1: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:26:52.99 ID:4w56+40x0
ほんっと…

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
3: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:27:24.43 ID:3DHJKHUeM
やっぱりオリオンだよね🥺
4: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:27:31.43 ID:k7diz0aRH
スマホは国産使わないくせに
8: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:29:39.34 ID:Xq5kPHUG0
よし!じゃあREGZAおすすめしろ!
安心安全の日本製!あのTOSHIBAや!
安心安全の日本製!あのTOSHIBAや!
10: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:31:07.70 ID:R6mddaAJ0
なんやっけあのやっすい日本製のブラウン管のメーカー
当時一人暮らし始める若者の覇権やった
当時一人暮らし始める若者の覇権やった
11: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:31:11.10 ID:2DR2qwuX0
フナイ
18: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:33:44.81 ID:R6mddaAJ0
>>11
それや!
それでええやん
それや!
それでええやん
9: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:30:15.03 ID:AHtpGu+E0
13: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:32:02.73 ID:shG/qkuP0
むしろなんで高いの買わなあかんって言いそう
14: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:32:03.72 ID:0pauIOLY0
わかるは
テレビは国産じゃないと
貧乏っぽい
テレビは国産じゃないと
貧乏っぽい
12: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:31:50.04 ID:kaFr23M10
アイリスオーヤマ染めワンルーム見せたろか雑魚が
16: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:33:15.32 ID:c1lhVUXW0
REGZA(中身全部ハイセンスです)
19: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:33:56.76 ID:h+Ro9ksP0
テレビなんか要らんで
21: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:34:22.95 ID:Q9OgWs2U0
REGZAがバカ売れしとんのやからハイセンスでもええやん
23: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:34:49.24 ID:FQS76F24a
そもそも日本メーカーでも今国内で作ってるとこあんの?なんなら海外OEM製だったりするんちゃうやろな
24: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:35:07.33 ID:6hIlTy3fM
スマホは国産ぢゃないのにどうして🥺
25: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:35:16.47 ID:I93dy8GqM
実質東芝やん
26: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:35:16.78 ID:TFtjeryz0
国産に価値を感じるとか古風な女やな
29: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:35:46.42 ID:LfFH7rbS0
ほいアイリスオーヤマ
30: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:35:56.41 ID:+M6CpGSrd
LGはええぞモニターもええ
でも外国製のカスタマーサポートの対応はクソやから日本製買っといた方がええ
でも外国製のカスタマーサポートの対応はクソやから日本製買っといた方がええ
31: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:36:04.68 ID:GH48X3if0
HisenseのロゴをREGZAに変えれば国産や
41: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:37:44.79 ID:Xq5kPHUG0
>>31
これで爆売れするやからわーくにってちょいよな
これで爆売れするやからわーくにってちょいよな
32: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:36:04.72 ID:oZlFAXoxa
今時日本の家電メーカー?笑
33: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:36:10.42 ID:/I87qLFH0
でもドイツやアメリカだったら素敵!になる模様
34: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:36:18.20 ID:Bb21yC1U0
実際やすいのと高いのとでなにがちがうんや?
35: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:36:28.30 ID:hg1xyf7H0
FUNAIでもええんか
36: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:36:55.78 ID:VPTYnWRKa
なお日本製のパネルはLGかSamsung製の模様
67: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:47:13.10 ID:y4SD9uSQ0
>>36
有機は全部LGだしな
有機は全部LGだしな
42: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:38:09.67 ID:4N4EaXpD0
国産メーカーが使ってるの中国や韓国のパネルがほとんどで
実際それを見てると知ったら失神しそうやな
実際それを見てると知ったら失神しそうやな
43: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:38:11.53 ID:D7wqtU+n0
実際テレビレコーダー冷蔵庫洗濯機電子レンジ加湿器は日本メーカーのロゴが入ってないと底辺臭がして嫌だわ
PCモニターサウンドバー電気ケトルはそんなことないんだが
PCモニターサウンドバー電気ケトルはそんなことないんだが
50: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:40:08.70 ID:NV1ZJ0K8M
>>43
白物家電って日本の2倍くらい平均年収あるアメリカだと
日本製のシェア0だぞ
白物家電って日本の2倍くらい平均年収あるアメリカだと
日本製のシェア0だぞ

55: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:42:39.39 ID:+M6CpGSrd
>>50
日本はテレビ製造に必要な部品やら加工する機械で握っとるし大丈夫やろ
日本はテレビ製造に必要な部品やら加工する機械で握っとるし大丈夫やろ
44: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:38:11.94 ID:k7diz0aRH
TCLはかって後悔してる
つかないときあるし

【Amazon】TCL 43C635 43V型 4K 液晶テレビ QLED採用 ネット動画対応(Google TV) 4Kチューナー内蔵 2022年モデル
つかないときあるし

【Amazon】TCL 43C635 43V型 4K 液晶テレビ QLED採用 ネット動画対応(Google TV) 4Kチューナー内蔵 2022年モデル
57: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:42:51.35 ID:hXdRyGNyM
>>44
ワイもとりあえず買ってみて後悔したわ
ワイもとりあえず買ってみて後悔したわ
47: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:39:44.18 ID:c6JRJOUX0
フナイでもこうとけ
船井
船井
49: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:39:55.21 ID:oZlFAXoxa
洗濯機冷蔵庫はHisense電子レンジは美的集団
使って3年目になるけど何も問題あらへん
使って3年目になるけど何も問題あらへん
52: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:40:26.96 ID:DbiQNjwk0
俺の母ちゃんもガラケーからスマホに変えるときに日本製じゃないと嫌なのおおおおおおおお
って言うからaquos買い与えてやったわ
って言うからaquos買い与えてやったわ
56: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:42:50.03 ID:4N4EaXpD0
おっさんおばさんは2000年くらいで時間止まっちゃってデータ更新されとらんからしゃーない
中高年向けで視聴率が取れるTVなんかいつまで昔の事擦ってるんだよってくらい時間止まっとる
中高年向けで視聴率が取れるTVなんかいつまで昔の事擦ってるんだよってくらい時間止まっとる
58: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:43:27.11 ID:bHJ7YecK0
金ない大学生の味方やぞ
59: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:43:57.34 ID:i+heq/lz0
国産とか言ってオリオンだのアイリスだの買ってたら世話ないわな
60: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:45:16.94 ID:HEcDcW8o0
テレビはSONY一択やろ
62: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:46:07.05 ID:iAnZx58y0
中身変わっててもなんやかんやでテレビはREGZAや
64: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:46:43.17 ID:hKzB+wM10
4k65インチ色々なメーカーの見たけど結局よう違いがわからんくてREGZAにしたわ
65: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:46:54.21 ID:y4SD9uSQ0
普通に音響クソやった
一人暮らし用やし安かったからええけど
一人暮らし用やし安かったからええけど
69: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:48:35.35 ID:D/QfsXWj0
>>65
今どきどこもスピーカー後付が基本やろ
今どきどこもスピーカー後付が基本やろ
66: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:46:58.49 ID:glGDybZkM
REGZAかAQUOSでええやろ
70: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:48:58.21 ID:EFcMT8490
ハイセンスは流石にな
72: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:49:36.57 ID:cpI5tvFf0
ワイの洗濯機ハイセンスやけど悪くないで
東芝の昔のモデルのコピーらしいから今どきのよりかえって頑丈まであると思っとる
東芝の昔のモデルのコピーらしいから今どきのよりかえって頑丈まであると思っとる
75: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:51:26.01 ID:0Am4QiqI0
ワイBRAVIA暖かくして寝る
76: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:52:13.66 ID:u/gCPZyM0
普通DMMだよね
78: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:54:03.51 ID:yYGf17t/0
15年振りにテレビ買い替えてHisenseにしたけどたまにNHKが繋がりにくい以外はなんの問題も無いわ
77: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:52:27.83 ID:qJqW5MMk0
やっぱ山善だよね🥺
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674289612/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集