1: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:05:33.30 ID:SaE7vrzb0
うまいやろ

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
4: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:06:28.12 ID:Q9soZUJk0
おいしいやん
6: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:06:35.03 ID:on4iU8m80
甘いやつは旨いんやけど不味いのは何か生臭いんよな
8: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:08:15.63 ID:T2ezRslT0
食うけど
11: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:09:33.66 ID:YI/LNQ5H0
ブヨブヨのところが気持ち悪い
味は美味いけど
味は美味いけど
13: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:10:25.49 ID:SaE7vrzb0
>>11
コリコリのところとブヨブヨのところが一度に食える柿がうまいんよ
コリコリのところとブヨブヨのところが一度に食える柿がうまいんよ
12: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:09:43.14 ID:wP0RvQpg0
種無し柿の種になり損なったこりこりのやつ美味い
14: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:11:32.80 ID:YHLCjhSlp
ふつう皮ごと食うよな?
16: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:12:27.65 ID:SaE7vrzb0
>>14
ワイはきれいに洗ってヘタをむしり取って皮ごと食うで
ワイはきれいに洗ってヘタをむしり取って皮ごと食うで
15: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:12:11.81 ID:kU3zvrE/d
剥いてくれる人がいないから
17: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:12:50.18 ID:v/2gPD420
あんぽ食べたぞ

【Amazon】美味いとこどり 和歌山県産 冷凍 あんぽ柿 トロ~リ濃厚な甘味 大容量 3パック ラベルレス (1パック 6~10粒 約400g ) 高糖度 激甘 フルーツマイスター厳選品 ※各種熨斗対応します。

【Amazon】美味いとこどり 和歌山県産 冷凍 あんぽ柿 トロ~リ濃厚な甘味 大容量 3パック ラベルレス (1パック 6~10粒 約400g ) 高糖度 激甘 フルーツマイスター厳選品 ※各種熨斗対応します。
18: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:13:30.76 ID:SaE7vrzb0
干柿もうまいけど生のほうが好きや
19: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:13:35.82 ID:hm+Q6P3Kd
スイカと梨と柿はワイが嫌いな果物
20: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:15:32.70 ID:Ukaf3v2M0
ガリガリで甘いのってあんま無いよな
22: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:17:38.83 ID:H9fqV7XY0
なんか美味しくない
ビワの下位互換
ビワの下位互換
24: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:18:23.64 ID:SaE7vrzb0
>>22
ビワは美味すぎる
ワイがいちばん好きな果物
ビワは美味すぎる
ワイがいちばん好きな果物
29: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:19:07.84 ID:H9fqV7XY0
>>24
めっちゃ上手いのにマイナーよな
めっちゃ上手いのにマイナーよな
31: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:20:34.26 ID:SaE7vrzb0
>>29
もっと流行ってもええと思うのになぁ
めちゃくちゃ美味いやでビワ
もっと流行ってもええと思うのになぁ
めちゃくちゃ美味いやでビワ
23: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:17:57.86 ID:fcj4Ojhid
すぐ飽きる
なんでなんやろ
なんでなんやろ
25: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:18:27.54 ID:rJesJ5UWr
食感が好きじゃない野菜みたい
26: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:18:34.61 ID:TYlq3t300
干し柿美味しい🥺
27: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:18:35.05 ID:7RGZX9lH0
ウチ柿作ってたけど止めたわ
年中作業あって大変やねん
年中作業あって大変やねん
28: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:19:03.56 ID:fcj4Ojhid
ジッジが言うには昔はカラスが狙ってたそうやが今はグルメなって狙わないそうや
30: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:19:35.16 ID:YI/LNQ5H0
小学生の頃、窓の雑巾干すところで干し柿作って食ったよな
33: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:21:25.37 ID:fcj4Ojhid
三成「喉乾いたわ」
兵士「これで我慢しとき」
三成「痰の毒や(ポイー)」
兵士「これで我慢しとき」
三成「痰の毒や(ポイー)」
36: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:23:24.21 ID:0TboOXC+0
部屋の窓から採れるから毎日食べてる
37: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:23:36.05 ID:Sp+HIq+m0
自作のドス黒い干し柿うめえっす
39: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:24:02.33 ID:C8y5eSQ/0
食うけど固いのが嫌
40: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:24:16.62 ID:vX3S/lVy0
甘けりゃいいってもんじゃない
41: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:24:21.05 ID:4BeJMM8U0
そこら辺で成ってるからあまりレア感ないんや
43: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:25:38.86 ID:aAbMQHorM
もっちゃりした種無し柿は大好きやけど普通のシャキシャキした柿は別物みたいに不味いわ
47: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:27:20.83 ID:kTduDxE1d
もらって食うことはあるけど買わないよな
49: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:28:18.36 ID:4BeJMM8U0
他の果物って酸味も甘味もあるやん?
柿くんは優しすぎるんよな…
柿くんは優しすぎるんよな…
50: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:28:19.82 ID:9QZWrUJxp
今日も食うし明日も食う
52: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:31:50.68 ID:YCxfnYa+0
先月取った柿😋ちょっと青い方がうまい
53: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:32:13.47 ID:1fBhx59k0
>>52
渋そう😰
渋そう😰
55: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:32:55.18 ID:YCxfnYa+0
>>53
あんまり甘くないけど渋くはないぞ😡
あんまり甘くないけど渋くはないぞ😡
54: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:32:53.81 ID:v/2gPD420
>>52
渋柿やないの?
渋柿やないの?
58: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:36:36.69 ID:YCxfnYa+0
>>54
渋柿はこっちや
渋柿はこっちや
57: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:35:10.42 ID:0GQRYqM10
砂糖が貴重だった時代に重宝されてた果物なんやろな
61: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:39:20.73 ID:BbmRn6040
食感が嫌
62: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:39:46.90 ID:KoQGb0gNM
柿より美味しい果物いっぱいあるし…
63: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:40:27.86 ID:1fBhx59k0
ぶよぶよジュルジュルの柿嫌い😡
64: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:41:53.92 ID:PTMvFXkyM
シャインマスカット1房5000円の時代に、10個200円の柿は(商売として)おいしくない
66: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:43:02.67 ID:saNpxooa0
硬いのでもぬるっとするのが苦手だな
67: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:43:28.47 ID:jiiLKx+E0
わいもかわむくの面倒やからかわ食い
73: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:45:47.86 ID:CVrnQNl60
もっと干し柿を安く売ってくれ
一個100円ならいくらでも買うわ!
一個100円ならいくらでも買うわ!
74: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:46:22.62 ID:zH9ZS9rvp
わざわざ食うほどはおいしくない
75: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:46:34.05 ID:YI/LNQ5H0
冷たすぎてワロタ
あったかいお茶飲みたい
あったかいお茶飲みたい
79: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:48:09.17 ID:PTMvFXkyM
総菜屋が自動皮むき器とかで大量に供給してくれたら
喰うと思う
でも寄生虫気にして袋掛けとかしたら、それなりに仕入れ値上がると思う
喰うと思う
でも寄生虫気にして袋掛けとかしたら、それなりに仕入れ値上がると思う
80: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 16:48:28.64 ID:mXrks8jpM
1個250円の柿食ったけどさすがに美味かった
84: 風吹けば名無し 2022/12/03(土) 17:06:09.19 ID:YQxyJNcd0
中学生のころ通学路にある民家の端から出てる柿の木の枝からひとつ拝借して5分間悶絶した
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter1670051133/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集
いろんな品種食べたけど黒あまと富有柿が好き
干し柿用だと甲州百目柿と蜂屋柿かな