1: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:52:25.95 ID:9gjpH07yd
「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/010db8d186a76d00da68bd383983a6e0531fecfc

薬剤師

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

10: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:53:41.04 ID:s1vrh2JC0
アマゾンに就職すればええやん

13: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:53:51.69 ID:OTKkB3VVp
しゃーないこれが資本主義や

16: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:54:18.44 ID:VU7q5KrU0
街の個人薬屋さんで頼んでたけどドラッグストアで頼んだら早さもサービスも高すぎてビックリした
偉そうな街の個人薬屋さんはもう必要ないと思った

17: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:54:19.21 ID:wYsBWZCUM
病院に就職すればええやろ

20: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:54:36.57 ID:xkqzv7jL0
メイン客層ジジババだし大した影響ないだろ

23: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:54:57.47 ID:B/3kB4Tgp
調剤薬局行くといちいち問診票書くのウザすぎやろ

24: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:55:11.56 ID:qCyZvbGQM
すべてを過去にする企業

26: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:55:18.38 ID:4xEic2Xp0
コンサータとか特殊な薬はどうなるん?

29: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:55:51.61 ID:ffku3H2rM
でも処方箋もらいに医者にはいくんやろ

33: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:56:03.84 ID:hNgsqwAR0
アマゾン薬局で働けばええやん

35: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:56:18.81 ID:T4iYiIe4p
コストコも処方箋薬局一応やっとるけどあれは需要あるんやろうか

37: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:56:26.42 ID:niK6aW8X0
ネットで処方しもらうの待ってられん時はあるから無くなりはせんやろ

45: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:56:47.20 ID:3oNBqrax0
処方箋の薬だすだけならAmazonの倉庫と変わらんよな

55: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:57:32.16 ID:6X+zVlPd0
薬局よりAmazonのほうがめちゃくちゃ安いのなんでや

60: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:57:45.59 ID:4SRG7x1o0
いうて日本政府なら全力で規制しにきそうだけどそうなんやろ

78: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:58:52.20 ID:cIX8GJRla
>>60
医師会は強いけど薬剤師会とか聞いたことないしスルーじゃね?

64: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:57:55.35 ID:/4gjxWYA0
Amazonで雇われたら給料爆上がりしそうやん
外資薬剤師いけるでこりゃ

67: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:58:03.61 ID:6v9mGdjD0
ワイは近所にツルハが有るから便利やで、ツルハは薬剤部門が独立してて建物の横側に処方箋等の受付窓口があるよね

77: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 12:58:52.19 ID:u+iMb60DM
コンタックex安かったわ
ドラッグストアやと1500円やったの
Amazonやったら1200円や

92: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:00:12.54 ID:iKQv3ae8d
👶💢またお薬手帳忘れたんですか
🥼

104: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:01:48.41 ID:CHkHoJC+M
>>92
良く見る光景w

98: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:00:43.90 ID:KJn2hGkHa
Amazonにまた懲らしめられてて草

101: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:01:18.46 ID:HUeUQuPAa
でも疑義照会とかしてくんねぇんだろうなぁ

105: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:02:02.41 ID:fpdCyWUn0
薬剤師と話しなくても薬送ってくれるとか最高やん

110: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:02:55.02 ID:VqXf1L430
病院→薬局の謎ルートいい加減やめて欲しい

112: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:02:56.09 ID:Tvjl+ZoAM
なんで薬剤師ってあんなちんたらしとんのや
行列出来てんのが見えんのか?

119: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:03:22.53 ID:8hhTsAru0
意外とアマゾン苦戦すると思うで
処方薬とか値段決まってて安くできる訳じゃないしな
待ち時間で文句言う人が配達の時間に文句言う未来が見える

123: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:04:10.79 ID:wUVcZSS00
場所と時間によっては糞待たされるからな

124: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:04:15.26 ID:gUKw2f5c0
院外薬局なんぞ誰がどう見ても大した仕事してないのを「疑義照会ガー」「服薬指導ガー」「薬剤管理ガー」で誤魔化して来たからな

147: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:05:55.23 ID:eUqIWz+MM
>>124
外来レベルなんて医師だって院内規則やガイドライン通りにしか薬出してないからな
疑義紹介なんてほぼないわ

161: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:07:04.83 ID:cL3fOmjYM
>>124
院内処方だって疑義照会はするしな
薬剤師の責任を明確にすれば済む話なのを利権のために医薬分業とかホザいて医療費激増させたのが日本薬剤師

125: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:04:20.56 ID:hHeUuoPVM
処方箋て受付時間限られてて不便だから助かる

131: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:04:51.16 ID:OawFwwBg0
病院も決まった薬もらうのに診療必要ないと思うんだよね
面倒だわ時代に合ったサービスにしてほしい

132: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:04:53.20 ID:NxAgnwvl0
こういう既得権益の業界はどんどん競争させとけ

134: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:05:05.19 ID:3ESjo+J+0
病院で処方箋貰ったなら隣の薬局で薬出してもらうから使わなそう
薬局でも待たなくていい利点はあるけど

142: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:05:38.20 ID:StWR31VF0
いわれた薬持ってきて詰めるだけの薬剤師といわれた商品持ってきて詰めるだけのアマゾン倉庫員どっちが楽しいかな

151: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:06:14.39 ID:SdtiCi45M
30代の薬剤師とか将来地獄やろ

155: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:06:49.44 ID:u5X0Yei20
安くなるん?それだけ教えてくれ

168: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:07:36.18 ID:mWz3Nlned
>>155
処方薬の値段は決まってるから変わらん
むしろ送料がのるから値上げや

159: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:07:03.64 ID:iUYE30tkH
いうて病院の帰りに処方箋送ればいいのか

160: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:07:04.11 ID:ODsOHTpk0
病院の処方箋なら薬局行くから大丈夫やろ

176: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:08:06.51 ID:Hq9M9fKd0
毎回毎回お薬手帳お薬手帳聞いてくんのやめーや

182: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:08:21.29 ID:0mRGZH740
こんな事より薬出しまくる今の仕組みを何とかしろよ

193: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:09:42.36 ID:cL3fOmjYM
>>182
医薬分業で薬の出し過ぎを防ぐとかホザイてたくせに門前薬局を維持するために逆にお薬が増えた模様

190: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:09:19.16 ID:yDofWMyCM
数十万する家電も誰かが初期不良返品したものそのまま送ってくる、偽物の医療機器を平気で売って正規メーカーのクレームに対してBAN
こんな品質管理の企業に調剤任せるのは無理だわ

191: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:09:33.86 ID:9k+98QQEM
お前ら風邪ひいて
アマゾンから薬貰うまでまてるの???

無理やろ
結局近くの薬局や
法律上薬は安くできないし

207: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:11:18.03 ID:/4gjxWYA0
>>191
多分病気した時だけ薬もらいに行く奴はターゲットにしとらん
例えば喘息とか精神疾患とかでずっと同じ薬もらい続けてる奴が手持ち無くなる前にこういうの利用すんねわ

228: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 13:13:55.00 ID:a1WzvkxQ0
保険請求のルールが定まってないから日本に上陸しようがしばらくはドラッグストアの配送ぐらいしかやることないやろ



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666497145/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集