1: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:42:24.74 ID:Y8n5tHcM0
まず時間内で食べ切れる量を頼むこと前提で何をどう頼めばええんや…
あと店舗によって対応が雲泥らしいし怖い

あと店舗によって対応が雲泥らしいし怖い

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:43:21.53 ID:meR19Gn50
もやしで腹いっぱいになりそうだし脂っこそうだしニンニクくさそうだしこわいよな
3: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:43:43.92 ID:Lrmcbu7/a
本物の二郎やなくて二郎系でいいのか?それによって答えは変わるで
8: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:44:58.64 ID:Y8n5tHcM0
>>2
なんかロット?を乱すのが1番怒られる事らしい
>>3
出来れば本物の二郎が良い
なんかロット?を乱すのが1番怒られる事らしい
>>3
出来れば本物の二郎が良い
17: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:47:41.17 ID:Lrmcbu7/a
>>8
本家に行きたいならラ板見るなりググるなりして下調べしとけば問題ないで
ちなやけどどこに住んでてどこの二郎に行きたいと思ってるんや
本家に行きたいならラ板見るなりググるなりして下調べしとけば問題ないで
ちなやけどどこに住んでてどこの二郎に行きたいと思ってるんや
21: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:49:13.44 ID:Y8n5tHcM0
>>17
千葉に住んでるが東京に近いから東京と千葉の両方で探してる最中や
下調べ頑張るわ
千葉に住んでるが東京に近いから東京と千葉の両方で探してる最中や
下調べ頑張るわ
31: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:53:23.00 ID:Lrmcbu7/a
>>21
千葉なら千葉駅からちと遠いけど千葉店がええと思う なにもかも初心者向けや
京成大久保と松戸は名店やけどクソ並ぶし常連が食うの早いから初心者にはキツイ
千葉なら千葉駅からちと遠いけど千葉店がええと思う なにもかも初心者向けや
京成大久保と松戸は名店やけどクソ並ぶし常連が食うの早いから初心者にはキツイ
34: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:54:50.82 ID:Y8n5tHcM0
>>31
千葉店が初心者向けなのな…
まずは千葉店に行くべきか
ありがとう!
千葉店が初心者向けなのな…
まずは千葉店に行くべきか
ありがとう!
39: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:58:53.91 ID:Lrmcbu7/a
>>34
味も保証できるから千葉店にした方がええと思うで ロット乱しがどうしても気になるなら閉店の30分前に行くとええよ
並んでない率高いからゆっくり食える
味も保証できるから千葉店にした方がええと思うで ロット乱しがどうしても気になるなら閉店の30分前に行くとええよ
並んでない率高いからゆっくり食える
5: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:43:56.71 ID:8BjMvhz90
もやしアレルギーはどのタイミングで野菜抜きって言えばいいんや?
コールの時でええんか?
コールの時でええんか?
9: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:45:00.11 ID:meR19Gn50
>>5
もやしアレルギなんておるん?
もやしアレルギなんておるん?
12: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:46:51.31 ID:8BjMvhz90
>>9
珍しく思われるけど大豆アレルギーの亜種みたいなもんやからおるで
珍しく思われるけど大豆アレルギーの亜種みたいなもんやからおるで
36: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:56:59.06 ID:0c1cC1bg0
>>12
野菜”なし”って言うと”増し”って聞き間違えられて大変な事になる可能性あるから
抜きっていうと良い
野菜”なし”って言うと”増し”って聞き間違えられて大変な事になる可能性あるから
抜きっていうと良い
6: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:44:24.52 ID:JPww2yvk0
二郎系なら別に難しいことないやろ
7: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:44:43.34 ID:kX8Ji2uqa
小でトッピングは全部普通にしたらすんなり食えるらしいで
行ったことないけど
行ったことないけど
11: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:45:35.95 ID:yYfzygYJ0
普通サイズが茹で後300gくらいの太麺やから初見は少な目にするとええで
あとは連れと喋ったりせずスマホポチポチせずに普通のペースで食事すればええやろ
あとは連れと喋ったりせずスマホポチポチせずに普通のペースで食事すればええやろ
15: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:47:22.50 ID:Y8n5tHcM0
>>11
普通で300gかまぁまぁ多めやな
真面目に食べなきゃいけないってことか
普通で300gかまぁまぁ多めやな
真面目に食べなきゃいけないってことか
14: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:47:19.04 ID:EFy2HJ6r0
食券(色のついた札)見せる時に「麺少なめ」「麺半分」とか言えばいいだけやで
ちな二郎系じゃなくてラーメン二郎の話な
ちな二郎系じゃなくてラーメン二郎の話な
26: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:50:44.67 ID:Y8n5tHcM0
>>14
なるほど
これで食べ切れる量が来る訳か!
慣れたら次回少しずつ増やせばええもんな
なるほど
これで食べ切れる量が来る訳か!
慣れたら次回少しずつ増やせばええもんな
37: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:57:11.49 ID:EFy2HJ6r0
>>26
ちなみに大抵は食券購入後の並んでる時に店員から「食券見せてください」って言われるからその時に言うんやで
席着いてからやと間に合わない可能性あるから注意やで
ちなみに大抵は食券購入後の並んでる時に店員から「食券見せてください」って言われるからその時に言うんやで
席着いてからやと間に合わない可能性あるから注意やで
18: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:48:09.10 ID:iimAITNF0
なめられたらあかんから体鍛えてからや
22: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:49:16.65 ID:3f6wAIzu0
店員もだけど客も何かこええわ
味は嫌いじゃないけど一人では行きたくない
味は嫌いじゃないけど一人では行きたくない
28: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:51:26.74 ID:HR7zuk8W0
松戸二郎おすすめ
33: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:53:57.42 ID:Y8n5tHcM0
>>28
松戸か!電車で普通に行ける距離やな
松戸か!電車で普通に行ける距離やな
49: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:05:52.23 ID:gbtRmhWk0
>>33
松戸だったら雷ラーメンのがうまい
松戸だったら雷ラーメンのがうまい
30: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:52:52.54 ID:Mp57j0rP0
チャリで10分に1軒と
車で10分に1軒のジローがそれぞれある
興味が無いわけではないし
今まで何度も誘われてるがどうしても足が向かない
高速詠唱とかできないし
車で10分に1軒のジローがそれぞれある
興味が無いわけではないし
今まで何度も誘われてるがどうしても足が向かない
高速詠唱とかできないし
32: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 16:53:52.06 ID:6nECdqjO0
普段の食事遅いなら気をつけた方がいいかもしれんが
周りと比べて特別遅いんじゃなければ会話せずに普通に食ってりゃ余裕や
周りと比べて特別遅いんじゃなければ会話せずに普通に食ってりゃ余裕や
41: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:01:02.16 ID:FYD0gxbz0
歌舞伎町店は客筋悪いから接客が凄く丁寧でキレられたりしないてほんまなん
43: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:01:48.73 ID:Lrmcbu7/a
>>41
店員が代替わりしてからそうでもなくなってるで
店員が代替わりしてからそうでもなくなってるで
46: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:05:04.86 ID:FYD0gxbz0
直系で、インスパイア並みの普通にカスタマーコンシャスな営業したらめっちゃ繁盛しそう
50: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:06:39.26 ID:LBvtASt/0
>>46
呪文言える俺スゲーとかの要素無くなったら流行らんのちゃうん?
呪文言える俺スゲーとかの要素無くなったら流行らんのちゃうん?
47: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:05:16.91 ID:gbtRmhWk0
本家二郎はあんまりおいしくないし店汚いから
ライト系インスパイアがいいよ
ライト系インスパイアがいいよ
48: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:05:43.45 ID:Lrmcbu7/a
千葉から行くんなら小岩 亀戸 千住 一之江あたりかな この中ならダントツで一之江が初心者向けやね
あとアーバンパークラインまで出られるんなら先に出てる大宮公園店も初心者向け ちと遠いやろけど
あとアーバンパークラインまで出られるんなら先に出てる大宮公園店も初心者向け ちと遠いやろけど
53: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:09:48.60 ID:Y8n5tHcM0
>>48
結構初心者向けな店もあるもんやな!
丁寧に教えてくれてありがとう!
結構初心者向けな店もあるもんやな!
丁寧に教えてくれてありがとう!
57: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:13:53.82 ID:Lrmcbu7/a
>>53
写真だと全部同じに見えるやろけど店によって味もスープの濃さも麺の量も違うでな もやしの量も大事やけど
それに周りの食う速さと並びを加味したら千葉なら千葉店 東京なら一之江がベストやと思う どちらも閉店30分前に行けば焦らず食えるで
うまい一杯が食えるとええな
写真だと全部同じに見えるやろけど店によって味もスープの濃さも麺の量も違うでな もやしの量も大事やけど
それに周りの食う速さと並びを加味したら千葉なら千葉店 東京なら一之江がベストやと思う どちらも閉店30分前に行けば焦らず食えるで
うまい一杯が食えるとええな
63: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:17:40.75 ID:Y8n5tHcM0
>>57
味やスープ違うんか知らんかった
もっと下調べする必要が分かったから来週辺り行こうと思うわ!
味やスープ違うんか知らんかった
もっと下調べする必要が分かったから来週辺り行こうと思うわ!
51: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:07:31.05 ID:OP5Drpv10
まずは1番小さいサイズでトッピングもなるべく普通に合わせとけ次から少しずつ調整しろ
56: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:12:19.60 ID:PhWLlYNAr
一回しか食べた事ないけどミニでいいぞ
おれはミニでギリギリ食い切れた
ちな彼女はミニでも食べきれなかったのでおれが残りを頑張ってたべたw
おれはミニでギリギリ食い切れた
ちな彼女はミニでも食べきれなかったのでおれが残りを頑張ってたべたw
59: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:15:44.45 ID:Lrmcbu7/a
ワイ的ナンバーワンは小岩やけどクソ並ぶしスープの油キツくて食うの時間かかるから初心者にはすすめられんのや
60: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:16:10.06 ID:NHcXzFLSa
セブブンの豚ラーメンでええやん
二郎系の雰囲気は味わえるやで
二郎系の雰囲気は味わえるやで
61: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:16:17.18 ID:b2wHk5kY0
塩辛いだけで味は薄いから後半キツイで
関東か東北出身なら違和感なく食べ切れると思うけど
関東か東北出身なら違和感なく食べ切れると思うけど
62: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:16:40.56 ID:9qFtlkA80
昼に食べるなら朝飯は抜いとけ
64: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:19:23.91 ID:D3ZzHQIad
豚山とかならコール方法が貼られているから迷う要素は無い
そんなに並ばないしちょくちょく行く
そんなに並ばないしちょくちょく行く
73: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:31:37.01 ID:fVl6X5C3a
千葉なら近いし亀戸の二郎行けばええやん
74: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:33:05.70 ID:uXeEmKpk0
コールの時に麺固めって言うのがオススメやで
ニンニクアブラ麺固めみたいな感じで
ニンニクアブラ麺固めみたいな感じで
77: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:37:55.50 ID:Y8n5tHcM0
>>74
麺の固さはあんまり気にしたこと無かったな…
ラーメン屋で聞かれてもいつも普通だったし
固め頼んでみるわ!
麺の固さはあんまり気にしたこと無かったな…
ラーメン屋で聞かれてもいつも普通だったし
固め頼んでみるわ!
78: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:38:06.02 ID:Z8WMqli50
松戸はやめとけ客層の民度が糞や
常連のワイがいうから間違いない
常連のワイがいうから間違いない
79: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:39:26.48 ID:Lrmcbu7/a
>>78
松戸マジでうまいよなぁ乳化ならひばりも野猿も抜いて1位やわ
店主と客が変わり者すぎるのがなぁ
松戸マジでうまいよなぁ乳化ならひばりも野猿も抜いて1位やわ
店主と客が変わり者すぎるのがなぁ
81: 風吹けば名無し 2022/11/06(日) 17:41:38.46 ID:Y8n5tHcM0
なんだろう
同じ「ラーメン二郎」のはずなのに店選びから始まるの面白いし楽しい!
行くのが楽しみになってきたわ!
同じ「ラーメン二郎」のはずなのに店選びから始まるの面白いし楽しい!
行くのが楽しみになってきたわ!
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667720544/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集