1: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:45:38.04 ID:qmfvPLvQ0
嫁は年々劣化します
子供ができたら金吸い上げられます
自由な時間が減ります
何かいいことあるの???

子供ができたら金吸い上げられます
自由な時間が減ります
何かいいことあるの???

スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:46:11.53 ID:6D1Pqzj50
家族ができる
3: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:46:16.39 ID:rvdGhn/60
どうせ出来ないんだからそんなこと考えるなよ
4: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:46:45.48 ID:6xBUlA8h0
>>3
そうでもしないと自我を保てないんや許してやってくれ
そうでもしないと自我を保てないんや許してやってくれ
5: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:46:46.57 ID:Q355bnjA0
30後半になったときのことを想像してみよう
6: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:47:09.27 ID:zifDrPz50
結婚をメリットデメリットで判断する人は結婚しないだろうから考える必要もないやろ
7: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:47:28.76 ID:iViaBEpS0
社会的立場
9: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:47:54.40 ID:qmfvPLvQ0
仮に老後の面倒見てもらえるとしてもさ、そこまでに犠牲になったものを考えると損じゃない???
10: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:48:25.66 ID:zP7iMX+m0
それ大好きな彼女が出来ても同じ事言えんの?
12: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:49:50.00 ID:rvdGhn/60
恋人を劣化とか考えてる時点でネットに毒されてる
14: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:50:59.54 ID:Be5FXfUw0
無いで
一応会社で扶養家族分の手当出るけど大した額やないし
一応会社で扶養家族分の手当出るけど大した額やないし
19: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:52:37.84 ID:7KV4JkEl0
孤独を回避できる
社会的に評価される
社会的に評価される
21: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:53:17.49 ID:cgbtj5Zpa
ルームシェアみたいなもんよ今の時代
22: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:54:38.36 ID:3tftGonX0
世間体
26: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:56:37.83 ID:ZPbVhLrTr
イッチは独身でいる予定だからメリットがないっていう同意見が欲しいんか?
32: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:59:09.39 ID:qmfvPLvQ0
メリットデメリットちゃんと考えずに愛だの恋だの言って結婚した連中がバンバン離婚しとるんやろがい
35: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:00:18.51 ID:i2vinh0bd
>>32
同じ奴らが離婚と結婚を繰り返して離婚率上げてるだけだぞ
同じ奴らが離婚と結婚を繰り返して離婚率上げてるだけだぞ
88: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:12:10.15 ID:qWD9Zi2Cp
>>32
離婚しない奴の方が多いやろ
離婚しない奴の方が多いやろ
33: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 09:59:13.29 ID:LOSYAtNXa
家族と遊んで楽しい
38: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:01:00.36 ID:qmfvPLvQ0
金は自分の物、女は性欲の吐口、素直に欲を出して世間体なんか捨てればええねん
42: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:01:42.74 ID:CO8CqWYM0
え、メリットデメリットで考えた事無いわ
この人とずっと一緒に居たいって思えるかじゃないの
この人とずっと一緒に居たいって思えるかじゃないの
50: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:03:07.42 ID:dzy0WLcx0
自分も劣化する
54: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:04:42.97 ID:NDKevr010
マジレスすると孤独にならない
64: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:06:51.11 ID:6MFStxJKM
愛する人の一番近くにいられることや
101: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:14:09.53 ID:PgmO6Skop
>>64
実際コレでしょ
分かる人には分かる心の支えと安心の大切さ
法律が味方する繋がりってデカい
実際コレでしょ
分かる人には分かる心の支えと安心の大切さ
法律が味方する繋がりってデカい
73: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:09:23.78 ID:h1Vx42R7M
30後半になり周りの友達は休日やイベントを家族と過ごす
趣味にも興味が薄くなる
これがあと数十年続く
趣味にも興味が薄くなる
これがあと数十年続く
90: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:12:20.34 ID:BjWtnFNdd
>>73
昔からずっとぼっちなら耐えられそうやな
昔からずっとぼっちなら耐えられそうやな
74: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:09:34.10 ID:EMJ/hrgZ0
立派な血筋と資産がある奴以外は結婚なんていらんやろ
82: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:11:24.98 ID:pKSRVWfca
まあどっちもどっちでないものねだりよ
85: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:11:49.29 ID:6MFStxJKM
お前らそんな打算的なのか
好きな人と一緒になるのに理由なんて要るか?
好きな人と一緒になるのに理由なんて要るか?
98: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:13:51.10 ID:nENNm8oI0
>>85
好きな人とずっと一緒にいるためにいろいろ考えるんやろ?
好きな人とずっと一緒にいるためにいろいろ考えるんやろ?
97: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:13:39.01 ID:Lm6Cnpe2M
ワイらは独身でも楽しいことをちゃんと後世に証明しないといけないんだよね
107: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:16:08.34 ID:lVYlKNiiM
人と一緒にいて楽しいならええんやないか
寂しいから何となく結婚しちゃう陰キャはダメだと思うが
寂しいから何となく結婚しちゃう陰キャはダメだと思うが
114: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:18:05.42 ID:7KV4JkEl0
>>107
寂しいから結婚しちゃうのってむしろまともな人間だと思うわ
人は孤独には耐えられんようにできてるから
寂しいから結婚しちゃうのってむしろまともな人間だと思うわ
人は孤独には耐えられんようにできてるから
111: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:16:58.13 ID:HInSy7MUa
単に籍入れるだけなら色んな控除とかあって得する事しかないやん
117: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:18:52.99 ID:HInSy7MUa
「結婚すると自分の時間がなくなる」をお互いがデメリットだと思ってるならお互いがお互いの時間を尊重したらええだけやないの
121: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:19:55.55 ID:Xc7Z5zFz0
結婚してる人達はメリットとかそういう次元を越えて結婚したんやろ
125: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:21:15.99 ID:NDKevr010
>>121
次元というかほとんどの人は「結婚はするものだ」と思って生きてるからな
次元というかほとんどの人は「結婚はするものだ」と思って生きてるからな
122: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:20:14.18 ID:EqhPQAvSd
簡単に世帯年収1000万いく
無趣味な人はやることができて健康にいい
無趣味な人はやることができて健康にいい
130: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:22:16.25 ID:qmfvPLvQ0
結婚すると少なからず自分が犠牲になるんやぞ
それに耐えるメリットがどんだけあるねん、離婚しない限りずっと続く契約をよくできるな
場合によっては離婚しても慰謝料や養育費取られるんやぞ
メリットあるか???
それに耐えるメリットがどんだけあるねん、離婚しない限りずっと続く契約をよくできるな
場合によっては離婚しても慰謝料や養育費取られるんやぞ
メリットあるか???
143: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:24:33.04 ID:ZPbVhLrTr
>>130
大真面目にレスするとイッチは価値感が変わる可能性がある事を見落としてる
大真面目にレスするとイッチは価値感が変わる可能性がある事を見落としてる
132: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:22:23.68 ID:JXgxcTa60
なぜか趣味は絶対に飽きないと思ってるやついるよな
136: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:23:23.33 ID:OskOMxr3a
30過ぎたらもう自分の為だけに生きるの限界やわそれまで心血注いでやってきた仕事も趣味も交友関係もどんどん冷めてきとる
140: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:24:18.64 ID:EyvOQkC6d
てか結婚してたって趣味に生きてる奴はいくらでもいる、ヒロミも所ジョージも既婚者だしな
趣味云々は結婚しない言い訳にはならない
趣味云々は結婚しない言い訳にはならない
161: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:29:42.80 ID:fzrsvz5F0
>>140
あいつらは金と時間あるから比較対象としてはあかんやろ
あいつらは金と時間あるから比較対象としてはあかんやろ
162: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:29:52.91 ID:/7fjPdTy0
大好きな彼女がいるとか言う経験もないんだからそっとしといてやれや
194: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:40:33.73 ID:u2H1gCbkM
人それぞれだから何とも
周りには
結婚して良かったのも悪かったのもいるし
独身でおっさんになっても楽しんでいるのもいるし
人生後悔して頭おかしくなったのもいるし
大事なのは自分がどうなるタイプか見極めることだな
周りには
結婚して良かったのも悪かったのもいるし
独身でおっさんになっても楽しんでいるのもいるし
人生後悔して頭おかしくなったのもいるし
大事なのは自分がどうなるタイプか見極めることだな
213: 風吹けば名無し 2023/05/04(木) 10:44:20.24 ID:hF+JvK580
共通費用を分配できるし配偶者控除もあるだろ
実家暮らしが最強だけど、結婚も悪くはない
実家暮らしが最強だけど、結婚も悪くはない
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683161138/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集