1: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:34:00.06 ID:b0/froZG0
今から増産しても何年も掛かるし
しばらく高値のままだろうな

ウイスキー

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:35:02.99 ID:VtHFdJzv0
普通にそこそこ美味いからええやん

5: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:35:48.09 ID:kfaAifbV0
余市と知多も安い

6: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:36:22.83 ID:w7RQ7lBH0
ニッカでええやん

3: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:35:16.25 ID:gziqzV0O0
別にそんな有り難がるほど美味くもないやろ

4: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:35:42.78 ID:uzqpqt+WM
トリスも国産やろ

29: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:55:17.72 ID:bBanZFqx0
>>4
国産じゃないぞ
輸入した原種も含まれてる

7: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:36:49.54 ID:twP9zRDnd
山崎12年飲むくらいならマッカラン12年飲んだ方が全然満足度高い
そもそも暴騰する前から大してうまくもないのに高すぎ

9: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:38:03.56 ID:X4+x+zE70
>>7
マッカラン12ももう買う価値ないくらい高いけどな

10: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:38:21.01 ID:dBwf79j+0
>>7
そのマッカランも数年前と比べると倍くらいになったよなあ

39: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:03:42.55 ID:obzB+jGe0
>>7
普通に山崎のほうが美味いわ

11: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:39:41.40 ID:11nKKVf60
ワイ未開封の竹鶴12年と響17年持ってるんやけど完全に飲む機会を逸したわ
あと何年かすれば原酒が出来上がって販売再開するんならプレミア付いてる今のうちに売却したい

21: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:46:54.88 ID:twP9zRDnd
>>11
10年くらい前竹鶴12年めちゃくちゃコスパいい酒だったのにな
ドラッグストアで3,000円でお釣りが来てたのに

12: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:40:31.11 ID:9SYq/0To0
1回50年物の山崎とか飲んでみたいわ
価格=美味いって訳じゃないだろうが興味はある

13: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:42:13.03 ID:JM+TyUjR0
マッカランの在庫はもうスッカランやね

14: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:42:47.41 ID:tqYQ3LkD0
日本人ってビールばっかりでウイスキー影薄いよな

15: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:42:55.16 ID:uzqpqt+WM
泡盛も投機対象にならんかな?

上手くブランド化すれば、クースは飛ぶように売れるポテンシャルあるやろ

18: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:44:19.66 ID:gziqzV0O0
>>15
単に数絞れれば何でもそうなるやろアホやし

19: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:46:25.42 ID:X4+x+zE70
>>15
瓶で熟成とか戦争で古いのはほとんど無くなったとかそういうのは上手く使えそうやね

71: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:13:38.86 ID:oANc/Wk/0
>>15
ちょっくら泡波買い占めてくるわ

17: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:44:04.76 ID:kfaAifbV0
蒸留所見学が再開すれば20年ものくらいなら試飲できそう行ってみたいわ

20: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:46:32.43 ID:jccRStD10
角値上げしたからブラックニッカディープにした

23: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:49:28.21 ID:isYT2XJt0
オールドとかローヤルで充分じゃね

24: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:51:39.21 ID:twP9zRDnd
ボウモアとシーバスくらいしか買う気にならん

25: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:53:59.20 ID:nSROVJfaM
久しぶりに飲もうと思ってスコッチ見たらこれも1.5倍くらい値上がりしてたな
アホらしくて買うのやめたは

26: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:54:04.86 ID:p+jefFVh0
高く売れるものは高く売らんとあかんわな

27: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:54:27.67 ID:1gHYwS4U0
フロムザバレルで十分なんですよ

28: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:55:13.26 ID:1gHYwS4U0
と思ったらクッソ高くなってて草
どうなってんねん

31: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 09:58:28.08 ID:Pgpe59HC0
角毎日飲んどったけどいつの間にか高くなってて草枯れますよ
ニッカかトリスに変えるしかないんか

36: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:01:02.13 ID:X4+x+zE70
>>31
バーボンもちょっと上がってるけどまだマシやからおすすめやで

33: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:00:03.69 ID:s9kOxLUV0
っていうか普通に日本のウィスキー世界で一番うまいって言われるぐらいくそ人気なだけじゃね
数年前30mlに数千円払って飲んでた中国のバーとかあったぞ 輸入できんくてクッソ高いうえに闇市みたいなルートでしか手に入らんとかで

34: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:00:37.51 ID:2WUrxfZA0
スコッチも原酒不足ハジマッテルカラストックしとけよ
ラフロイグは年代消えたしバランタインも市場に出回ってるの若い酒増えてきてあやしいぞ

35: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:00:44.69 ID:0/6VP+5c0
ティーチャーズで我慢せい

37: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:01:09.09 ID:gziqzV0O0
輸入品が高くなってるのは円安もあるやろ

38: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:01:23.69 ID:uMln43aB0
酒飲まないワイからしたらウィスキーならどれでもよくね?って思うけど
今日からコーラはゼロコーラだけなって言われたら発狂するしそういうもんなんかな

40: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:05:07.70 ID:1Ev7gMou0
もうホワイトホースでいいんだ

41: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:07:33.58 ID:R6sFFOha0
なんで国産より安くて美味いスコッチがあるのにそっちを飲まないのか謎

42: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:07:44.62 ID:0EDBNtVfd
アードベッグは相変わらず安くて草

43: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:08:01.14 ID:ol24S3660
カティーサーク美味しい

46: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:08:40.31 ID:aXJQ80bA0
言うてダルマはまだ安く買える

49: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:09:35.56 ID:X4+x+zE70
>>46
たまにダルマとかリザーブも棚から無くなってる時あるからちょっと怪しくなってきとるよな

48: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:09:34.94 ID:nY5NEhn+d
安心して買えてそこそこうまいローヤルでええんよ

60: それでも動く名無し 2023/09/22(金) 10:11:35.93 ID:R0Kvsv/o0
なお角瓶も夏に2割ほど値上げされた模様



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695342840/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集