1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:13:04.200 ID:7seInkVU0
とりあえずお前らに言われたハワイコナは飲んだ


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:17:21.845 ID:4hFGGrlh0
酸味傾向>>1に合う感じだった?
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:18:26.807 ID:7seInkVU0
>>13
初心者なんだがちょっと酸っぱく感じたな
何も入れなくても甘いコーヒーってないんかな
初心者なんだがちょっと酸っぱく感じたな
何も入れなくても甘いコーヒーってないんかな
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:20:09.458 ID:4hFGGrlh0
>>17
酸味よりは甘み強めのがいいのか
エメラルドマウンテン中深煎り~深煎りとかどう?
個人的なイチオシはエルサルバドル イエローブルボン中深煎りだけどマイナーだからなあ……
酸味よりは甘み強めのがいいのか
エメラルドマウンテン中深煎り~深煎りとかどう?
個人的なイチオシはエルサルバドル イエローブルボン中深煎りだけどマイナーだからなあ……
160: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:32:15.975 ID:4hFGGrlh0
こういうサイトもあるんで店探す時に参考になれば
ここ載ってるようなレベルだと合わないことはあっても大外れってことはないと思うから
https://scaj.org/activity/competitions/jcrc/past_results
ここ載ってるようなレベルだと合わないことはあっても大外れってことはないと思うから
https://scaj.org/activity/competitions/jcrc/past_results
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:17:55.077 ID:qQi1B5wK0
好みによるよ
ある程度自分の好み言ってくれないと
ある程度自分の好み言ってくれないと
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:18:53.232 ID:7seInkVU0
>>16
苦味より甘味がほしい
香りは重視しない
酸味はどっちでもいい
苦味より甘味がほしい
香りは重視しない
酸味はどっちでもいい
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:19:57.332 ID:qQi1B5wK0
>>20
もしかしてコーヒー自体あんまり好きじゃないのでは?
もしかしてコーヒー自体あんまり好きじゃないのでは?
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:22:01.979 ID:7seInkVU0
>>21
もともとコーヒーまずくね?ってスレ立てて、
ハワイコナうまいよって言われて飲んでみたとこ
他に試してみてどれもダメだったら一生コーヒーと付き合わない
もともとコーヒーまずくね?ってスレ立てて、
ハワイコナうまいよって言われて飲んでみたとこ
他に試してみてどれもダメだったら一生コーヒーと付き合わない
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:20:03.149 ID:6lBV0a2X0
飲むべきってのとはちょっと違うけど、スタバのアニバーサリーブレンドはチョコっぽい甘みを感じたなあ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:20:35.766 ID:0YN4YbwD0
豆にこだわる意味ないよ
結局、鮮度と淹れ方なンだわ
結局、鮮度と淹れ方なンだわ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:25:13.888 ID:t5EFwkZxa
>>24
鮮度1択やね
鮮度1択やね
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:21:05.721 ID:SONfcEuK0
ヤニを吸う俺の好きなコーヒーの香りでお勧めは
サントス
サントス
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:23:12.072 ID:eXXmZcfo0
香り優先じゃねコーヒーって…
好きじゃないのに無理して飲まないほうがいいよ
好きじゃないのに無理して飲まないほうがいいよ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:23:44.205 ID:7seInkVU0
>>28
香りは好きだから何でもいい
香りは好きだから何でもいい
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:23:46.285 ID:g+j6WO3pd
俺がいつも買うのはマンデリンかかペルークナミア
大体シティロースト
大体シティロースト
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:27:30.126 ID:7seInkVU0
>>37
そうなの?
清水寺から飛び込む勢いだったぞ
そうなの?
清水寺から飛び込む勢いだったぞ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:27:17.594 ID:4hFGGrlh0
ハワイコナは俺通ってる店だと1杯1500円だから1000円は安い
てか都内?
てか都内?
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:27:40.265 ID:7seInkVU0
>>38
都内
都内
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:29:57.652 ID:4hFGGrlh0
>>41
都内かなるほど
浅煎り派だから用賀のWoodberry Coffee Roastersとか好きだけど合わなさそうだしなあ
都内かなるほど
浅煎り派だから用賀のWoodberry Coffee Roastersとか好きだけど合わなさそうだしなあ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:31:17.070 ID:7seInkVU0
>>47
用賀かちょっと遠いな 東側にすんどる
用賀かちょっと遠いな 東側にすんどる
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:34:26.533 ID:4hFGGrlh0
タータリック(ベリー系)、シトリック(レモンなど柑橘系)、マリック(リンゴ酸系)、ラクティック(乳酸、ヨーグルトなど)って酸味の質を意識してみると楽しめるかも?
>>51
一応だけど渋谷とか代官山とかにもある
>>51
一応だけど渋谷とか代官山とかにもある
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:27:46.165 ID:FIXfOyKS0
コナコーヒーてそんなにうまかったっけか…
ハワイ行ってもゴディバのコーヒーしか買わんわ
ハワイ行ってもゴディバのコーヒーしか買わんわ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:28:34.883 ID:7seInkVU0
>>42
香りが独特で酸っぱかった おいしいかよくわからんかった
香りが独特で酸っぱかった おいしいかよくわからんかった
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:33:00.523 ID:FIXfOyKS0
>>43
コナは酸っぱいとは思わんけどな…
コナは酸っぱいとは思わんけどな…
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:28:39.985 ID:bNpoHs0p0
んで、そもそもイッチはどんなコーヒーが好きなの?
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:30:25.620 ID:7seInkVU0
>>45
正直マックのコーヒーしか飲んだことないから教えてほしい 選び方わかんないし
喫茶店行ってもいつも紅茶飲んでる
正直マックのコーヒーしか飲んだことないから教えてほしい 選び方わかんないし
喫茶店行ってもいつも紅茶飲んでる
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:32:50.536 ID:bNpoHs0p0
>>48
んじゃあ、元俳優の坂口憲二が都内でコーヒー屋やってるから行ってこい
んじゃあ、元俳優の坂口憲二が都内でコーヒー屋やってるから行ってこい
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:30:52.475 ID:Hfqfh/PWa
トラジャ最強伝説
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:33:12.368 ID:jVgaZQ3a0
モカはいい匂いがするから大好きだ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:34:11.635 ID:FIXfOyKS0
ぶっちゃけセブンイレブンのノーマルとプレミアの違いすらよくわからん
どっちもうまい
どっちもうまい
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:36:30.672 ID:7seInkVU0
>>61
セブンの飲んでみようかな
セブンの飲んでみようかな
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:37:39.460 ID:FIXfOyKS0
>>70
セブンうまいわ
しょっちゅう飲んでる
セブンうまいわ
しょっちゅう飲んでる
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:34:22.970 ID:JQqxuU8Qr
コメダの黒みつミルクコーヒー
うまいよ
うまいよ
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:38:49.983 ID:4hFGGrlh0
ブルーマウンテンは偽物注意な
最高級品ならウォーレンフォード農園とか
最高級品ならウォーレンフォード農園とか
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:39:45.678 ID:t5EFwkZxa
コナコーヒーとブルマンはティピカで同じ豆の品種
コナコーヒーが高いのは人件費でブルマンが高いのコーヒー業界のせいでこの味が好きなら違う国のティピカ豆を買えば安く近い味が飲める
コナコーヒーが高いのは人件費でブルマンが高いのコーヒー業界のせいでこの味が好きなら違う国のティピカ豆を買えば安く近い味が飲める
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:40:55.003 ID:UwPkrJ7UM
(セブンのプレミアも普通のもの販売当初よりだいぶ味落ちたよな)
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:43:25.166 ID:4hFGGrlh0
一旦こんなもんでいい
【エチオピア】
イリガチェフェコチャレ
【ルワンダ】
スカイヒル、シンビ
【パナマ】
ゲイシャ(有名どころならラ・エスメラルダ)
【エルサルバドル】
イエローブルボン(品種名)、パカマラ
【インドネシア】
トラジャ、マンデリン
【イエメン】
モカマタリ
【ジャマイカ】
ブルーマウンテン(ウォーレンフォード農園)
【エチオピア】
イリガチェフェコチャレ
【ルワンダ】
スカイヒル、シンビ
【パナマ】
ゲイシャ(有名どころならラ・エスメラルダ)
【エルサルバドル】
イエローブルボン(品種名)、パカマラ
【インドネシア】
トラジャ、マンデリン
【イエメン】
モカマタリ
【ジャマイカ】
ブルーマウンテン(ウォーレンフォード農園)
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:46:58.120 ID:7seInkVU0
>>82
ありがとおおおおおおおおおおおう!!!!
ありがとおおおおおおおおおおおう!!!!
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:43:51.975 ID:YXqL7kcbd
セブンのは全然かすりもしなかったな
小川珈琲のプレミアムの方が美味い
小川珈琲のプレミアムの方が美味い
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:44:49.215 ID:fFQYSBHu0
個人でやってるようなコーヒーショップに行ってみるとなかなか面白いよ
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:48:07.306 ID:7seInkVU0
>>85
めっちゃ気になるんだがコーヒー知らないと楽しめないかと思って敬遠してたわ
今度入ってみるぜ
めっちゃ気になるんだがコーヒー知らないと楽しめないかと思って敬遠してたわ
今度入ってみるぜ
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:53:18.561 ID:fFQYSBHu0
>>88
確かに入りにくいよな
何の業界でも新規のお客さんは1番嬉しいんだぜ
マニアなら教えたい欲が爆発する
確かに入りにくいよな
何の業界でも新規のお客さんは1番嬉しいんだぜ
マニアなら教えたい欲が爆発する
107: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:55:58.085 ID:qQi1B5wK0
>>100
そういや小さなカフェに何度か通って色々聞いたらクールダンディな店の人がめちゃくちゃ嬉しそうに色々教えてくれたな
他の分野でもそういうのよくあった
そういや小さなカフェに何度か通って色々聞いたらクールダンディな店の人がめちゃくちゃ嬉しそうに色々教えてくれたな
他の分野でもそういうのよくあった
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:49:22.499 ID:9lONbs9T0
銘柄もだけど焙煎度も大事
同じ豆でもハイローストとフルシティローストだと風味かなり変わる
同じ豆でもハイローストとフルシティローストだと風味かなり変わる
103: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:53:53.440 ID:4hFGGrlh0
アイスコーヒーは氷出しにして浅煎り豆と深煎り豆で分けてみマジで味違う
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:54:41.867 ID:7seInkVU0
>>103
水だしはうまいって前回のスレでも誰か言ってたな
水だしはうまいって前回のスレでも誰か言ってたな
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:56:35.055 ID:6lBV0a2X0
>>104
個人的にはちょっと合わないわ
どうしても抽出されにくい / ない成分あるし
個人的にはちょっと合わないわ
どうしても抽出されにくい / ない成分あるし
125: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:03:05.335 ID:iQ9swCiPd
いま電気の焙煎機あるからオーダーしてから目の前で焙煎して売ってくれる店あるんよな
126: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:03:38.352 ID:n2NEhxfb0
焙煎なんかフライパンで十分
129: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:05:20.820 ID:iQ9swCiPd
>>126
家庭用じゃ火が均一に入らないらしいよ
家庭用じゃ火が均一に入らないらしいよ
131: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:06:07.357 ID:4hFGGrlh0
>>126
手網で自家焙煎やってるマンだけどある程度ムラでちゃうから難しいよ
クセが好きならありだと思うけどね
手網で自家焙煎やってるマンだけどある程度ムラでちゃうから難しいよ
クセが好きならありだと思うけどね
132: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:06:57.220 ID:n2NEhxfb0
>>131
体感で豆の旨さ9割、その他1割くらいに見てるけどどう思う?
体感で豆の旨さ9割、その他1割くらいに見てるけどどう思う?
134: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:08:00.175 ID:4hFGGrlh0
>>132
豆(品種・銘柄・鮮度など)5焙煎4抽出1くらいだと思うよ
焙煎でマジで味変わるし熱の加え方で甘みとかにも変化ある、コーヒー豆 メイラード反応あたりで検索かけるとわかりやすいかも
豆(品種・銘柄・鮮度など)5焙煎4抽出1くらいだと思うよ
焙煎でマジで味変わるし熱の加え方で甘みとかにも変化ある、コーヒー豆 メイラード反応あたりで検索かけるとわかりやすいかも
139: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:10:46.874 ID:n2NEhxfb0
>>134
やっぱ生豆の不良品チェックとかしてる感じ?
やっぱ生豆の不良品チェックとかしてる感じ?
140: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:11:02.416 ID:4hFGGrlh0
>>139
もちのろん
やるとやらないでかなり味が変わる
もちのろん
やるとやらないでかなり味が変わる
143: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:12:13.245 ID:n2NEhxfb0
>>140
それがすげー疑わしいと思うんだよね
まぁ誤差程度の違いはあるだろうけど一体どんな基準で味感じてるんだって
それがすげー疑わしいと思うんだよね
まぁ誤差程度の違いはあるだろうけど一体どんな基準で味感じてるんだって
145: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:14:26.291 ID:4hFGGrlh0
>>143
う~~ん…
いわゆるカビ豆死豆を集めて焙煎して飲んだことはあるんだけど形容できない味としか…
明確に雑味として口には残るからカビ豆死豆の比率高いと人によっては気付くと思うから個人の味覚差みたいなところはあるよ
う~~ん…
いわゆるカビ豆死豆を集めて焙煎して飲んだことはあるんだけど形容できない味としか…
明確に雑味として口には残るからカビ豆死豆の比率高いと人によっては気付くと思うから個人の味覚差みたいなところはあるよ
147: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:15:46.455 ID:n2NEhxfb0
>>145
味覚の差とか意識されてないけど、実際はすげーありそうだよな
所得の問題にもつながってくるし
味覚の差とか意識されてないけど、実際はすげーありそうだよな
所得の問題にもつながってくるし
136: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:09:11.087 ID:n2NEhxfb0
同じ生豆と焙煎済売ってるとこで試さないと区別できない問題だなこれ
137: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:10:03.553 ID:4hFGGrlh0
>>136
自分で焙煎して自分の感覚で同じ焙煎度にしてフレンチプレスでやってみ
絶対に同じにならないから
自分で焙煎して自分の感覚で同じ焙煎度にしてフレンチプレスでやってみ
絶対に同じにならないから
141: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:11:26.390 ID:n2NEhxfb0
>>137
というか今そうやって飲んでるんだわ
フレプレ楽すぎてやばい
というか今そうやって飲んでるんだわ
フレプレ楽すぎてやばい
142: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:12:08.160 ID:4hFGGrlh0
>>141
プレスは楽だし豆の個性全部出るからね
クセ強く出すぎて常飲は出来ないけど
プレスは楽だし豆の個性全部出るからね
クセ強く出すぎて常飲は出来ないけど
182: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 23:18:45.087
トラジャがコスパ最強の妥協点
183: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 23:23:49.831 ID:buveQd7H0
農園まで書かれてるコロンビア美味かったな
187: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 23:58:31.416 ID:6lBV0a2X0
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるじゃないけど、最初は色々試して美味しいのに当たるのを待った方がいいかもね
当たったら、その当たりどころを踏まえて掘れば良いわけだし
当たったら、その当たりどころを踏まえて掘れば良いわけだし
ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1663758784/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集