来魚を捕獲して捨てないで。高知県・栃木県等の過疎村で飼えば良い。
鬼怒川温泉郷のゴーストタウンに清水水槽を用意して1年以上飼えば
すごく美味しいフィッシュアンドチップス作って売れる。

47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 15:51:51.215 ID:vMLwBqJDd
バスは好きじゃないけどドジョウは好きだから国内に入った分は絶滅して欲しい

49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 15:57:21.431 ID:eMWFnIZq0
バス釣りは少年の夢なのに

52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 16:04:26.417 ID:6BqFC9ycr
料理が上手いと美味しく食べられるけど
捌くの下手な奴は不味いって言ってるよな

53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 16:09:14.037 ID:FXTD1xxjH
最近バス釣れなくなったよな

54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 16:12:01.104 ID:YQTJKzEX0
だったらコイも駆除しろよと毎回思う

55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 16:12:32.214 ID:Ty682cjC0
鯉は昔からいるから許されてる

56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 16:13:22.982 ID:GMnpAu0lr
鯉は雑食だけどフィッシュイーターではないだろ
そんな事もわからないの?

61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 16:23:43.583 ID:7+i+wJmf0
琵琶湖では駆除した重量に応じて補助金を下ろしてるから漁師の収入源になってる
駆除の目的って結局それしかない

62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 16:58:52.423 ID:nIe15nqed
今更駆除したとこでもとに戻る事はないような気がする
だから駆除には反対、勿論バスを違う池に持ち込むのにも反対!
バス釣りって割りと手軽に出来る遊びだからもうちょい釣りが出来る環境を増やして欲しいかな
今は大抵の池で釣り禁止の看板たってるからねぇ

63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 17:03:11.994 ID:IRaXQYnB0
>>62
釣り禁止の主な原因は釣り人が残していくゴミだけどな

64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 17:08:08.065 ID:RLRmZTRrd
ブラックバスよりもブルーギルのほうがヤバい

65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 17:08:19.689 ID:L1ms/pKWd
こんなややこしいことしなくてもブラックバスの美味い料理を作れば良くね?って
現地で釣った魚を買い取りますとすればあっという間に絶滅しそう

66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 17:10:28.127 ID:/56EfGZb0
せっかくバス釣客が大勢いるんだから業者買取システムを作って清水水槽で1年以上飼って出荷すべき。
食料自給率の低い日本の水産資源を捨てるな。ウナギの代わりに白身フライの定食を食べろと

67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 17:12:13.311 ID:L1ms/pKWd
土用バスの日

58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/28(木) 16:15:41.286 ID:arB7bm7x0
問答無用で処されるブルーギル



ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1658983278/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集