1: もつ 2023/01/24(火) 15:50:00.032 ID:dKsDpunp0
北海道住で毎回1時間以上かかってる
範囲は駐車場4個分くらい

PAK88_yukikakiobacyan20140209150359_TP_V

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 15:50:36.916 ID:D6ZuPlr+0
重機くらいしか…

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 15:50:52.671 ID:fuWA9CO90
嘘つくなよ
1時間じゃ終わらねえよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 15:51:33.019 ID:t7wvaa2g0
除雪機買えよ
ホンダとヤマハどっちでもいいぞ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 15:52:19.961 ID:dKsDpunp0
ごめん
1時間以上かかってる
大家さんからやってって言われてるけどデカい雪運びスコップみたいなのしか与えられてなくて大変
前3時間くらいやってうどん1杯くれてありがたかった

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 15:53:03.814 ID:dKsDpunp0
除雪機買いたいけどかねないんよね

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 15:53:49.672 ID:x6xBUIKi0
筋力つきそう

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 15:54:08.042 ID:yhSnTgT00
駐車場4個分を一人で1時間とか化け物かよ

12: もつ 2023/01/24(火) 15:54:45.522 ID:dKsDpunp0
雪かきの2日目は筋肉痛だった
あとお湯掛けたら次の日凍ってつるぴかりんになって滑りまくるよ

14: もつ 2023/01/24(火) 15:55:55.746 ID:dKsDpunp0
駐車場4個分はマジよ
1時間以上かかるから楽したいなぁって思った
返信方法あってる?初心者でごめん

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 15:58:08.713 ID:UgVDprKSx
駐車4台分の間違いだろ
駐車場4個分はコインパーキング4個分を想像する

21: もつ 2023/01/24(火) 15:58:52.195 ID:dKsDpunp0
>>20
それだ!
日本語下手すぎて国語の時間笑われてたの思い出したわありがとう

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 15:59:50.010 ID:nbEF/AP+0
除雪機って案外中古で安く売ってるよね

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:01:09.413 ID:A6xiZT47M
ガソリン撒いて点火

27: もつ 2023/01/24(火) 16:01:51.299 ID:dKsDpunp0
>>26
この家追い出されて雪かきしなくてよくなるかも
楽しそう

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:03:16.085 ID:vDoqvzUt0
正解は「雪の降らないところに住む」でした

29: もつ 2023/01/24(火) 16:04:42.660 ID:dKsDpunp0
>>28
大学卒業したら東京すまないとな
以外にみんな書き込んでくれるからうれしいありがとう

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:07:08.029 ID:yhSnTgT00
ガソリン着火や火炎放射器で溶かせと言う奴は氷の融解熱と熱容量と熱伝導率を舐め過ぎている

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:09:08.201 ID:D70G7XoGd
>>30
火炎放射器は大昔に自衛隊がやって無理だってわかってるしな

32: もつ 2023/01/24(火) 16:08:12.723 ID:dKsDpunp0
>>30
なんか難しいこと言ってるけどわかる気がする
溶けたあと凍っちゃうのも考えたらムリよね

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:12:10.119 ID:UgVDprKSx
>>32
簡単に言えば
火をつけてもなかなか溶けない
スコップで除雪する方が何倍も早い

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:08:15.609 ID:ldI3HATjr
スノーダンプを二刀流で使ってる

35: もつ 2023/01/24(火) 16:09:15.537 ID:dKsDpunp0
>>33
それだそれ使ってる
今調べたらゴロゴロついてるやつもあるらしいからほしいな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:10:07.854 ID:bvFtuqK90
賃金を請求する

37: もつ 2023/01/24(火) 16:11:57.118 ID:dKsDpunp0
>>36
今までは大家さんがやってくれてたんだけど腰悪くしたらしくて今やってる感じ
管理費を請求しない代わりにやってよって言われてる

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:12:42.040 ID:ctw50Mh60
なんでお湯かけないんだ?東京の人はやってる

44: もつ 2023/01/24(火) 16:14:37.549 ID:dKsDpunp0
>>39
お湯掛けてとける→水が残る→すぐ凍る→みんな滑る
っていう感じ
常にマイナス気温だから危ないよ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:15:09.857 ID:iHB2BeBdd
>>44
お湯まいた後に融雪剤も撒け

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:18:12.288 ID:UgVDprKSx
>>44
融雪剤は塩化カリウムや塩が代表的だが想像以上に溶けないぞ
スコップで除雪後の仕上げ程度

車あると車痛む

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:13:40.890 ID:0mbKXpKQ0
下に超デカい布敷いて毎日バホッてして雪飛ばして終わってる

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:14:19.178 ID:Xrfclyo/d
軽い雪なら大きめのブルーシート広げておく

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:22:44.268 ID:jsK+WiNwp
融雪剤なんて撒いたら停めてる車の持ち主に怒鳴り散らされるぞ

60: もつ 2023/01/24(火) 16:23:49.546 ID:dKsDpunp0
>>58
なかなか北海道では見ない理由はそれなのか

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:23:21.327 ID:uSmKHLK10
駐車場4個分って車4台分のスペースってこと?

61: もつ 2023/01/24(火) 16:24:12.703 ID:dKsDpunp0
>>59
そうそうそれそれ
伝わりづらくてごめんね

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:26:21.924 ID:ctw50Mh60
腰痛くないの?

64: もつ 2023/01/24(火) 16:26:58.904 ID:dKsDpunp0
>>62
腰痛いとかまだないよ
時間かかって大変だなーくらい

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:26:54.228 ID:QLPJlxi70
シートでも被せておけ

65: もつ 2023/01/24(火) 16:27:59.033 ID:dKsDpunp0
>>63
以外にみんなシーツかけてるのね
思ったけど広い範囲でシーツかけても雪が数十センチ積もるから重すぎじゃない?

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:33:09.266 ID:UgVDprKSx
>>65
シーツかけるのは
雪が地面とくっつかないようにするため
除雪しても完全には雪や氷取れないだろ?
シーツを事前に敷けば予防できる

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:28:39.650 ID:NSIvcfOJa
融雪剤はツルッツルでコケそうな氷に撒いてグリップを取り戻すとかで
雪そのものを溶かすには不向きだろう

68: もつ 2023/01/24(火) 16:30:31.161 ID:dKsDpunp0
>>66
なるほどねー
あんま雪降らないところには結構まかれてるのかな

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:42:20.774 ID:P1qtyL3Wd
>>66
凝固点下げて凍結させない用途でしょ

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:30:29.812 ID:hJvMnmUUp
やり方知らんから言えんが
手袋は滑らないのを使え
除雪道具に離雪スプレーをしっかり濡れ
靴も滑らなく踏ん張り効くのを履け

69: もつ 2023/01/24(火) 16:32:00.830 ID:dKsDpunp0
>>67
手袋はおじいちゃん買ってくれたやつ大事に使ってるで
以外にグリップ力合って気に入ってる!
離雪スプレーは初めて聞いたいいねそれ
靴も大丈夫な感じ!
いっぱいありがとう!

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:32:34.311 ID:S71F7+MQd
おれたちがお湯撒いてやるからな

71: もつ 2023/01/24(火) 16:33:07.080 ID:dKsDpunp0
>>70
かんべんしてくれええ!

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:44:01.717 ID:TCkV4HMZM
外人がパルスジェットで吹き飛ばしてた
近所の人にメッチャ怒られてた

86: もつ 2023/01/24(火) 16:45:13.746 ID:dKsDpunp0
>>85
ちょっとおもろいな
パルスジェットって名前がやばいもん

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:49:17.759 ID:KQ7GDxKrd
高圧洗浄機で吹き飛ばしながら溶かして
その後に多めの融雪剤巻いとけば残った水分に雪かき触れる傍から溶けるからそのあとの雪かきも楽になると思う

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:56:09.533 ID:TSNThfcma
>>88
溶かした端から凍りそう

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 16:16:38.355 ID:ZleY6N6l0
松岡修造呼ぼうぜ



ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674543000/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集