1: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:43:38.46 ID:HsF4+nE9M1212
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:43:53.60 ID:HsF4+nE9M1212
こういうとこやぞ…
4: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:44:25.43 ID:HsF4+nE9M1212
雰囲気で読み下せや…
17: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:47:30.36 ID:unwPLGuM01212
それを超えてもそれ未満でもダメって言えばいいんでしょ
8: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:44:58.72 ID:0gpHcJ+WH1212
こういう場合、「1.10ミリ」と書くべき
9: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:45:11.19 ID:jbwilqAH01212
ポスター作者の気持ち考えろよな
12: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:46:50.46 ID:FJU3ntfk01212
以上と以下の言葉の定義知ってる俺カッケー
13: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:46:58.66 ID:PryG+n2qd1212
慣用句として使われてる言葉に対して文句言ってるって事?
19: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:48:33.83 ID:VXFZbWxY01212
以上 以下←分かる
未満←うん
より大きい←なんやこいつ
未満←うん
より大きい←なんやこいつ
32: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:53:57.60 ID:4PCGLunm01212
>>19
超えるじゃないんか
超えるじゃないんか
59: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 14:29:45.22 ID:7bzPbaSKa1212
>>19
超過でええやん
超過でええやん
66: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 14:33:18.35 ID:5++//RMM01212
>>59
ゴロ的には以上以下の方がええやん
それに言いたいことは分かるやろ?
ゴロ的には以上以下の方がええやん
それに言いたいことは分かるやろ?
20: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:49:16.62 ID:h3JvsGZ901212
これを通す奴も問題やろ
21: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:49:17.85 ID:HDpUhB4sp1212
「未満」に対応する言葉がないのがあかんのよ
「より大きい」「を超える」ってなんだよ
「より大きい」「を超える」ってなんだよ
22: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:49:24.41 ID:0gpHcJ+WH1212
虚数なんじゃね?
25: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:50:01.40 ID:ISo9dOatd1212
マジレスすると以上以下の国語的用法はそれ自身を含む場合と含まない場合の2種類があるからポスターの使い方でも問題ない
もちろん数学的用法は前者のみや
もちろん数学的用法は前者のみや
26: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:50:35.52 ID:0MBuQjnG01212
このツッコミがバズるとこまで計算してた説
あると思います
あると思います
40: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 14:01:03.06 ID:eKmnEcC001212
>>26
だとしたら有能広報過ぎる
だとしたら有能広報過ぎる
28: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:50:52.14 ID:LReUgRNB01212
松屋の牛丼でこんなこと言ってんのか
34: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:54:14.11 ID:j/0FL/Nq01212
理系やってると「または」で混乱が起きる
39: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 13:58:32.14 ID:KHsD02T901212
バズで宣伝になった松屋の勝ちっしょ
49: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 14:09:15.70 ID:jbwilqAH01212
>>39
このツイートみて松屋行こうと思う奴はもともと松屋通ってる奴だけやろ
このツイートみて松屋行こうと思う奴はもともと松屋通ってる奴だけやろ
42: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 14:05:12.02 ID:ebcDHl8er1212
「超過」って、未満に対応する二字熟語として使えんかな
51: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 14:11:01.23 ID:xo8M/h4H01212
それ未満でも超過でもダメなんです
って書くと一気に理系臭くなるな
って書くと一気に理系臭くなるな
57: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 14:28:29.05 ID:8QOxGnTx01212
>>51
「それに満たなくとも、あるいはそれを超えてしまっても」
だったら文系っぽいか?
「それに満たなくとも、あるいはそれを超えてしまっても」
だったら文系っぽいか?
54: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 14:22:29.08 ID:82yE6Iuv01212
それ以上でもそれ以下でもないって今まで気にしてなかったけど確かにおかしいな
55: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 14:26:59.39 ID:nDcpT9ca01212
それより厚くてもそれより薄くても、ならセーフやったのになぁ
63: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 14:31:14.94 ID:a28dnnsd01212
1.1ミリに切る時の温度も重要やろ
冷凍で切る場合は解凍後にその厚みなのかとか
冷凍で切る場合は解凍後にその厚みなのかとか
65: 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 14:32:35.76 ID:5++//RMM01212
これマジでそういうとこやぞが一番似合うやつよな
ソース:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670820218/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集