1: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:08:16.24 ID:2m2fSEXD0
ある?

japan_character8_kyuusyuu6_miyazaki

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:09:05.49 ID:ALPx6eWN0
えびの市の廃ホテルの心霊スポット知ってる?

4: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:09:51.87 ID:2m2fSEXD0
>>2
肝試しで入ったらガチの死体見つかった所?

3: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:09:37.95 ID:wu22r9xB0
酒強い?

5: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:10:01.82 ID:2m2fSEXD0
>>3
まあまあ

6: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:12:41.22 ID:zjmu4NDRM

鹿児島の志布志港からフラっとバイクで行けるお勧めある?
やっぱり土井岬かな

8: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:13:13.44 ID:2m2fSEXD0
>>6
関之尾滝おすすめ
今工事中だけど

13: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:15:35.90 ID:zjmu4NDRM
>>8
めっちゃ豪快で良さそうやのに五月いっぱい工事中やん

7: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:12:48.96 ID:Ee41TwhBa
宮崎ええな

高千穂峡良かった

9: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:13:59.45 ID:2m2fSEXD0
>>7
ワイ歴オタやから古事記の聖地巡り(ガチの意味で)やってるわ

16: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:16:06.72 ID:Ee41TwhBa
>>9
ええやん、友達が宮崎におるから遊び行ったけどなかなか良かった

飯も美味いし

18: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:16:43.35 ID:2m2fSEXD0
>>16
桝本辛麺食った?

32: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:25:16.23 ID:Ee41TwhBa
>>18
なんやそれ、チキン南蛮、炭火焼鳥、みやちくのステーキ食ったくらいやなどれもうまかった

35: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:27:12.64 ID:2m2fSEXD0
>>32
宮崎の有名な料理の辛麺の店
県内なら意外とどこにでもある

10: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:14:21.41 ID:sUiMBUTR0
宮崎のどこや

12: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:14:59.08 ID:2m2fSEXD0
>>10
南西部とだけ

11: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:14:49.73 ID:sybS3c1z0
八紘之基柱が雲の速い動きで倒れてきそうに見えて怖かった

20: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:17:53.42 ID:2m2fSEXD0
>>19
山田、ケーズ、百万ボルト行け
都城は数年前百万ボルト無くなったけどな

22: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:18:22.78 ID:EEwaPt2P0
ライバル県どこ?

25: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:20:15.97 ID:2m2fSEXD0
>>22
鹿児島と大分

27: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:21:01.82 ID:hUyWCl+B0
宮崎のおいしい魚って何?

29: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:22:23.60 ID:2m2fSEXD0
>>27
うーん
鯖?

34: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:26:28.72 ID:LBfFTjF+0
チャンネル裏に返すってマジで言うの?

36: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:27:38.57 ID:2m2fSEXD0
>>34
あんまり言わんな

37: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:28:43.61 ID:2m2fSEXD0
ちなみに数年前まで日本最大級のイオンモールがあったよ

38: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:28:49.26 ID:YuC32x4F0
桝本あんま美味しくないからなあ…

39: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:29:04.11 ID:hgx0HEEV0
このだけの話桝元より都城の辛麺屋物語のほうが5倍美味いで

42: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:30:40.57 ID:2m2fSEXD0
>>39
そんな所あるんか
都城住みなのに知らんかった
まあ辛麺自体あんま食わんし、麺食いたいって思ったらラーメン食うからな
都城おすすめのラーメン屋はステップといってつ

48: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:33:46.85 ID:hgx0HEEV0
>>42
家系ラーメン好きなら龍麺家行け
ここはガチの家系や
横浜にある家系と味一緒やで

51: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:34:56.07 ID:2m2fSEXD0
>>48
聞いたことがあるような…
どこら辺にあるの?

54: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:35:43.20 ID:hgx0HEEV0
>>51
三股町

57: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:36:36.95 ID:2m2fSEXD0
>>54
三股か
今度行ってみるわ

59: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:37:17.83 ID:hgx0HEEV0
>>57
固め濃いめ多めにして生にんにぐぶち込めば最強や

43: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:30:56.15 ID:3hfvhe4V0
うまい鳥食えていいな

47: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:33:22.78 ID:2m2fSEXD0
>>43
とりこおすすめ

44: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:31:21.72 ID:POJX7RTr0
もも焼きどれぐらいのスパンで食っとんや?
餃子はやっぱ丸岡なんか?

50: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:34:20.27 ID:2m2fSEXD0
>>44
もも焼きとはあんまり言わんな
普通に地鶏とか炭火とか言う
週1、2くらい?

52: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:35:12.34 ID:POJX7RTr0
>>50
まるおかは

56: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:36:13.35 ID:2m2fSEXD0
>>52
ワイは丸岡上手いけどちょっと高いから普通に冷凍とか雪松とか食うよ
他は結構食べるんじゃないかな?

45: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:32:01.29 ID:u6gXWgFP0
汽車と市電みたいなのってないイメージだけどあるの?

46: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:32:21.57 ID:YuC32x4F0
>>45
あるわけない

58: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:37:13.04 ID:u6gXWgFP0
>>46
そうか
陸の孤島だと学校とか大変そうやな

61: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:39:36.85 ID:2m2fSEXD0
>>58
普通にJRあるからそこまで大変ではないけど、バスとか少ないし駅と駅の感覚が広過ぎて不便

63: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:41:47.07 ID:Ejjkziem0
たまにチキン南蛮食いにいくがおぐらしか知らんワイにおすすめの店教えてや

66: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:43:42.66 ID:YuC32x4F0
>>63
宮崎市なら赤ずきん、アデン、爛漫
延岡なら無難になおちゃん

69: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:45:51.28 ID:2m2fSEXD0
>>66
赤ずきんと爛漫うまいよね
アデンもいつか行きたい

70: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:46:12.99 ID:Daacq8LN0
自動改札都城にも設置しろ

72: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:48:36.80 ID:2m2fSEXD0
>>70
仮にも宮崎2位の都市の中心駅の都城駅でないし、しかも駅周りが田舎すぎるんよな
駅周りだけで見たら西駅の方が都会っぽい

71: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:46:30.13 ID:u6gXWgFP0
シーガイアは楽しかったで

74: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:49:15.04 ID:2m2fSEXD0
>>71
アウトドアなら楽しいところあるんやけど若い子はアミュとか服屋とかが欲しいんよな

75: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:49:23.23 ID:q9GUjpI20
あめんぼと千里十里のラーメン食べたいンゴ
妥協して丸新でもいい

77: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:50:32.01 ID:2m2fSEXD0
>>75
丸新良いよね
後は里芋とかすみちゃんとかも良いよ
都城だといってつとステップ

83: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:56:08.28 ID:q9GUjpI20
>>77
いってつは知ってる
ゆで卵食べ放題のとこやね

85: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:59:08.39 ID:2m2fSEXD0
>>83
食べ放題ってか1個サービスやね
先週行ったけどクソ並んでたけど超美味かった
いってつのホームページチャーシュー麺大盛りが900円でチャーシュー麺並が8000円になってて吹いた

76: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:50:23.47 ID:YuC32x4F0
子持ちとしては、雨の日とかでも遊べるスポットがほしいわ

78: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:52:01.80 ID:2m2fSEXD0
>>76
アミュ、宮崎イオンくらいしか無いな
強いて言うなら宮交シティ?

79: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:53:08.06 ID:2m2fSEXD0
宮交シティスタバとおぐらとカルディとゲーセン以外無も同然なんだよな
一応ツタヤとか親戚が働いてたケーズデンキがあるけど

82: 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 23:55:50.08 ID:2m2fSEXD0
あとマンゴーもそこまで美味しく無い
きゅうりとピーマンはガチで美味い

88: 風吹けば名無し 2023/05/01(月) 00:01:39.06 ID:GKEgOFzU0
ちなみにだけど鳥刺しは鹿児島のものみたいになってるけど発祥は宮崎だよ
あとういろうも元は宮崎

宮崎本 エイ出版社の街ラブ本
ムック編集部
ヘリテージ
2021-07-21


ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1682863696/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集