1: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:49:34.04 ID:jMbw6BcY0
言ってみろ😡

TCPAKU1023_TP_V

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:49:44.12 ID:DKQsJNWAM
三菱一択

6: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:51:47.88 ID:jMbw6BcY0
>>2
何がええんや😡

28: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:04:17.71 ID:arI96gTS0
>>2
15年使ってるが壊れない

4: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:50:42.14 ID:9ss/z5vOa
飯は土鍋一択過ぎて炊飯器なんてどれも同レベルや

5: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:51:16.79 ID:C8XfHk4np
うちは渡辺直美が象印だったので象印🐘炊けた時の音楽可愛い

8: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:53:12.99 ID:JXhF6i1d0
電子レンジでええやろ

9: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:55:05.69 ID:jMbw6BcY0
>>8
炊き立て熱々ご飯を食べたいの😡

16: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:57:49.44 ID:JXhF6i1d0
>>9
電子レンジで炊けるで

10: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:56:09.27 ID:i/07yqecM
予算は?

12: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:56:53.88 ID:jMbw6BcY0
>>10
3万円くらい😡

15: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:57:45.17 ID:i/07yqecM
>>12
そのまま家電の店員に聞けや👊

11: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:56:36.63 ID:0czBpY080
象印の炎舞炊きだろ

14: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 18:57:41.01 ID:jMbw6BcY0
>>11
高すぎる😡米が買えなくなる😡

18: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:00:10.70 ID:DKQsJNWAM
3万円なら三菱買えんわ
象印でええんやないか

19: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:01:04.03 ID:jMbw6BcY0
>>18
ネットで調べたら象印はふっくら
タイガーはもっちりって書いてあったがほんまか😡

22: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:01:31.95 ID:Ojx7ThK6M
業務用のリンナイのやつ買ったほうがええやろ

23: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:02:28.54 ID:2NsvzcQ20
炊飯器だけは毎日使うからガチでいい物にしろよ
ここで1万2万ケチると後で後悔する

25: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:03:39.37 ID:jMbw6BcY0
>>23
ケチらずに3万円出すぞ😡

27: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:04:15.40 ID:ox0lrXv30
象の7-8万のやつ

29: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:04:46.61 ID:UU75kDGm0
3万円ならどっちでも大差ないやろ

30: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:05:38.89 ID:arI96gTS0
象印は5年位で壊れるぞ

31: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:05:56.22 ID:jMbw6BcY0
なんか象印っぽいな
タイガーはあかんか😡

34: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:12:12.93 ID:k9DiVOIp0
温熱方式でカスみたいなやつ選んだら詰むぞ

35: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:14:03.18 ID:jMbw6BcY0
>>34
その温熱方式が優れてるのはどこのやつや😡

36: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:18:10.78 ID:k9DiVOIp0
>>35
絶対マイコン式がええで!!!

37: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:20:48.41 ID:jMbw6BcY0
>>36
覚えとく😡

38: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:21:19.14 ID:k9DiVOIp0
>>37
ちな嘘や

40: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:21:55.53 ID:jMbw6BcY0
>>36
検索したらマイコン式 炊飯器 まずいって出てきた😡

42: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:22:46.17 ID:sqvQPT180
一人暮らしなら土鍋1択やない?
安い速い美味いの3kや

44: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:26:41.14 ID:D7xHm7Xn0
温めて米に水吸わせてふやかす構図自体はどれも同じやでにーちゃん

45: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:26:43.86 ID:BvTVNhKB0
ずっと象印やが不満を感じたことはないぞ
予約ボタン押した時にキラキラ光るお空の星よが音声なのも高ポイントや

46: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:28:29.29 ID:NGOFJCKfa
象印もタイガーも実際変わらんけど
強いていうなら炊き上がりでアマリリスが流れる象印かな

47: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:28:41.98 ID:o2aLYKAg0
どっちもロゴが可愛いだけの水筒メーカーじゃん

48: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:31:53.28 ID:jMbw6BcY0
象印が優勢やなこれ買うけどええか?😡
no title

49: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:33:16.85 ID:uJVEDPMfd
ワイはフライパン

53: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:37:53.84 ID:EFQaPXnpr
その2メーカーじゃないとあかんの?

54: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:38:34.43 ID:s9ofyh7uM
ぶっちゃけ鍋が最良

55: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:38:59.44 ID:JwFoV7+7M
IH炊飯器は、電熱コイルによる強い火力で釜全体を熱してムラなくふっくら炊くことができるタイプの炊飯器で、最近の主流です。

そして3位の圧力IH炊飯器は、圧力を加えることでよりふっくら炊きあげるタイプ。10万円以上する高級モデルもあり、ご飯にこだわりたい人にオススメです。

2位のマイコン炊飯器は、温熱ヒーターで温めるタイプの炊飯器。IHに比べて火力が弱いので、2合以下の少量炊飯に向いています

51: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 19:35:43.75 ID:eOOST8g+0
普通のIHは10年故障無しだけど
圧力IHは2年で壊れた



ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675417774/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集