1: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:39:21.01 ID:Xf0RqEFya
上の階の騒音つらい😢

PAK93_taikusuwariatama20140322_TP_V

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

3: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:39:51.34 ID:Pw+ovS1K0
最上階独立部屋に引っ越す
これ最強なり

10: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:40:38.91 ID:Xf0RqEFya
>>3
1K物件ってこと?🤔

20: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:42:44.04 ID:Pw+ovS1K0
>>10
部屋 -廊下- 部屋

みたいなとこ探すと結構ある
+最上階だと隣人ガチャも上の階ガチャもないし自分の出す音もきにしないでいられる

5: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:39:59.69 ID:Xf0RqEFya
ドッ!ドッ!ゴトン!

☝😢なんなん?この音

108: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:09:05.48 ID:E+Z+sbJA0
>>5
ワイの友達は部屋でダンスの練習してるぞ🕺

110: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:09:49.75 ID:Xf0RqEFya
>>108
やめろ✊😡

7: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:40:15.90 ID:jBoWxCm80
自分も気にせず音出せばええやん
なんか言われたらドア蹴りに行け

18: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:42:24.36 ID:Xf0RqEFya
>>7
ムカついたから2時くらいで寝静まったあと5時に自衛隊の目覚ましラッパを音量マックスで上に向かって流してやった😊

14: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:41:11.18 ID:v8F31T2q0
ワイよく大声で歌ってたから張り紙で注意されたことあるわw

15: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:41:14.66 ID:xjht7k3PM
本当に上のやつの音なのか?

25: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:43:44.45 ID:Xf0RqEFya
>>15
完全に上
歩き方がドタドタやからどこにおるか分かりやすいし、深夜電気夜中でもピカピカでタバコの匂い換気扇で巻き散らかしとるからすぐ分かる😡

59: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:51:38.49 ID:sHv7ViEm0
>>15
ほんこれ、マンションの騒音は発生源が特定しにくいのが一番問題なんだ
いくら証拠というか、状況証拠を積んでも、、追及された上階の人間が「しらん」といえば それで終わる 

総会でも理事長でも なんも意味ないよ おまえはガチャに負けたんだ、後レオパレス並の壁の厚さをうらめ
1970年、80年に作られた ボロマンションの方がコンクリが分厚いから音が響かない、
新築のぴかぴかマンションは水は抜群に旨いが、騒音はヤバイ。 
地震対策で上階にいくほど レオパレス、8000万の部屋でも隣りのドア閉める音が聞こえる、おわってる

17: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:41:29.26 ID:9h38avgw0
最上階角部屋の2K借りろ

19: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:42:31.48 ID:3WDNnqgP0
マンションだと上なのか横なのか分からんよ
ワイは最終的にノイローゼになってトラブル起こして引っ越したわ

21: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:42:51.31 ID:Uau/RGij0
最上階やけど下の階がうるさいわ

22: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:42:59.76 ID:m6qmS7wT0
まあ本当に苦しんでるなら
少し金かかるけど心療内科で不眠や疲れなり診断書もらって
それもって法テラスいって弁護士から一通おくってもらうだけでびびって逃げ出すよ

27: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:44:31.32 ID:m6qmS7wT0
健康被害でなら民事裁判で争えるで
刑事で傷害で争うのは第三者からみて嫌がらせ受けてないと無理

34: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:45:30.84 ID:Xf0RqEFya
>>27
そんなんで訴えて勝ちまくりならYouTubeで被害動画出してるやつみんな報われとるよ😢誰一人そういうので解決したやつがいない

39: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:46:59.77 ID:m6qmS7wT0
>>34
勝つとか負けるとかは実際とうでもよくて
舐められないこと
これが一番大事
継続するようなら嫌がらせやし傷害でしょっぴけるんだから

28: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:44:40.99 ID:a4xou+joa
ワイはノイキャンイヤホンで解決したで

31: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:44:57.20 ID:Lp6CAY+y0
ノイキャンヘッドホンええで

37: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:46:18.95 ID:Xf0RqEFya
>>31
難聴なりそうやから嫌なんだよなイヤホン・・・一時期歌聞きまくってた時期があって難聴になってた🤔まあ寝れんとしゃあねえか

43: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:47:36.92 ID:a4xou+joa
>>37
今のイヤホンはノイキャン機能だけONにしておけるで
旅先でも重宝するから持ってて損しない

53: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:49:28.07 ID:Xf0RqEFya
>>43
マジか🤔ちななに買ったんや?ゲオのやつやと意味ないかな?

60: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:52:01.56 ID:a4xou+joa
>>53
BOSEのQCE2
ノイキャンのハイエンドみたいなやつや
安いのはそれなりだからやっぱり全然違う

33: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:45:28.36 ID:m6qmS7wT0
どちらにせよ
価値体ならとにかく記録
メモでもなんでもいい
可能なら録音録画

42: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:47:34.87 ID:Xf0RqEFya
>>33
道路沿いやから録音が難しい😢あと不定期に止まるときがあるから録音するタイミングも難しい

52: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:49:17.31 ID:m6qmS7wT0
>>42
メモでいい
スプレッドシートとかでいいから夜中そいつがうるさいときにそいつの部屋前いって録音しろ
深夜ならその時点で騒音被害で110していい

63: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:53:05.45 ID:Pw+ovS1K0
>>52
騒音の録音は場所特定出来ないからほぼ意味ない
その上録音するにはか高性能なもの必要でかなり値がはる

警察も2~3回目は直接騒音先にはいかない
頻度高く通報して外まで聞こえる騒音を警察も聴いてようやく動く程度や
体験談やが

65: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:53:58.96 ID:m6qmS7wT0
>>63
俺は右下の住人を3ヶ月連続3回通報したけど
3回とも怒鳴り散らしてくれたで

35: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:45:49.22 ID:2VSIi3Zi0
やり返すだろ普通
俺深夜に思いっきり壁蹴り飛ばしてたらいつの間にか隣人引っ越しててワロタ

40: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:47:22.43 ID:u1u2FF9Y0
ド田舎一戸建てワイ、静かすぎて耳が痛くなる
静寂の音が聞こえるようになる

41: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:47:24.98 ID:w/rRzQzC0
いつの間にか慣れん?

47: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:48:38.68 ID:Xf0RqEFya
>>41
上のやつ去年の11月半ばくらいから引っ越して来た感じやな🤔慣れん

45: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:48:10.47 ID:2VSIi3Zi0
壁ドンは相手が寝ているときに突然やるのが一番効くぞ

46: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:48:24.27 ID:i6GAjKqtp
隣のおっさんのくしゃみの音が凄すぎて毎回体ビクッてなる

48: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:48:46.44 ID:Pw+ovS1K0
ちなみに上で上がってるイヤキャンみたいに騒音聞こえないアイテム持ってるだけで精神落ち着くからほんと効果高いで

俺はイヤキャンよりもイヤーマフをおすすめする
アメ公が射撃練習するとき耳に付ける奴や

51: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:49:07.85 ID:Te+AEMjo0
わいはモルデックスの耳栓

56: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:51:06.47 ID:Xf0RqEFya
>>51
あれ昔もっとうるさいとこ住んで付けてみたけど防音性強すぎるからか違和感半端なくて寝れなかった😰あと耳痛くなる

62: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:52:49.57 ID:4DINS1jU0
>>51
2日前にモルデックスの耳栓したら左耳だけ耳聞こえなくなって耳鼻科行ってきたわ

64: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:53:22.93 ID:gAdNkYLT0
隣に越してきた女が足音ドア窓開閉全力すぎて3ヶ月耐えたけど無理で管理会社2回連絡からの最後直接言ったわ
0時過ぎても構わずうるさいのはマジ殺意湧いてくる

69: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:56:24.85 ID:m6qmS7wT0
舐められないってのは管理会社からもやで
あいつら仕事しねえからな
健康被害ちらつかせると少しはまともに動くで
責任があるからな

75: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:58:12.15 ID:ybOC8r0aa
ある程度のマンションなら窓大きく開けてるとかじゃなきゃテレビ音楽人の声はさして問題にならんのだけ振動音は耳栓も突き抜けてくるのがね

78: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:00:02.40 ID:Lef4fqnqa
>>75
低音は耳栓よりもノイキャンのほうが強い
今のノイキャン、マジでめちゃくちゃ進化してる

76: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:58:31.30 ID:duwIr2z60
高級賃貸マンションに住めよ

80: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:00:38.92 ID:qfHeBl0Ud
>>76
住友不動産やけど横の壁は厚いのに天井の足音はめちゃくちゃ聞こえるで

85: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:01:57.71 ID:HXb79Myl0
クイックルワイパーで天井叩けよ
ワイはたまにそうしてる

90: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:04:23.40 ID:UvhzyNb40
騒音トラブルは事件に繋がったこともあるのにようやるわ

106: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:08:27.93 ID:X2zU4gBX0
ワイは飼い犬がいつも暴れとるけど下のジジイがどう思っとるのか気になるわ
小型犬の足音でも響くモンかね?

113: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:10:14.16 ID:i2DHDuHrM
全部のポストに騒音が原因の殺人事件のWikipediaプリントして投函するといいで

117: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:11:18.55 ID:Xf0RqEFya
>>113
それって脅迫になって逮捕されるんちゃうか?🤔

125: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:13:23.53 ID:qfHeBl0Ud
賃貸の1年縛りがあかんのや
別に上や隣がうるさかったら近くの他の物件探せばええけど、1年経たないと多額の違約金払わないかんから我慢せざるを得なくなる

134: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:17:45.51 ID:AjXbEGzM0
上の階からたまに工事音みたいなの聞こえるんやけどマジでなにしてるんやろ
DIY?

140: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:20:00.70 ID:QX4Ob8At0
大東建託の階段挟んで隣と隣接してないタイプの賃貸ええぞ

147: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 21:22:25.57 ID:doghTLWzd
前隣に住んでたやつは、深夜3時~5時くらいに宅飲みで人集めて、熱唱大会してたからクソやったわ
一回のレストランの従業員やったからなおさら腹立ったわ

30: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:44:55.37 ID:Pw+ovS1K0
騒音被害はまじで悩んでる奴多いからみんな親切で草生える



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673782761/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集