1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:25:22.428 ID:v0HYaLDJa0808
繁忙期だけ90あるって言われた
多分普段は40とかなんだろうけど

多分普段は40とかなんだろうけど

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:25:42.267 ID:NEfhmEUCM0808
きついよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:25:57.013 ID:v0HYaLDJa0808
60-70でもなんか想像つかんわ
毎月なら絶対持たないし
毎月なら絶対持たないし
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:26:08.277 ID:6wc6PCEO00808
普段40とか大分終わってるな
繁忙期で40行ったら多いくらいだわ
繁忙期で40行ったら多いくらいだわ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:26:26.163 ID:t9D0b8Z+M0808
たしか60?70?超えると労基が定めてる過労死ライン
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:34:23.326 ID:7jecsgdt00808
>>6
過労死ラインは120とかだぞ
過労死ラインは120とかだぞ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:26:41.850 ID:K7uXIogA00808
40でも相当きついぞ
80を超えると家で夕飯が食べれない
80を超えると家で夕飯が食べれない
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:26:59.023 ID:VvQZHPxO00808
通勤時間どれくらい?
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:29:56.394 ID:v0HYaLDJa0808
>>8
ドアドアで55分くらい
ドアドアで55分くらい
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:27:02.766 ID:OxdKeJNTd0808
5年続けたら全ての趣味がなくなるくらい
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:27:50.787 ID:uSGuWWzN00808
1日8時間だろ?
月の休みが10日あったとするだろ?
全部出勤するだろ?
80時間で100にいかない
月の休みが10日あったとするだろ?
全部出勤するだろ?
80時間で100にいかない
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:27:54.528 ID:9RQTvSKQ00808
毎日13時間勤務で22日ー23日ってとこだから
キツイね
キツイね
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:28:09.374 ID:BI5RNRtxa0808
去年の7~10月で毎月残業が90~100時間程度だったけど、朝目が覚めた瞬間に思うことが「帰りたい」だった
実家とかじゃなくて、今いる家に帰りたいとその家にいながらにして思ってしまうほど頭がバグってた
実家とかじゃなくて、今いる家に帰りたいとその家にいながらにして思ってしまうほど頭がバグってた
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:33:40.512 ID:v0HYaLDJa0808
>>13
残業過多(月60-100)になってくると罰金払ってでももう帰らせてほしいって感覚になるって聞いたのだが
残業過多(月60-100)になってくると罰金払ってでももう帰らせてほしいって感覚になるって聞いたのだが
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:35:49.799 ID:BI5RNRtxa0808
>>26
まぁそんな感じだね
けど帰ったところで仕事が残って翌日の自分が死ぬから帰れないというね
まぁそんな感じだね
けど帰ったところで仕事が残って翌日の自分が死ぬから帰れないというね
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:28:43.915 ID:KnE7kra6d0808
わかりやすく言うと平日にお前の自由時間はない
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:30:15.748 ID:uSGuWWzN00808
俺が100時間行った時は朝8時出勤で夜2時に家帰るとかやってた
しかも10時でタイムカード切ってたから実質4時間はタダ働きだった
2年で辞めた
しかも10時でタイムカード切ってたから実質4時間はタダ働きだった
2年で辞めた
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:31:07.661 ID:M2RipoWhd0808
20で割ればいい。
4.5、毎日22時まで残業する感じだ。
なんてことないだろ?
4.5、毎日22時まで残業する感じだ。
なんてことないだろ?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:31:30.267 ID:xdfpVPwS00808
時間外200時間の時からの比較すると、まともな時間に家で寝れる
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:32:27.113 ID:yFNSew+fp0808
1日5時間残業
9時-23時が定時
9時-23時が定時
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:32:27.694 ID:8mq16WZ500808
毎日夜の9時10時まで働く計算だろ
やってられんな
やってられんな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:34:11.112 ID:9CsdBNhJ00808
新卒一年目でも120時間残業してたぞ
学校祭前みたいで楽しかった
学校祭前みたいで楽しかった
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:35:29.141 ID:i6zHNO1Z00808
残業して楽しいならいいだろ
精神的に辛いから体も壊すんだ
精神的に辛いから体も壊すんだ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:36:30.734 ID:Qq9Kt4pca0808
朝早く出ろよ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:36:46.972 ID:b0PnzU3T00808
今年の1-3月が毎月120時間とか残業してて
毎日帰ったら23時、平日は帰って寝るだけで土曜は疲れて寝るだけ、日曜も仕事しに行ったりしてたしなかなかだった
毎日帰ったら23時、平日は帰って寝るだけで土曜は疲れて寝るだけ、日曜も仕事しに行ったりしてたしなかなかだった
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:38:05.818 ID:tT8ijuzZ00808
外出る営業や中長距離の運送系なら割とあっさり時間過ぎるけど
事務や工場系は地獄でしか無い
事務や工場系は地獄でしか無い
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:39:11.766 ID:/f3skbaD00808
毎日3~4時間残業しつつ土曜か日曜出社するぐらい
そんだけ残業するってことは何日かは日付変わるぐるいまでいる
数ヶ月連続普通に精神やむレベルやぞ
そんだけ残業するってことは何日かは日付変わるぐるいまでいる
数ヶ月連続普通に精神やむレベルやぞ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:39:14.303 ID:kNIEMccZd0808
月10ですごい残業してるなって現場で良かったわ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:41:00.516 ID:yFNSew+fp0808
外資系投資銀行とか建設業の施工管理辺りは月100時間越えは良く聞く
逆に総合商社は残業時間が少なめ
逆に総合商社は残業時間が少なめ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:41:53.680 ID:MMIUMLFc00808
精神的に病むので辞めましょう
昔1年ぐらいMAX130時間ぐらいやって
つけられたの40時間
死んだ
昔1年ぐらいMAX130時間ぐらいやって
つけられたの40時間
死んだ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:42:26.644 ID:i6zHNO1Z00808
>>39
ゴミ職場だな
ゴミ職場だな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:43:16.114 ID:/f3skbaD00808
少なくとも90狙ってるなら絶対入社なんかしないほうがいい
職場環境悪すぎて人が辞めるし新しい人も入らないレベルじゃないとそんな行くわけない
職場環境悪すぎて人が辞めるし新しい人も入らないレベルじゃないとそんな行くわけない
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:45:03.340 ID:MMIUMLFc00808
社会問題になってから
いまでは帰る時間も早くなり
土曜出勤もなくなったわ
残業は45超えるときは60未満までつけられるようになた
パワハラ系は排除されていってるわ
いまでは帰る時間も早くなり
土曜出勤もなくなったわ
残業は45超えるときは60未満までつけられるようになた
パワハラ系は排除されていってるわ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:45:20.042 ID:/f3skbaD00808
そんだけ残業するなら残業代だけで基本給と同じくらいいくし
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:46:37.528 ID:WpjaJ9Is00808
40ですら陽が登ってるうちに帰れないんだぞ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:47:47.231 ID:vUexRyQ100808
おれの場合胃腸が壊れた。
飯の時間が遅くてすぐ寝るを繰り返してたからね。
肌も荒れた。未だにぶつぶつ残ってるし、女子も同じ症状になったわ。
かわいそうに
飯の時間が遅くてすぐ寝るを繰り返してたからね。
肌も荒れた。未だにぶつぶつ残ってるし、女子も同じ症状になったわ。
かわいそうに
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:50:37.181 ID:MMIUMLFc00808
>>46
肌は荒れるね
朝バナナ1本
昼パン1個
かなり実感した
肌は荒れるね
朝バナナ1本
昼パン1個
かなり実感した
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:51:17.229 ID:6MAKcwql00808
仕事内容によるんだろうけど頭使う系で90時間は脳が焼ける
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:51:27.230 ID:8mq16WZ500808
なんだかんだでマシにはなってきてるよな
俺らの若い頃なんて時任三郎が24時間働けとかブラックなコマーシャルやってたから酷かったよ
俺らの若い頃なんて時任三郎が24時間働けとかブラックなコマーシャルやってたから酷かったよ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:52:09.373 ID:1FOKJ3lga0808
10時くらい出社23:30~1:30くらい退社の生活を
20年くらいしてて、なんのストレスもなかったが
たぶん俺みたいな人がダメなんだろうな
「やってる人いるじゃん」って言い訳に使われるから
20年くらいしてて、なんのストレスもなかったが
たぶん俺みたいな人がダメなんだろうな
「やってる人いるじゃん」って言い訳に使われるから
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:53:21.616 ID:MMIUMLFc00808
昼休みも仕事しないとまわんないんだよね
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:53:31.756 ID:3hekbjCH00808
逃げる準備しといた方がいい
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:53:41.698 ID:yHfXcEHu00808
始発に乗って帰りは終電近く
忙しい人は本当に忙しかった
暇な人は仕事ないからずっと暇っていうわけわからん状態
若手が自分しかいなかった時点でお察しだったんだけどね
忙しい人は本当に忙しかった
暇な人は仕事ないからずっと暇っていうわけわからん状態
若手が自分しかいなかった時点でお察しだったんだけどね
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:55:32.239 ID:x7JQEqcn00808
寝て起きて仕事ループ趣味の時間なんて無い
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:59:15.507 ID:HrJAvbPY00808
デザイン事務所だったから100時間でも
好きなことだったからそんなに苦じゃなかったし
社長が夕食代や時にはタクシー代も
出してくれたから金もかからなかった
ただ次々と運動不足で足腰やられたわ
動かな過ぎでも体壊すのね
好きなことだったからそんなに苦じゃなかったし
社長が夕食代や時にはタクシー代も
出してくれたから金もかからなかった
ただ次々と運動不足で足腰やられたわ
動かな過ぎでも体壊すのね
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 19:59:46.548 ID:bc2tAaQk00808
無理だろうな
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/08(月) 20:13:16.390 ID:zLD9R3ED00808
1度切りなら給料に満足して終わる
2ヶ月目になると職場で会話がなくなる
2ヶ月目になると職場で会話がなくなる
ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1659954322/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集