1: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:04:59.90 ID:Q+YgEQVs0
彼女「どっちでもよくない?」
なんやこいつ
なんやこいつ

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
3: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:05:44.03 ID:yxeOOfUq0
どっちでもよくない?
6: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:06:11.46 ID:cRmAK18G0
彼女「まつざかぎゅう使用だって、美味しそうだね」
8: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:06:28.10 ID:+3c/hyuSp
ぶたじる派やから彼女の方が正解
7: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:06:26.88 ID:ca1Iv9zd0
三元豚はただの交雑種でブランドみたいに名前つけてるのはおかしいとか云々かんぬんのスレかと思ったら違った
9: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:06:35.62 ID:aoZ/slWi0
別にブランド豚でもないという
12: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:07:09.15 ID:vAVAI3KO0
三元豚だからって美味いことは確定しとるんか?
31: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:12:36.30 ID:3NkmgOZsa
>>12
そもそも日本に流通してる国産豚の7割くらいは三元豚や
なんの煽りもない普段食べてる薄切り肉も三元豚やで
そもそも日本に流通してる国産豚の7割くらいは三元豚や
なんの煽りもない普段食べてる薄切り肉も三元豚やで
15: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:08:09.73 ID:3Ux6EhXJp
否定から入るやつってうざいよな
22: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:10:19.51 ID:Qu9Ta1oq0
『松阪牛』の読み方は「まつさかうし」「まつさかぎゅう」のどちらも正しい読み方です。
ただし、「まつさ゛かうし」「まつさ゛かぎゅう」「松坂牛」の表記は誤りです。
ただし、「まつさ゛かうし」「まつさ゛かぎゅう」「松坂牛」の表記は誤りです。
82: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:29:15.12 ID:OywB+Tx90
>>22
うしトラップと思わせといて本命は別とかなんやねん
うしトラップと思わせといて本命は別とかなんやねん
23: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:10:44.80 ID:QNWB0ltk0
とりあえず4元豚は雑種
25: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:11:05.28 ID:R2R6SRqha
そもそも三元豚ってなんやねん
50: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:19:23.39 ID:3NkmgOZsa
>>25
ランドレース種とかデュロック種とか世界には豚の種類が15くらいあるんや
種によって肉付きが良くなったり早く育ったりするそれを掛け合わせる
それを3つ組み合わせたのが三元豚
ランドレース種とかデュロック種とか世界には豚の種類が15くらいあるんや
種によって肉付きが良くなったり早く育ったりするそれを掛け合わせる
それを3つ組み合わせたのが三元豚
28: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:11:45.01 ID:9PLBkbQzd
特定のブランド豚以外はみんな三元豚という事実
29: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:12:16.90 ID:cWAj+fGBd
まつさかうし呼びほんま嫌い
急に何やねん
急に何やねん
77: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:27:17.30 ID:MKcB81g2d
>>29
そもそも地元生産者はずっとまつさかうしで呼んでたから急なのはぎゅうの方や
そもそも地元生産者はずっとまつさかうしで呼んでたから急なのはぎゅうの方や
30: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:12:29.13 ID:YE0Z+DKj0
彼女「国産牛!
こっちは国産和牛だ!
これは和牛!
ねえ何が違うの?」
ワイ「どうでもよくね?」
こっちは国産和牛だ!
これは和牛!
ねえ何が違うの?」
ワイ「どうでもよくね?」
34: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:13:36.72 ID:kb2VTcuD0
三元豚は皆食ってる国産の豚大体当てはまるぞ
35: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:13:40.73 ID:IaEP7RKn0
めんどくせぇな
いばらぎ県民かよ
いばらぎ県民かよ
36: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:14:03.96 ID:QNWB0ltk0
3種をかけあわせれば三元豚やからな
そもそも品種改良で交配しまくってるんやから3種どころでは済んでるはずがない
たぶんデフォが6元豚くらい有る
そもそも品種改良で交配しまくってるんやから3種どころでは済んでるはずがない
たぶんデフォが6元豚くらい有る
38: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:14:33.72 ID:YE0Z+DKj0
彼女「豚バラ肉だ!
こっちは切り落とし!
これはこま切れ!
ねえなにが違うの?」
ワイ「どうでもよくね?」
こっちは切り落とし!
これはこま切れ!
ねえなにが違うの?」
ワイ「どうでもよくね?」
39: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:14:35.48 ID:OZWoUxSZd
ホエー豚!
ほえ~
ほえ~
40: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:15:26.30 ID:IIpvjuLhF
彼女「黒毛和牛あるよ」
ワイ「黒毛牛ね」
ワイ「黒毛牛ね」
47: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:17:41.09 ID:JvsaIr8FM
>>40
仲良くすたみな太郎行ってんじゃねーよ☺
仲良くすたみな太郎行ってんじゃねーよ☺
43: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:16:11.02 ID:0i9a5wMf0
スーパーのカツ丼ですら三元豚やぞ
51: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:19:48.12 ID:R1l//mdQp
いばらぎ県
54: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:20:28.16 ID:DFwvDDVV0
三元豚をある種のブランドみたいに売り出したのはほんまセンスあると思うわ
55: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:20:34.04 ID:6CjSiimX0
ばけ学と同じやろ
59: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:22:21.26 ID:95zGs51Y0
彼女「豚汁(ぶたじる)うまいよねえ!」
ワイ「!?!?」
ワイ「!?!?」
67: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:24:01.03 ID:YR+MpMpea
三元豚をブランドじゃないとか言ってる奴って歴史知らないだけ
73: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:26:07.39 ID:Pg/GSVvp0
三元豚初めて見たとき高級感あるな思って調べたら大半の豚が三元豚って知ったわ
それを知ったのにまだちょっと高級感あるイメージが抜けないの悔しい
それを知ったのにまだちょっと高級感あるイメージが抜けないの悔しい
74: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:26:07.55 ID:45KfG1Zla
「黒毛牛」「三元豚」「若鶏」とかいう三大詐欺ブランディング
79: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:28:51.20 ID:aoZ/slWi0
>>74
地名入ってる系やないと嘘くさいわな
名古屋コーチンはうまかった 親子丼に入ってる黄身も濃厚でうま~😳ってなった
地名入ってる系やないと嘘くさいわな
名古屋コーチンはうまかった 親子丼に入ってる黄身も濃厚でうま~😳ってなった
78: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:27:32.07 ID:Yv0plr3X0
雑種をいい風に言い換えたやつはセンスある
80: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:28:59.40 ID:Yv0plr3X0
松阪牛はまつざかが間違ってるだけで
うしかぎゅうかはどっちでも良い
うしかぎゅうかはどっちでも良い
81: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:29:13.05 ID:MkiFV+G0d
初め見た時麻雀にありそうやなって
87: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:30:22.53 ID:YYzGA6sQ0
なーにがまつさかうしやねん
気取りやがって
気取りやがって
89: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:31:06.52 ID:m5c6Y+ar0
秋田犬(あきたいぬ)←?
92: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:31:49.98 ID:cWAj+fGBd
>>89
急に訓読みし出したよな
何のブームや
急に訓読みし出したよな
何のブームや
94: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:33:26.71 ID:3fmD9Zrx0
なお日本で流通してる豚肉の80%は三元豚の模様
97: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:34:47.36 ID:eXN9g8PIa
たまに4元豚とかの惣菜あるけどレアなんかな
99: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:35:41.62 ID:3fmD9Zrx0
>>97
アメリカやヨーロッパやと四元豚が主流や
アメリカやヨーロッパやと四元豚が主流や
100: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:35:42.08 ID:HGVSbnpmd
雑種ってことやろ
102: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:36:11.34 ID:3fmD9Zrx0
>>100
せやで
三種掛け合わせて作るから三元豚
せやで
三種掛け合わせて作るから三元豚
105: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:37:49.36 ID:pF/CyrM20
すき家「豚丼(とんどん)」 吉野家「豚丼(ぶたどん)」
あのさぁ
あのさぁ
111: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:39:44.15 ID:BuecXyLbr
ワイ子供のころ口コミを「ろこみ」だと思ってたわ
118: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:45:35.18 ID:q87vxvpu0
ワイはこういういい間違え訂正せんようにしてるわ恥かくのは本人やし
てかそもそも大して恥でもないし
てかそもそも大して恥でもないし
101: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:36:06.77 ID:tA6L+k+7a
彼女「ファイヤーエンブレムがさぁ」
110: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 11:39:08.36 ID:aoZ/slWi0
>>101
その間違いを聴き取れる彼氏の聴力すげ
その間違いを聴き取れる彼氏の聴力すげ
ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675821899/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集
特に何でも無いよ