1: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:49:14.43 ID:DLHi+zOAa
今測ったら81kgでした

gaman_okashi

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:49:45.28 ID:12K2Mktb0
少食のラグビー初心者ワイと胃袋交換しよう

3: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:49:47.94 ID:AHDhWTbX0
ワイ中2で100kg超えたよ

5: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:49:59.18 ID:U2WtMH830
食べまくってもほとんどカロリーにならないもの食べまくるとええで
もやしとかな

11: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:52:58.55 ID:DLHi+zOAa
>>5
豆腐 納豆 野菜とか試したんですけど結局後からハイカロリーなもの食べてしまう、、、

8: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:50:34.34 ID:DY9gnptWa
それで身長あるならええやん

9: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:51:31.55 ID:1KR9/Urb0
問題はタッパよ
160程度のチビならまだしも180くらいあればなんとかなる

15: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:54:16.54 ID:DLHi+zOAa
>>8
>>9
158cmです

13: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:54:01.23 ID:12K2Mktb0
運動しなけりゃそこまで食欲わかんやろ何やってるの?

17: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:55:29.90 ID:DLHi+zOAa
>>13
運動は登下校以外ほぼしてません
幼少期から太ってて食べることが癖になってしまってると思います

14: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:54:04.45 ID:L8VqO7FV0
中学生なら代謝ええし運動するだけでだいぶ痩せるぞ

19: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:57:00.63 ID:PKJ4SnMh0
食った以上に運動すればええやん
これができんならデブのまま死ぬだけやでー

23: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:58:30.78 ID:DLHi+zOAa
>>19
がちで命の危険感じてます

20: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:57:48.79 ID:m97tMG5+0
わいも158とかのころ78やったけど自然と背が伸びて今188cmや。
痩せる努力無くして痩せたで

43: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:08:47.56 ID:4dsPVlgF0
>>20
だいたいガキの頃デブだと背伸びるよな

21: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:57:49.29 ID:cAG3jobI0
精神科での治療が必要

25: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:59:06.69 ID:DLHi+zOAa
>>21
病気なんですか!?

22: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:57:56.55 ID:DLHi+zOAa
前は体重も身長も食べれば食べるほど増えてたけど身長は丁度平均くらいで止まっちゃったのでどんどん横にデカくなってます

24: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:58:33.92 ID:32bRHovk0
豆タンクじゃねーか

26: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:59:08.32 ID:12K2Mktb0
体重増やすコツが速く食べることらしいからその逆で噛みまくって遅く食べればいいよ

28: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:59:57.12 ID:DLHi+zOAa
>>26
ありがとうございます試してみます😭

29: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 22:59:57.81 ID:LRnciP7g0
食べるの止められないなら運動するしかないわな

やれるのか?

31: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:00:50.59 ID:DLHi+zOAa
>>29
運動は下手だし苦手ですが、なにかおすすめのものありませんか?

37: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:03:47.82 ID:12K2Mktb0
>>31
ラグビー一択「ガリガリ」のチビの運動音痴のワイでも出来るからデブなだけ有利。ただプロップっていう結構キツイポジションやらされると思う

30: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:00:34.88 ID:P1Ud+nFc0
食べるの減らすしかない、無理ならデブとして生きるしかない、言っておくけど運動だって食事管理なしなら水泳選手並の運動量こなさないと行けないし水泳好きじゃないなら現実的じゃない

34: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:01:41.59 ID:12K2Mktb0
筋トレしろ。男?

38: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:04:15.70 ID:DLHi+zOAa
>>34
一時期YouTubeを見てやっていたのですが暑さに負けてしまいました😭腹筋とかしたら良いですか?
女です

35: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:02:03.86 ID:PJC6if8ma
カロリー計算してここ超えたら死ぬって基準作れ

39: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:06:17.59 ID:DLHi+zOAa
>>35
前そうゆうの計算して、詳しくは覚えてないのですが目標2000kcal以内だった気がします!

42: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:08:10.72 ID:ZOrvIGqg0
中学生なら部活してんだろ?
どんな食生活してるんだ

50: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:14:08.70 ID:DLHi+zOAa
>>42
朝はたぶん少なめでパンかご飯と小さなおかず(お弁当に入れるようなもの)
昼は給食です!
「痩せよう」ってどれだけ思って心に決めても放課後は忘れてうどんやパン、お肉とかを食べてます
夜ご飯は家族と同じでご飯と汁物とおかず、野菜です
そのあと親が晩酌している時におやつとかも食べてしまいます

47: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:10:54.10 ID:ZOrvIGqg0
本当に痩せたいなら確実に痩せる方法教えてあげる

48: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:12:15.41 ID:P1Ud+nFc0
>>47
よっぽど変な理論じゃない限り痩せない理論のほうが珍しいぞ、問題は意志が弱くて途中で辞めることだろう

52: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:15:11.43 ID:DLHi+zOAa
>>48
そうです意思がすごく弱いんです

49: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:13:37.32 ID:ZOrvIGqg0
そうだよ
結局はアンダーカロリーしかない

55: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:17:00.58 ID:J6JBppY30
意思が弱いんじゃねえんだよ
ここに来てる時点でらくして痩せたい方法探してるだけ
運動無しで痩せるなんて甘えたこと考えてんじゃねえぞデブ

59: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:19:30.15 ID:DLHi+zOAa
>>55
確かにそうですね。ごめんなさい。
この時点で楽な痩せ方なんてあったらここにきてませんしね。
おすすめの運動聞きたいです。

63: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:20:34.87 ID:J6JBppY30
>>59
水泳
プールで歩け

56: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:17:11.68 ID:ZOrvIGqg0
おやつとかも食べますじゃねえんだよ食うな

お前はまだ本気で痩せたいと思ってないから食うんだよ
ケツに火がつかねえと分からんのか?
高校時代クソデブだと悲惨だぞ、明日から痩せろ

間食をするな、ご飯を半分に減らせ、これだけで確実に痩せる

67: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:22:29.84 ID:DLHi+zOAa
>>56
ごめんなさい。「痩せたいんだった」と気づく頃にはお菓子が無くなるところなんです。
男の人とかは太ってる人苦手ですよね。女の人もにがてですね。高校に行くのがこわいです

朝昼晩以外食べない、量を半分にする

72: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:27:06.60 ID:ZOrvIGqg0
>>67
規則正しく主食減らして食べて間食さえしなければお前の歳なら確実に痩せていくから安心していい
あと飯食う時は野菜から、できればよく噛んで食べる

77: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:32:18.02 ID:DLHi+zOAa
>>72
ごはんを減らして副菜を多めにするのはありですか?
汁物→野菜→お肉系→ごはん これ、何故かすっかり忘れていました!また始めますね!

79: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:34:36.43 ID:EY9ybQFW0
>>77
ご飯食べるときはスマホいじってる?
スマホ片手に食べるようにすれば食べる速度下がるから楽やで

80: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:35:31.65 ID:ZOrvIGqg0
>>77
副菜のものによる脂質の多いものはもちろんお勧めできないけど
野菜類とかなら全然有り
キャベツとかチンしてノンオイルドレッシングかけるだけで一品増えるぞ

87: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:38:58.15 ID:DLHi+zOAa
>>80
サラダ作ってみますね!😳
チンするとなにかに良いんですか?
ドレッシングにも気をつけてみます!

61: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:20:22.65 ID:ySA+mcdf0
友達は中学でバスケ→高校でバドミントンで痩せたで

64: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:20:38.19 ID:R0D0izUL0
痩せるって結局習慣なんだよ
いきなりは無理
地味の積み重ね
あと家族含め周りがデブだとデブ沼から抜け出せない

65: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:20:50.41 ID:VP04SMi1a
158で81は心配になるな…

74: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:28:55.02 ID:DLHi+zOAa
>>65
ですよね、、

ちなみに知っている方がいたら教えて欲しいのですが、肥満科の病院って何をするんですか?

101: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:47:48.98 ID:TEW+mXjg0
>>74
肥満科なんてものがあるのか知らんけど小児科での小児生活習慣病の検査ならまず血液検査
あとは食事運動管理

68: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:23:19.72 ID:R0D0izUL0
食べた物をノートでもスマホでもなんでも良いから記録していくといいよ

75: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:30:12.62 ID:DLHi+zOAa
>>68
アプリでやっていたことがあります!
挫けてしまいましたがまた始めます!

90: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:42:36.50 ID:rfjlRS/u0
太れるのも才能やで。君の長所を活かしていけ

91: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:42:41.78 ID:ZOrvIGqg0
キャベツなら家にあるだろうしチンするだけなら自分で簡単に作れてお腹も膨れるだろ?
中学生で文化部でも一日2000kcal程度は必要だと思うから
マジで本来なら制限する必要はないと思う。

マストは間食を無くすこと これを守れば最低限時間はかかるが確実に痩せる

98: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:46:47.88 ID:ZOrvIGqg0
朝だろうが夜だろうがご飯は食えばいい
ただいつもの量の半分にするだけでいい

気をつけるべきはバランス、偏った食事は避けて色々食べなさい

76: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 23:31:23.89 ID:ZOrvIGqg0
ネットに転がってる安直なダイエットには絶対に頼らないこと



ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1659275354/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集