1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:36:29.741 ID:EzEhqEPd0
土地有り余ってるから家賃も安いし
東西にバカでかいけど無料のバイパスがよく発達してるからストレスないし

cropBOB20614G000

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:37:02.659 ID:8mkQvmjPM
地震が怖い

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:38:04.953 ID:bOfotVHB0
>>2
三島おすすめ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:38:18.739 ID:EzEhqEPd0
沼津辺りに越そうかな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:40:42.205 ID:JezN0Ijwa
>>5
沼津は津波にやられる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:40:22.542 ID:JezN0Ijwa
裾野おすすめ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:41:50.266 ID:lqrLrFJmM
裾野とか三島の辺りもいい
静岡市より西は嫌かな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:42:24.225 ID:F+WM/Z630
富士山が近すぎ、気味が悪いくらい

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:42:26.793 ID:U4lLZZRj0
浜松vs静岡でいがみ合ってるんだろ?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:42:57.546 ID:JezN0Ijwa
>>12
同じ県民だと思ってないくらい興味がない

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:43:16.455 ID:EzEhqEPd0
浜松の方は東京行くのめんどい

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:43:26.101 ID:6955svFr0
仕事あって気候も良くて車社会で快適で人も多すぎず少なすぎずでそこそこ発展してて住みやすそうではある
でも良い女少そうなのがな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:51:10.808 ID:XJfIDIi7a
>>16
えっ?
美人多めだよ
江戸時代に集められた

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:43:40.753 ID:oYyayixE0
静岡が家賃安いは嘘だわ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:44:00.136 ID:+nHi/yxHd
自然と都市が調和してるのがいい所だと思うよ静岡は

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:45:07.319 ID:FAAAjJDL0
地震来たら終わるよね

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:45:56.560 ID:JezN0Ijwa
>>20
海沿いだけな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:56:10.706 ID:s5Zfm/px0
>>20
海沿い以外人が住めるところないじゃん

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:45:12.041 ID:EzEhqEPd0
戸建て賃貸探してるけど同条件だと1/3ぐらいだよマジで
いま横浜だから高いってのもあるけど

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:46:50.432 ID:ZhuvD4um0
静岡市に住んでいます。浅間神社が近くだったら津波は怖くありません
あと地震詐欺っていっていいほど地震をあじわいません
最近味わったやつで振動1~2でした

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:47:11.303 ID:1U5SD+ZL0
運転下手 飯が不味い この2つを我慢できるなら

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:47:30.675 ID:uvSpjcwfr
裏から見る富士山はきれいかね?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:48:11.677 ID:XPXteA00r
そもそも富士山を綺麗かどうかなんて目でみたことない
ただそこにある山のひとつにすぎない

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:48:19.332 ID:ecf3KfGC0
富士とか富士宮のあたりは富士山噴火したら市内ほぼ全域が溶岩に飲まれるんだろ?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:49:48.282 ID:JezN0Ijwa
>>28
今の想定は山梨側だよ
火山灰は関東行っちゃうし

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:49:24.898 ID:VeHAiPXg0
雪降らない以外にいいところないけど

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:51:57.371 ID:upFWF12f0
東京の西側の方が住みやすいよ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:52:09.632 ID:sIw29RLD0
静岡はほかの田舎と比べると家賃高いよw

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:54:34.855 ID:GeTOABlwa
別になんもなくても近くに飯屋とスーパーとドラッグストアだけあればいいや

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:55:35.472 ID:JezN0Ijwa
雪降らないくらい温暖なのに夏は他の地域より気温が低い

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:03:05.876 ID:F/yqIQqpd
>>38
雪降らないだけで寒くないわけじゃないし浜松は日本最高気温記録したこともあるんだけど

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:04:36.405 ID:JezN0Ijwa
>>45
ごめん
浜松は愛知だと思ってる

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:06:32.308 ID:ZhuvD4um0
>>49
俺も熱海は神奈川だと思ってる

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:08:50.235 ID:F/yqIQqpd
>>51
これは俺も思う

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:56:46.865 ID:iDOIGqym0
雪降らないのは正直かなり大きいメリットだと思うわ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:58:06.610 ID:JezN0Ijwa
>>40
せっかく静岡県住んでるのに雪が降る御殿場とかに住んでる奴はバカだと思ってる

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 20:59:53.469 ID:ZhuvD4um0
>>41お茶農家

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:01:01.859 ID:JezN0Ijwa
>>43
イミフ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:05:00.421 ID:ZhuvD4um0
>>44お茶農家が多い
お茶畑が観光スポットになる

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:03:08.657 ID:ZhuvD4um0
お茶がうまい さわやかのハンバーグ旨い しらす、桜えびの踊り食い 天神屋のおにぎり
少子高齢化 70万人以内の政令指定都市 個性があってとても楽しいです

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:03:38.815 ID:XJfIDIi7a
>>46
景色が圧倒的にいい

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:11:02.845 ID:ksHD8ho20
とろろご飯だけ食べて都心へ戻ればええ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:26:45.257 ID:MwP7Ukoda
将来性ない県ナンバーワンじゃん

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:36:05.921 ID:ve/0WWYh0
愛知行くにも東京行くにも結局時間かかるのが難点

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:41:05.412 ID:Sgtb79YZp
沼津はららぽーとできたし漁港近いし結構住みやすいわ
津波対策で線路より内側選ぶといいだろうな

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 21:45:47.532 ID:xYaEkpbld
太平洋沿いってのがね
住むなら内海沿いがいいな

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 22:07:11.011 ID:il/NS7qP0
浜松いいよな市街地それなりに遊べるしちょっと車出せば綺麗な川とかあったり浜名湖とか近くてアウトドアにも最適

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 22:43:29.952 ID:s4MkaHyy0
ブラジル人が多いんだっけ

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/13(水) 23:32:11.395 ID:fR3lrtiza
三島とか静岡より横浜のほうが身近まである

静岡 ぶらり歴史探訪ルートガイド
ふじのくに倶楽部
メイツ出版
2017-03-05


ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1694604989/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集