1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:40:38.763 ID:fDD6Imimd
キモいから?

atopy

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:41:10.427 ID:kAgikl9ca
ね、俺もアトピーだけどしんどいよね

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:42:15.318 ID:fDD6Imimd
>>2
終始痒みと生傷が絶えないということでだいぶQOLが下がるのは経験しないとわからないだろうな

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:41:28.730 ID:WPPx6O2i0
部屋綺麗にすれば治るから

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:42:37.468 ID:fDD6Imimd
>>3
治らないよ
免疫疾患だよ

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:41:39.606 ID:8F4aoGbx0
アトピーじゃない慢性皮膚炎だけどきつい

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:43:38.131 ID:fDD6Imimd
>>4
皮膚炎はキツイよな

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:46:31.408 ID:8F4aoGbx0
>>12
俺手先が主だからアルコール消毒や石鹸がしみたり悪化するから辛いんよね
石鹸はまだ種類を変えればいいけどアルコールだけはなんともならん

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:43:15.932 ID:57I3b6DQa
この時期どうしても熱いお風呂入っちゃう

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:43:20.727 ID:fDD6Imimd
むしろ汚い環境に身を置くと治るって可能性はある

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:43:50.541 ID:TaH0pK22r
>>10
今からやっても無駄
来世に賭けろ

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:43:50.059 ID:F9z54XXr0
かくの我慢すれば治るんじゃないの

18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:45:41.949 ID:XBDLh3LH0
なんでデュピクセント治療とかしないの?確実に良くなるよ??

22: ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g 2022/12/10(土) 14:47:04.145 ID:Wlj5CNK20
>>18
保険適用時でもバカ高いだろあれ

34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:58:02.976 ID:XBDLh3LH0
>>22
一発二万くらいだぞ
初月に4発打つから高いの最初だけ

35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:59:57.318 ID:T7n4TAAJ0
>>34
みんなも止めているのは対症療法ではなく根治療法なのだよ

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:45:58.264 ID:7u7n4s4G0
しかも精神病との関連性もあるから恐ろしい

30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:53:05.088 ID:fDD6Imimd
>>19
劣等個体は精神病で自滅するように遺伝子に組み込まれてんのかな
現代社会では死なないから厄介だけど

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:46:43.813 ID:VAdmiwdG0
ここ5年くらいで治療薬めっちゃ増えてるな

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:47:33.957 ID:Deew+qvq0
名前がのりピーみたいだから

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:49:10.675 ID:kfjlq0zZ0
薬代だけでも人生損してるわ
なんで無償化せん?

28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:50:58.941 ID:kAgikl9ca
俺もうステロイド漬け
昔地獄を見たからね、人並みの生活を真似できるだけでそれでも今は幸せだよ

31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:54:56.500 ID:T7n4TAAJ0
今、どんどんアレルギーの人やアトピーの人増えてるからな
昔は医学書のアトピーの既述なんてちょっぴりしかなかったのに

マジで厚生省はもっと本腰入れてアレルギーやアトピーに予算割いた方が良いぞ

42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:04:09.291 ID:vkaBOV/k0
>>31
アトピーって昭和30年代以降に増えていったそうだしな
それ以前はアトピーなんてほぼないといってもいいぐらいだったそうで
やっぱ食品添加物とか食い物の影響だろうな

47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:06:07.117 ID:XBDLh3LH0
>>42
数字にされなかっただけで
存在してただろ

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 14:56:46.114 ID:T7n4TAAJ0
あとやっかいなことに一般人はアトピーのことを皮膚表面の疾患だと思ってることだな
基本的にそうじゃないのよね

36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:00:07.107 ID:pPMI7SPY0
油断したらすぐ悪化するから少しでも兆候が現れたらすぐ対処してる

39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:02:13.836 ID:hlxDMZcr0
マジレスすると成長過程で大半が治るから
ただそういう場合って大人でもアトピーの人は大抵重症なんだよな…

41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:03:54.549 ID:Deew+qvq0
>>39
そういうのもあってこのスレにも多くあるような「◯◯で治る」って間違った情報が氾濫してるんだよな

50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:08:12.274 ID:vkaBOV/k0
陰謀論的な事言うと、意図的に作られた病気だとか言われてたりな
だって医者が儲かるだろ
みんな健康で病院に行く必要のない人ばかりになっちゃったら
病院や製薬会社が儲からなくなるし

53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:12:04.212 ID:f0jDEZNy0
完治しないのに治ると思ってるアホなんなの??

57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:14:40.182 ID:XBDLh3LH0
聖書にもアトピーが描かれてるくらいだし

58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:15:27.064 ID:XBDLh3LH0
アトピーのような症状が描かれてる

60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:18:42.066 ID:XBDLh3LH0
帝政ローマ時代からあったと書いてた

61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:18:52.139 ID:ZCvg+Kde0
アトピーは古くからあったって説と現代病の説と諸説あるようだな
http://www.nihonatopy.join-us.jp/padyna/chiryo/syoushi.html

62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:23:09.287 ID:fDD6Imimd
そもそも根性とかいうなら健常者が同じ立場に立ったら掻かずにいられるのかという話
それとも相対的な根性じゃなくて絶対的な根性で判断してる?
それならアトピーの痒みを何を以てどれだけのストレスと見ているのだろうか

社会がアトピーを嫌悪してるのはやっぱキモいからだよ
根性云々は後付の理屈だな

63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:25:24.933 ID:fDD6Imimd
根性が判断基準ならこういった不確定要素を見ぬふりして見下すはずがないからな

66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:47:46.002 ID:EaFgaWWJr
俺のアトピーは牛乳が原因だったな
給食終わったらビタリと治った

67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 15:48:39.318 ID:aqTxeJKe0
とりあえずステロイドで症状は抑えられるが
一生薬漬けだわ



ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1670650838/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集