1: nita ★ 2023/06/01(木) 07:43:57.97 ID:ufJYkyoI9
待望の「サイゼリヤ」本州で唯一店舗がなかった青森県に第1号店がオープン・味と価格に驚きの声「3品でお札1枚」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9532955fd7161ae5fbfe1e7680494844dffda6

サイゼリア

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 07:48:59.48 ID:LG1+UpI30
並んでまでいくようなとこか?

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:36:49.99 ID:WdsgPkD60
>>7
田舎はコンビニの新規開店でも並ぶから

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 07:45:11.80 ID:oi4qOv+v0
かたつむりを初めて食べるひとも多いことだろう

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 07:46:07.11 ID:IXBv6lkt0
まさかの五所川原w
あの辺は田舎すぎてチェーン店が好まれるんだよなw

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:09:42.01 ID:JInZYFPM0
煽り抜きでサイゼの良さが分からん
あれ食うならもう冷凍パスタでいいだろ

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:11:38.66 ID:j/C0Uaa60
>>45
サイゼに味を求めてるやつなんておらんでしょ
安く外食できることに意義がある

290: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 14:44:56.04 ID:UpnCdgwG0
>>45
朝の10時とかに外食でラム肉食えるところ。都会でもなかなか朝から食えるところない
俺はパスタとかは食わんわ。ワインとラム系とあとなんか

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:11:47.19 ID:UyYNBTCS0
意外
無かったんだ青森

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:16:09.90 ID:28lMNN100
俺の田舎にケンタッキーができた時は興奮して並んだよ。

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:16:34.72 ID:uvnH8rOI0
真イカのパプリカソースだけが好き

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:21:24.97 ID:uNr6/eAa0
四国に早く作れよ
松山に

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:48:23.59 ID:HCW5JuNt0
>>64
香川に来い
2店舗ある

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:25:36.12 ID:ZtkevD+q0
いままで青森の人たちは何を食べていたのか気になる

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:50:58.69 ID:5nqkT7aR0
>>68
青森は食の宝庫だぞ。水もうまいし。

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:51:27.34 ID:EatqvXez0
>>107
まあ真上が北海道だしな

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:27:26.88 ID:6x06iAKx0
サイゼは価格を上げないことにこだわりすぎてメニューの改悪が激しすぎる
もう行かない

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:32:52.38 ID:qD1VqeRT0
生ハムなくなってから行かなくなった

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:35:53.93 ID:OoRPMFYo0
アルコールはどうかな。車社会だから果たして売れるのかどうか。

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:36:52.14 ID:EatqvXez0
>>81
フレッシュワインはボトルなら持ち帰り出来るで
あれ家飲みとしても最高なのよ

86: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:37:02.58 ID:XlSUREN30
suicaにサイゼリヤ どうした青森 東北の最先端都市をめざすのか?

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:47:25.81 ID:57GhN8yj0
ここ居酒屋だから

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:49:10.19 ID:EatqvXez0
>>100
サイゼはイタリア風居酒屋と見るとコスパ良いよな

106: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 08:50:17.45 ID:VvD/DvqX0
サイゼは一人飲みするところ
コンセントまで準備されてるから良い
注文も紙に書いて渡すだけだし

115: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 09:00:13.79 ID:HR5Tf1WQ0
一番安く酔える店

116: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 09:02:38.47 ID:0XHu9yZJ0
並ぶのはしかたがない
なんせ本格イタリアンだからな

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 09:05:39.30 ID:sLZGnZ7t0
何年か前うちの近所に2店あったけど撤退したな

120: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 09:07:26.15 ID:Lj6QgbFz0
豆のサラダ好きだけどあまり賛同されない

123: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 09:08:28.71 ID:S72haOS60
八戸のスタバ大行列に負けてんじゃん

127: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 09:22:12.20 ID:Xi4/CIkS0
外出先でゆっくりしたいときに便利だろ
おしゃれコーヒー屋の一杯の値段でドリンクバー頼めるし

162: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 10:27:52.39 ID:pb9Xh5to0
30年かかったか

170: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 10:32:13.45 ID:7lKl33HH0
円安で値上げしないからどんどん質が落ちている
あんな値段で提供できるわけがない

174: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 10:36:52.71 ID:QEmyqHRB0
鳥取だか島根だかあっちの方にはすでにあることにびっくり

179: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 10:43:42.52 ID:SsU/SS3l0
>>174
鳥取と島根は観光客それなりに多いし
青森ほどド田舎ではないな
日本で唯一スタバない県だろうけど

176: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 10:37:28.26 ID:OEQ6FxoN0
車で来たらワインは飲めないだろ

183: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 10:45:42.56 ID:P+4OaTXP0
おらの村にもついにサイゼが!

185: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 10:46:35.41 ID:u41LtCi10
え、青森とか弘前とか八戸じゃないんだw

なぜに五所川原

194: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 10:54:30.04 ID:yhNWWKXP0
ポモドーロ美味しいわ
サイゼリヤで十分すぎる

197: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 10:58:50.60 ID:9tu8/IUl0
パエリアうまかったのになあ
値段上げてもいいから存続してほしかった

228: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 12:21:48.28 ID:h+zaZ/TF0
オリーブの丘の方が良いぞ

233: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 12:27:27.86 ID:0s/d52G70
九州は少なくとも東北よりは都会だけど、大分発祥のジョイフルが幅利かせてるからサイゼリヤがほとんど入ってこれない

265: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 13:29:27.43 ID:LEWqyFWc0
>>233
都市部なら共存できるでしょ
ジャンルが違うから
出店しないのは流通の問題がいちばんだよ

234: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 12:27:59.40 ID:VWUgh/N20
結論から言うと味にそこまで拘らなければサイゼリアでも十分だと思う
地方でも本場に近い石窯で焼くピザを出す店もあるけど

本場に近い味に拘るのならサイゼリアは向かない

270: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 13:56:08.16 ID:c0T36IMM0
>>234
サイゼリヤで一番本場の味に近いものはワインだな。
特によくみんなが飲むデカンタとか。
あれはフレッシュワインという部類のワインだけどあのレベルの品質をあの値段で飲めるのは日本ではサイゼリヤしか無い

249: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 12:51:51.29 ID:nL/GKSnx0
食事だとすぐ飽きるけどちょっと飲みたい時はまぁ便利って1人もんのおっさんが言ってたな
意外と安く上がるらしい

283: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木) 14:17:03.03 ID:nr1a0/Iq0
あ~
ドリアも無ぇ
パスタも無ぇ
ワインもそれほど飲んで無ぇ


脱却出来てよかったな!

サイゼリヤのまちがいさがし
サイゼリヤ
新星出版社
2018-07-13


ソース:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685573037/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集