1: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:16:38.22 ID:4c4vWYajp
あれ何が目的なの?

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
6: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:18:41.91 ID:wesMjTu70
ガソリンの量を減らすことで燃費が良くなると思い込んでいる人たち
10: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:19:45.11 ID:V8UqCdY10
カード持ってない
11: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:20:05.52 ID:wesMjTu70
まぁ後はお釣り精算機行くのが面倒とかあるんちゃうか
3: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:17:38.88 ID:STLUUnjf0
月にいくらかかってるか計算しやすい
7: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:19:03.80 ID:4c4vWYajp
>>3
月何回給油しとんねん
レシート数枚見てほーんこんなもんかで終わるやろ
月何回給油しとんねん
レシート数枚見てほーんこんなもんかで終わるやろ
8: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:19:25.42 ID:5Ok++o+b0
現金払いなんじゃないの?
12: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:20:10.42 ID:4c4vWYajp
>>8
今時現金なのもヤバいし現金だとしても満タンでええやろ
今時現金なのもヤバいし現金だとしても満タンでええやろ
16: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:22:02.83 ID:5Ok++o+b0
>>12
現金なら釣り出るの面倒臭いやん
現金なら釣り出るの面倒臭いやん
14: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:21:06.47 ID:1wwP+ap30
軽自動車なら二千円で満タンになるだろ
15: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:21:52.49 ID:4c4vWYajp
>>14
ならんな
2千数百円くらいちゃう?
ならんな
2千数百円くらいちゃう?
23: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:23:42.78 ID:1wwP+ap30
>>15
なら二千円で充分じゃん
タンク容量30Lとかだろ
半分以下で給油するなら二千円で充分満タン近くにはなる
なら二千円で充分じゃん
タンク容量30Lとかだろ
半分以下で給油するなら二千円で充分満タン近くにはなる
18: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:22:47.05 ID:wesMjTu70
カード持ってても出来るだけ現金で使いたい人は一定数いるやろ
20: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:23:15.65 ID:Inpls3Vb0
いま満タンで5000円超えるからつらい
26: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:25:02.49 ID:vU+jFnPT0
経費計算するのが楽なんじゃ
30: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:25:55.15 ID:9a4CiVeS0
いつも給油するところが決まっててそこ以外で給油するのはつなぎの2000円分だけとかにしてる
36: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:27:08.96 ID:wesMjTu70
よくあるのはお金の管理が苦手とかちゃうか
カードやと見境なしに使ってしまって後で後悔とか。
カードやと見境なしに使ってしまって後で後悔とか。
46: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:30:31.68 ID:TaJvSDzU0
ガソリンの重さで遅くなるし燃費も悪くなる
47: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:31:23.78 ID:4c4vWYajp
>>46
そんな事気にする奴が車乗るなよ……
カブでも乗っとけ
そんな事気にする奴が車乗るなよ……
カブでも乗っとけ
54: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:34:10.96 ID:xqiSBUXt0
軽ほぼ満タンになるからな
釣り取り行くのも面倒だし
釣り取り行くのも面倒だし
60: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:35:07.14 ID:GxaFnulG0
クーポン券がくじ引きで一等3円引で3等が1円引き
3等出た時はちょくちょく行ってリセマラするんやで
一等出たら限界まで乗る
3等出た時はちょくちょく行ってリセマラするんやで
一等出たら限界まで乗る
64: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:36:28.60 ID:OQZsOyxn0
毎日500円だけ入れにくるおばさんとかおったよ
68: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:37:44.36 ID:wiAmpHv7d
学生やからカード作れんのや
74: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:39:16.64 ID:4c4vWYajp
>>68
学生やからって高校3年生でもなければ免許取れるならカードは作れるやろ
学生やからって高校3年生でもなければ免許取れるならカードは作れるやろ
70: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:38:23.46 ID:caCjPfPC0
他人が給油するところを見る機会ある?
ガソリンスタンドで働いてるんか?
ガソリンスタンドで働いてるんか?
81: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:40:59.58 ID:4c4vWYajp
>>70
いや普通に目にするでしょ
混雑してて入り口付近で待ってる時とかトロトロしてんのいんなとっととどけやって思ったら大抵現金かオバハン
現金のオバハンならもう地獄
いや普通に目にするでしょ
混雑してて入り口付近で待ってる時とかトロトロしてんのいんなとっととどけやって思ったら大抵現金かオバハン
現金のオバハンならもう地獄
72: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:39:02.15 ID:OSJYKZWD0
月に使うガソリン代決めてて無駄に乗りすぎないようにしてる
そういう入れ方してる知り合いが確かそんなこと言ってた
そういう入れ方してる知り合いが確かそんなこと言ってた
77: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:39:35.05 ID:tA+Qk1KW0
わいは3週間に2回各4,000円で入れとるわ
毎回現金やで
毎回現金やで
84: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:41:34.89 ID:VwrsmlKT0
満タンにして重くなると燃費が悪くなるから千円入れ続けるのが一番お得なんやで
85: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:42:51.59 ID:xR4wWRU5a
わいの職場にも燃費気にして半分しか入れないおっさんいたわ
本人は上手いことやりくりしてるつもりらしい
本人は上手いことやりくりしてるつもりらしい
89: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:43:45.35 ID:tA+Qk1KW0
ワイの住んどるところじゃカード払いはプラス5円/リッターて張り紙してるとこちらほらあるし
91: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:43:58.35 ID:+iTWlkLU0
セルフだと1000円単位しかない
94: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:44:40.61 ID:caCjPfPC0
2、30キロ軽いくらいでどのくらい燃費変わるんやろな
97: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:45:08.22 ID:If09Xxmua
イッチはカード所か車持ってるかすら怪しいやろ
最近の支払いしらんのか?
最近の支払いしらんのか?
107: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:46:53.20 ID:f/ZIcBTs0
釣りがめんどいのはたしかにある
近くに現金しか使えんスタンドあって、
俺はいつも満タン入れるけど
最低でも50円単位で量を調整して釣りを少なくしてる
たまに調整失敗すると釣りがえらいことになる
近くに現金しか使えんスタンドあって、
俺はいつも満タン入れるけど
最低でも50円単位で量を調整して釣りを少なくしてる
たまに調整失敗すると釣りがえらいことになる
112: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:48:03.36 ID:f4IVWXzx0
全部入れると7000円くらいになるし体感できるレベルで車体重くなるわ
114: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:48:20.38 ID:tA+Qk1KW0
わいとここう言うんふつうやし
115: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:48:27.48 ID:xqGJM1Ajp
精算機いきたくないのと小銭出したくない
116: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:49:02.23 ID:G8Z5JfwQ0
行きつけのスタンドで安く入れたいのに
そこまで持たんからとりあえず1000円分入れるんやぞ
あとお釣りが無いように先払いしとくと給油後すぐ出発できるから
連休中の繁忙期に回転上げられるから店と客の両方にメリットがあったんやで
そこまで持たんからとりあえず1000円分入れるんやぞ
あとお釣りが無いように先払いしとくと給油後すぐ出発できるから
連休中の繁忙期に回転上げられるから店と客の両方にメリットがあったんやで
119: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:50:05.68 ID:f/ZIcBTs0
軽さで給油回数減らしてるとか言ってるやつは
時間のロスとかそういうの一切気にしないんだな
結果的にトントンか下手すると損してると思うが
時間のロスとかそういうの一切気にしないんだな
結果的にトントンか下手すると損してると思うが
137: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:55:55.35 ID:xqiSBUXt0
>>119
すべての無駄を許さなさそう
すべての無駄を許さなさそう
122: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:50:39.35 ID:GbIhA5Bt0
軽くして燃費良くしてもガソスタ寄る距離で赤になるとか
126: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:52:04.67 ID:I/sQAj1U0
ワイは満タン押して
2千円くらいいれて
あとは財布の小銭全部入れるで
これで財布軽くなるねん
めっちゃ頭よくない??
2千円くらいいれて
あとは財布の小銭全部入れるで
これで財布軽くなるねん
めっちゃ頭よくない??
139: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:57:01.80 ID:XJSOAPvpr
>>126
ワイも似たように小銭処理してたわ
ワイも似たように小銭処理してたわ
133: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:54:26.01 ID:N4SfVlcpa
端数が気持ち悪い
138: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:56:47.66 ID:VwrsmlKT0
コストコで毎回入れられる奴がマジで最強過ぎるよな
145: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 19:59:42.41 ID:jZz9I5rQ0
車運転して30年だけど満タン以外の選択肢が無い
146: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 20:02:27.04 ID:tA+Qk1KW0
プリウスとかやと2000円でもかなりはしりそうやね
条件にもよるやろけど1回満タンで1000kmくらいはしらしいな
条件にもよるやろけど1回満タンで1000kmくらいはしらしいな
147: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 20:03:09.31 ID:g9rGPIkC0
ちまちま入れるの手間やから満タンしかいれたことないわ
153: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 20:07:24.43 ID:tA+Qk1KW0
明日台風来るとかやとガソリン満タンにしに行くやろ?
155: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 20:09:57.77 ID:RQgamlS90
バイクだとあふれるのも嫌だから二千円にしてる
支払いは電子マネーだけど
支払いは電子マネーだけど
156: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 20:10:22.23 ID:yG95R4/s0
財布忘れて車内に残ってたお金使ったんじゃね
163: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 20:14:32.41 ID:TrcjB9gld
親の車借りとるからギリギリ使えるラインにしとくことで親に給油させる作戦や
164: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 20:16:16.39 ID:XHqgXccV0
単純に金無いんやろ
150: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 20:05:45.52 ID:Vw77NqKS0
おれ、次の給料振り込まれたら レギュラー満タンにするんだ
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1670062598/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集