1: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:51:01.77 ID:LKuevVy60
ほんまやりたくないわ筋トレなんて
クソつまらんのや

クソつまらんのや

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:51:33.58 ID:6vrIotz00
楽しいと思ってやってるやつなんかおらんぞ
3: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:52:08.51 ID:LKuevVy60
>>2
こま?
ホンマに苦しいし楽しくないしやりたくないわ
こま?
ホンマに苦しいし楽しくないしやりたくないわ
4: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:52:18.20 ID:zlD04pSi0
特に下半身は地獄すぎる
自重でも死にたくなるわ
自重でも死にたくなるわ
7: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:52:47.66 ID:LKuevVy60
>>4
ガチで気分悪くなるし筋トレ好きなやつの気持ち全くわからん
ガチで気分悪くなるし筋トレ好きなやつの気持ち全くわからん
5: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:52:21.14 ID:LKuevVy60
ランニングは楽しいのに
6: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:52:33.63 ID:j5wEIxhr0
ソシャゲと同じやで
みんな辞めたいけど辞めれんのや
そんで金と時間だけ浪費していく
みんな辞めたいけど辞めれんのや
そんで金と時間だけ浪費していく
8: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:53:13.10 ID:LKuevVy60
>>6
ワイはもう普通にやめたい
ワイはもう普通にやめたい
9: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:53:24.71 ID:MXedXLUja
あの痺れてなんも出来んようになる状態気持ち良くない?
13: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:54:06.77 ID:LKuevVy60
>>9
ぜんぜん 普通に気分悪くなるし
ぜんぜん 普通に気分悪くなるし
10: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:53:27.24 ID:Ph+n/48D0
逆やわ
走るの嫌いやからランニングつまらん
走るの嫌いやからランニングつまらん
16: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:54:32.85 ID:LKuevVy60
>>10
信じられん 走るのすげー気分いいのに
信じられん 走るのすげー気分いいのに
11: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:53:44.14 ID:LKuevVy60
筋トレで心臓バクバクするのほんま嫌いや
12: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:53:50.37 ID:j5wEIxhr0
むしろなんで辞めんの?
18: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:54:49.61 ID:LKuevVy60
>>12
かっこいい体になりたいから
かっこいい体になりたいから
14: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:54:30.56 ID:bCwRGR/f0
ランニングは惰性で出来るからな
15: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:54:32.43 ID:PzwCNbec0
晴れた冬の朝にランニングでホカホカになるの最高やったわ
19: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:55:07.17 ID:gXsj9Vfn0
ワイも筋トレ嫌い
ようずっと同じ辛いこと何回も出来るわ
ようずっと同じ辛いこと何回も出来るわ
22: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:56:54.49 ID:LKuevVy60
ランニングは好きな音楽聴きながらコース変えたり景色楽しみながらリラックスできる
つらくないくらいの速度で走れば凄く楽しい
終わったあとも爽快
筋トレは部屋の中でひたすら苦痛に耐える作業
つらくないくらいの速度で走れば凄く楽しい
終わったあとも爽快
筋トレは部屋の中でひたすら苦痛に耐える作業
24: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:59:58.54 ID:PzwCNbec0
>>22 これよな
筋トレはアドレナリン出ないねん
筋トレはアドレナリン出ないねん
41: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:06:43.91 ID:AsAuk3Na0
>>24
エアプかな?
脳内ホルモンドバドバなのは科学的に証明されてる
エアプかな?
脳内ホルモンドバドバなのは科学的に証明されてる
52: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:09:44.03 ID:PzwCNbec0
>>41 それほんまか?
筋トレで脳内ホルモン出す方法教えてほしいわ
筋トレで脳内ホルモン出す方法教えてほしいわ
58: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:11:49.43 ID:AsAuk3Na0
>>52
ドーパミン、セロトニン、テストステロンが出るのは証明されてるよ
筋トレが鬱に効くっていうのはこのホルモンたちのおかげ
ドーパミン、セロトニン、テストステロンが出るのは証明されてるよ
筋トレが鬱に効くっていうのはこのホルモンたちのおかげ
23: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 19:58:56.02 ID:CrflDaYc0
1日何キロくらい走る?
26: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:00:07.91 ID:LKuevVy60
7kmくらいかな
30: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:01:46.88 ID:y+emXHAp0
最近はランニングよりその後の柔軟が好き
身体柔らかくするチャンスだし1番柔らかくなってる時間だからその為に走ってると言っても過言ではない
身体柔らかくするチャンスだし1番柔らかくなってる時間だからその為に走ってると言っても過言ではない
31: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:02:05.43 ID:rWFzXpvzM
筋トレは筋肉育てるRPG的な面白さがあるけど
逆にランニングは何が楽しくて走るねん?(・へ・)
逆にランニングは何が楽しくて走るねん?(・へ・)
36: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:04:33.82 ID:Z22rYeYZ0
>>31
走力上がるの楽しいぞ
走力上がるの楽しいぞ
48: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:08:49.80 ID:q8yUwk/50
>>31
ホンマこれ
サンタローズの洞窟でメタルスライム狩ってステ上がってくの楽しいけど
他人からしたら同じような暗がりに籠って何がたのしいねんって見えんのかな
ホンマこれ
サンタローズの洞窟でメタルスライム狩ってステ上がってくの楽しいけど
他人からしたら同じような暗がりに籠って何がたのしいねんって見えんのかな
32: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:02:49.70 ID:/78eem+q0
ワイはバチバチに筋トレもするしほぼ毎日10km走るで
今度神戸マラソン走るし確実にトレーニーの中じゃ異質な自覚あるわ
今度神戸マラソン走るし確実にトレーニーの中じゃ異質な自覚あるわ
33: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:04:07.97 ID:y+emXHAp0
>>32
毎日10キロはすごいな
そんな毎日じゃ疲労溜まって無理だわ
フルマラソンどれくらい?
毎日10キロはすごいな
そんな毎日じゃ疲労溜まって無理だわ
フルマラソンどれくらい?
45: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:07:40.08 ID:/78eem+q0
>>33
アシックスのGelシリーズほんまにオススメ
NIKEをメインにしてる時は疲労抜けんかったけどこれにしたらそもそも疲労溜まらんくなったで
フルは前回が4時間切るくらいやったけど今回は3時間切るのを目指しとる
アシックスのGelシリーズほんまにオススメ
NIKEをメインにしてる時は疲労抜けんかったけどこれにしたらそもそも疲労溜まらんくなったで
フルは前回が4時間切るくらいやったけど今回は3時間切るのを目指しとる
34: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:04:12.90 ID:L96NLAg3a
どっちもまあまあの楽しさやろ
鍛えた所叩いてみればええねんな
鍛えた所叩いてみればええねんな
37: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:04:48.92 ID:VHCW2dCya
いいやん、ランニング好きそうなガリガリの引き締まった身体でいいなら
ワイは筋トレで女にも男にもモテる身体にならせてもらうで
ワイは筋トレで女にも男にもモテる身体にならせてもらうで
43: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:07:24.96 ID:y+emXHAp0
何でなんj民って筋トレと有酸素運動の話は出るのにストレッチの話はないんや?
身体柔らかくなりたくない?スマートやん
身体柔らかくなりたくない?スマートやん
46: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:07:48.39 ID:BReJ4BKQ0
汗かくことを目的にできるようになってからジョギング楽しくなった
終わりらしい終わりがなくなったわ
終わりらしい終わりがなくなったわ
61: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:14:18.49 ID:L96NLAg3a
本当は高級クロストレーナーとかプール使いたいけどコロナがね
68: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:19:01.43 ID:fcJ6FkkZ0
ワイランニング3年やってるけどずっとキロ5分のままや
71: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:19:48.23 ID:LKuevVy60
>>68
キロ5でフルマラソン走れればサブ3.5だから普通に凄いぞ
キロ5でフルマラソン走れればサブ3.5だから普通に凄いぞ
69: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:19:08.70 ID:AsAuk3Na0
バスケとゴルフやってるけど、長距離のランニングは嫌いやわ
短距離ダッシュ、筋トレはやればやるだけ運動能力上がるから頑張れる
走ること自体を楽しめるのは才能やと思う
それは筋トレを楽しめる人と同じ
短距離ダッシュ、筋トレはやればやるだけ運動能力上がるから頑張れる
走ること自体を楽しめるのは才能やと思う
それは筋トレを楽しめる人と同じ
75: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:21:23.17 ID:QdukvbQL0
>>69
筋トレは運動能力上がらねーだろw
筋トレは運動能力上がらねーだろw
86: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:26:06.75 ID:AsAuk3Na0
>>75
意味不明や
それが事実ならアスリートがウェイトトレーニングする理由は何?
ゴルフの飛距離、バスケでのダッシュ、ジャンプ力全部向上してるよ
スポーツやったことないの?
意味不明や
それが事実ならアスリートがウェイトトレーニングする理由は何?
ゴルフの飛距離、バスケでのダッシュ、ジャンプ力全部向上してるよ
スポーツやったことないの?
77: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:22:36.12 ID:/HzCDpo00
ランニングして飯食っとけばそれでええやろ
80: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:23:53.05 ID:y+emXHAp0
いいからお前ら柔軟してヨガしようぜ
出来なかったポーズ出来る様になるの楽しいよ!
出来なかったポーズ出来る様になるの楽しいよ!
87: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:26:14.15 ID:wlB7L0D60
>>80
ガチったら10年かかるから前屈とねじりと反りの基本しかやってないわ
ガチったら10年かかるから前屈とねじりと反りの基本しかやってないわ
81: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:24:54.75 ID:fcJ6FkkZ0
>>80
160度開脚までできるようになったわ
160度開脚までできるようになったわ
91: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:28:21.34 ID:y+emXHAp0
>>81
すげー綺麗な上段蹴りできそう
俺はすぐオーバーストレッチになってしまう体質なのか少しずつ柔らかくしてるよ
すげー綺麗な上段蹴りできそう
俺はすぐオーバーストレッチになってしまう体質なのか少しずつ柔らかくしてるよ
82: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:25:06.07 ID:wlB7L0D60
ボディビルダーでもなければ気づいたときに1~6回くらいやるのが筋力も筋肥大にもいいぞ
85: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:26:04.32 ID:o4RQH7JO0
ミイラみたいな体型のマラソン大好きマンが各地域に1人はいる
89: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:27:51.88 ID:GI8bXlJK0
わいはランニングの方が嫌いや、しばらく走ってたら気持ち良くなるが
102: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:34:05.01 ID:h9DmkLxS0
安全に走れる道路くれよ
108: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:38:42.67 ID:/78eem+q0
ワイはサッカー選手みたいに45分でセクションわけて90分でトータル13~14km走るようなLSDを週1回やっとるけどこれめっちゃええで
全然しんどくないのにコンディション整う
スプリント入れると一気にハードになるけどなこれ
全然しんどくないのにコンディション整う
スプリント入れると一気にハードになるけどなこれ
112: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:42:08.84 ID:r0B/XzsMa
心臓がきつい時はカフェイン入れてるけど死神に魂売ってる気分やわ
115: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:45:43.08 ID:/78eem+q0
>>112
絶対やめた方がいいと思う
カフェインって筋トレするときにも有酸素するときにもダイレクトに効いてる感覚あるけど確実に寿命縮ませてる感覚俺もあったわ
絶対やめた方がいいと思う
カフェインって筋トレするときにも有酸素するときにもダイレクトに効いてる感覚あるけど確実に寿命縮ませてる感覚俺もあったわ
119: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:49:49.23 ID:MenSiM8M0
ランニングも筋トレもいいだろ
両方やるには元気と時間がないし片方ガチる人には勝てん
6:4とか7:3とか割り振るのも自由だから全員仲間だわ
だらしない体があかん
精神がだらしないからな
両方やるには元気と時間がないし片方ガチる人には勝てん
6:4とか7:3とか割り振るのも自由だから全員仲間だわ
だらしない体があかん
精神がだらしないからな
121: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:51:54.27 ID:jb4Df34c0
ゆっくり走れば息は切れないってことに気づいてランニングにはまったわ
88: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 20:26:34.02 ID:P9E057hLd
今の季節の変わり目は風邪ひきやすいから気をつけろよ
筋肉痛なってるといっきに免疫力落ちるぞ
筋肉痛なってるといっきに免疫力落ちるぞ
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662547861/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集
一日で両方やるのすげー嫌い
15分くらいでスパっと終わらせたい