1: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:33:13.03 ID:FOzbCFbr0
40度近い発熱で救急車を呼んだ...人気漫画家に一部批判 本人謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9dd4a9f989059adf989219d549b01ff71ce6e7

internet_enjou_sns_man

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

4: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:35:14.35 ID:O55ZhgGR0
意識がないときだけ救急車呼べってトンチか?

6: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:35:26.70 ID:FOzbCFbr0
なお「#7119」(救急相談窓口)に電話しろ!という意見が多数あるが
体調が悪いとき電話しても
「体調が良くなくて必要と思ったら119に電話してください」
と言われるだけなので意味ない模様

66: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:51:30.54 ID:jOxh869ja
>>6
ほんま役に立たんよなこれ
ワイも昼に病院行ってコロナ陰性解熱剤も貰ったのに夜に40度まで熱出たから相談しようと力振り絞って電話したのに何回かけても全く繋がらなくて殺意覚えたわ

78: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:53:46.85 ID:r08OEM9l0
>>6
これワイも利用したことあるけど「おたくの近所の病院教えましょうか」「その症状なら救急車呼んでいいと思いますよ」くらいのアドバイスしかくれなかったわ

146: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 12:04:34.29 ID:uNFoOo6p0
>>6
ワイ40度のインフルで嫁が電話してくれたけど
夜間やってる病院おしえてくれたで、動けなかったら迷わず救急車って言われたわ

176: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 12:07:46.53 ID:HQ8tJOv+0
>>146
夜間診療やってる病院なんて
ネットで調べれば出て来るだろ

212: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 12:09:54.55 ID:WJKAfug40
>>176
輪番制の地域もあるから地区によるで
内科はともかく、泌尿器科なんかの診療科によっては7119に聞いた方がええ

9: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:36:13.77 ID:Qq95LMQb0
意識なかったら呼べんやろ

10: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:36:19.85 ID:DbyFGlb90
判断基準はまともに歩けるかどうかだけやな

12: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:37:19.42 ID:eXXXOnEN0
>>10
尿路結石で死にそうなときは呼んでええか?

19: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:38:41.95 ID:Ka9dV+qBd
>>12
なったことないけどたぶん初めてなったら救急車呼ぶと思うわ

23: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:39:54.82 ID:gMHYuqikF
>>12
ワイは仕事中に結石で倒れて救急車で運ばれたで
アレを自力で何とかするのは無理や

27: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:41:03.32 ID:QKG06eosd
>>12
甘えるな
ワイは自転車で病院行った上に放置されたわ
自分できたから大丈夫だと思われた

救急車呼べ

30: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:42:48.59 ID:O55ZhgGR0
>>27
これなんだよな
緊急性があっても緊急搬送されてないなら通常診療と同じ扱いされるバグがある
救急車待ってられないからってタクシーや自家用車で行ったらあかん

48: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:47:40.13 ID:FOzbCFbr0
>>27
ER「キミ救急車じゃないんか!ほんならあとでええな!」

まあ病院からしたらしゃーないわな

11: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:36:50.95 ID:FOzbCFbr0
人気漫画家か?という点については俺も疑義があるが救急車を呼んだことは構わんと思う

14: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:37:29.76 ID:RzrVZmrna
おっワイ意識なくなったわ!ほな呼んでええな!
どういう事や

53: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:48:58.41 ID:FOzbCFbr0
>>14
こいつは嫁がいると自称してるからやな

24: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:40:17.92 ID:OiF+Lpu20
ああ嫁さんが呼んだんか
まあ嫁さんが病院連れてってやれよとは思うがまあ別にええがな

28: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:42:10.31 ID:ZSVZ9oXG0
40度あるならええやろ
ワイもインフルエンザで呼んだ事あるわ

29: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:42:37.48 ID:eWHls0Tad
ワイも結果は結石やったが激痛あるなら呼ぶように推奨されてるで
もし急性膵炎とかやと手遅れで死ぬし

31: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:43:16.00 ID:/jUCE6xH0
40℃は呼んでもええやろ…

39: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:44:53.32 ID:r08OEM9l0
ワイとんでもない腹痛で苦しくてトイレ行っても何も出ないし真冬の北海道でストーブもつけてないのに全身汗だく状態で
そのまま5時間くらい我慢したけど全然無理だから救急車呼んだけど結石やったわ
あれはホンマ無理や

40: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:45:22.62 ID:rpfgh7pV0
若いならともかくおっさんの高熱とかマジでしんどいやろうからしゃーない

42: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:45:34.88 ID:eWHls0Tad
これタダやから叩いてるんやろ
有料で金払ってるんやから文句あるかとなったら黙るで

46: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:46:38.99 ID:TIDux5eJ0
ワイ39℃で前日病院でもらった解熱剤も効かなくて気絶したから救急車呼んだけど
結局3~400メートル先の病院で点滴3本だけ打って帰ったわ
ほんますまん

80: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:54:17.85 ID:PdnWwPPv0
>>46
そんな近くに病院あるのええな

47: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:47:18.37 ID:eWHls0Tad
結石は死ぬ重病を疑うほどの激痛やからね
呼ぶのは当たり前や

49: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:48:08.95 ID:/GIRj1AQ0
意識無くなると救急車に連絡入れてくれるアプリの開発が待たれる

50: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:48:18.19 ID:VZKr2xN40
ええやん別に
こいつ嫌われとるん?

55: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:49:14.79 ID:KZIqTkHF0
>>50
嫌われてはいる
40度なら呼んでええやろうけどこいつやから叩いたろみたいな感じやろな

51: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:48:28.05 ID:12HXgJ2Q0
実際すぐ点滴でも打ってほしいレベルでも先に書かれとるようにタクシーや自家用車で行ったら最後普通に順番待ちやからな

救急車なら車ん中で既に手当始まるのに、40度前後の発熱って人によっては平衡感覚失うからな

58: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:50:12.93 ID:G+RaGDYG0
ふたばちゃんねるで滅茶苦茶叩かれてる漫画家ってことだけは知ってる

61: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:50:38.37 ID:Bf89RfXG0
こういう炎上って日頃の好感度がもろに出るな

62: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:50:43.06 ID:eWHls0Tad
自分で外来行ってもうめき声あげてる様だと速攻で診てもらえるで
程度やな

63: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:50:47.15 ID:zeiwSxh50
キツくて呼ばないとヤバい時は早めに呼んでええと思うわ
判断誤って悪化待つとか馬鹿げてるし
ヤバさは周りには分からんけどさ
呼びにくい世間体だけは作っちゃいかん、まともな人間ほど呼びにくくなり馬鹿ほど軽いことで呼ぶようになる

71: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:52:28.84 ID:K9+/s4bK0
>>63
もっともな意見

69: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:52:06.72 ID:d7RXf3NR0
ワイ家から内科まで徒歩1分やからなんかあったら歩いて行けるわ
100メートルすら移動できんレベルなら救急車でもええかなとは思ってる

118: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 12:00:57.41 ID:jOxh869ja
>>69
ワイも徒歩1分圏内に大きな病院あるけど夜間やってないところだったら深夜熱出たら詰むで
それに1分も歩ける状態なら大した事なさそう

72: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:52:51.34 ID:JP2ThAqBp
救急車は全部有料にすればいい話やろ

79: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:54:00.77 ID:vG9M1kSEd
>>72
その分税金下がるならええけど絶対下がらんやろ

76: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:53:35.36 ID:ncRIr1Tyd
意識が無くなってからどうやって救急車呼ぶんや?

129: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 12:02:13.82 ID:FOzbCFbr0
>>76
妻がいる設定でXやっとる漫画家やからな

81: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:55:02.93 ID:6BcqueB2p
そもそもの話
「熱出して救急車呼びました!」
これをSNSで公開する意味

黙ってればいいのに

106: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:59:18.27 ID:JAIPz09Rd
>>81
エッセイ漫画家みたいなもんやし日常を切り売りしとるんやからそらまあネタにするやろ

89: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:56:05.24 ID:IRjCxh4U0
日中なら近くの病院に行けばいいけどこういう救急車呼ぶか迷う突発性の症状って大体夜に起こらへん?

127: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 12:02:05.79 ID:HQ8tJOv+0
>>89
夜間診療やってる病院なんてネットで調べれば出て来るし

7119なんて電話してる暇が有るなら
病院に電話した方が良い

91: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:56:31.31 ID:FMPqhJwx0
不寛容社会やなあ

95: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:57:19.41 ID:pZm90Yddd
JAFみたいに有料化はマジでやって欲しい
親父が家で倒れた時救急車呼んだけどコロナ禍もあって来るのに30分もかかって結局助からんかったわ
憤りの無い恨みを一生抱えてくと思うとしんどい
安易な通報が他の命を犠牲にする可能性を少し考えて欲しい

117: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 12:00:56.07 ID:DfAfUw4Zd
>>95
そもそも使用料は取られとるで

日本国民の生存権にからむところやから高額化とクローズドシステム化は難しいやろな
特定会員のための有料の医療システムなんてのはあり得るしあるかもやけどアホ高額やろな

105: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:59:14.31 ID:TDtb5ZWB0
ワイなんて10歳の頃急性胃腸炎で呼んだぞ
まあ兄貴が急病で死にかけたっていう過去があるから親が騒いでもうたんやが

110: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 11:59:48.05 ID:SGAk6Nco0
こんな極一部のイかれた批判なんて流しとけばいいのに
いちいち相手にするから相手も図に乗るんだろ

113: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 12:00:22.17 ID:IyUy9EB7r
次この漫画家が救急車呼ばなくて死んだら責任取れるんかな

116: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 12:00:50.43 ID:pZm90Yddd
近所に週一レベルで救急車きてる家があるんやけどまじで何してるんやろ
爺婆がすぐ呼んでると思うんやが相当迷惑やろな

123: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 12:01:34.90 ID:rnPDpEn80
SNSって声のでかいやつが間違った知識知見をひけらかすから怖いわ



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695263593/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集