1: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:39:29.69 ID:KK48NuNU0
ワイやで

my_bottle

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

2: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:40:11.94 ID:KK48NuNU0
帰る時にもウォーターサーバーの水補給してから帰るで

5: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:41:11.90 ID:S0dhBd890
>>2
それはちょっと引く😅

3: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:40:43.53 ID:S0dhBd890
毎日自販機使うと結構な出費よな

6: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:41:30.25 ID:KK48NuNU0
>>3
これなんよ
毎日で考えたらかなりの額になる

14: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:47:00.68 ID:XVlLkswEd
粉ポカリの10L用安くてええで

77: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:50:10.69 ID:XVlLkswE0
>>14
ワイもこれ買っとるわ
涼しくなってきたら薄めで作るわね

15: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:47:30.21 ID:wp3Fz+bl0
水筒だと夕方まで冷えてるからええわ
ペットボトルだと結露でびちゃびちゃになるし

17: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:47:47.80 ID:r/hIWqt6d
普通出勤したらウォーターサーバーの水で水筒を満たすよね

21: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:48:50.46 ID:MaIYVCQW0
氷溶けなくて結露もしないって本当に優秀

23: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:49:25.56 ID:+UWABfs10
毎日自販機やわ
ちな2年目

24: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:49:39.76 ID:hkrQ4Gl7M
職場のポットで
ドリップコーヒー→白湯→ドリップコーヒー→白湯の繰り返しや
たまに水飲み機

26: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:50:04.78 ID:v6xF0WO20
洗いやすければええんやけどな

27: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:50:37.58 ID:DYxEO7X50
1リットルの水筒と200mlのコーヒー入った水筒2つの二刀流やで🤗🤗🤗

29: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:51:48.36 ID:XS96dsVg0
サーモスくん保温性能高すぎて冬場に紅茶入れてっても夕方くらいまでアチアチで飲めないの🥺

31: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:52:21.28 ID:/iTAlT2K0
持参で冷たいお茶
会社の蓋付けられる紙コップ自販機でホットコービー買う
飲み終わったら開いた紙コップにインスタントコーヒー入れて使い回す
3回ぐらい使いまわしてその日過ごす

32: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:52:27.24 ID:wp3Fz+bl0
水筒バッグに入れたままで洗い忘れるが月に2回くらいある

33: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:52:33.78 ID:6XCTPGLZM
水筒にお茶パック入れて出勤したらポットのお湯入れてるわ
お昼に飲み終わったらまたお湯入れて帰りに飲んでる

36: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 20:52:55.08 ID:+lPAEFr40
ウォーターサーバある癖にわざわざコンビニで飲み物買ってる奴なんなん?
ウォーターサーバ使ってるワイが異常に見えるからやめてくれよ

51: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:31:27.82 ID:lnR7s4kA0
>>36
お茶飲みたい時だってあろう

42: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:22:05.10 ID:0s2axl4v0
1日3本360円が家から麦茶持参したら9割位浮くわけだから
やらない手はない
コーヒーとかも家で格安からペットボトルに移し替えて持参

44: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:22:33.80 ID:lcOnst+30
スーパーで1本80円ぐらいで綾鷹売ってるしそれ持っていってるわそこまでがぶ飲みしないし一日1本で充分足りる

79: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:51:47.81 ID:dXnfJBbw0
>>44
それ水分摂取量足りてへんで

45: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:24:01.93 ID:x0Y89A700
洗うの面倒そう

46: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:24:16.01 ID:j1BjFYRSa
有志で共同購入してる
管理職が毎月いっぱい出してくれるからほぼサブスク化してる

50: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:30:05.88 ID:WEP6Ac0d0
普通、会社にウォーターサーバーあるよね

52: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:31:40.51 ID:SEOYW9pz0
水筒は自宅用にも今年の夏は大活躍してくれたわ
氷入れて麦茶かミネラルウォーター入れて起きたら冷蔵庫まで取りに行かなくてもすぐ飲めるし
暑くて目覚めた時もすぐ飲める

54: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:32:54.34 ID:Kk0lDXPN0
>>52
こういう使い方ええな

67: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:44:13.24 ID:SEOYW9pz0
>>54
冬は中身ホットにすればええしな
寒くて寝付けない時もココアとかホットレモンとか入れて置けば朝まで温かさ残ってるし
布団から出て寒いなかお湯わかしたりしなくていいしな

58: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:35:17.75 ID:iJgQzVBd0
ワイくんもウォーターサーバーに入れてる

61: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:40:36.67 ID:xZODq/hi0
パチ屋に水筒持参が1番キツい

65: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:43:08.17 ID:0s2axl4v0
>>61
パチ屋に水や烏龍茶のペットボトルに焼酎入れてきてるのいたわ

62: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:40:50.62 ID:7bLnQPD10
本当はミルクティーとか入れたい
でも乳製品は汚れるから入れられない

63: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:41:41.50 ID:IPIQ4U/z0
水筒派だったけどなんか雑菌が沸いてきてるような気がしだして安いペットボトル買う派になったわ

64: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 21:42:40.81 ID:HXLKa/Uh0
保温性能高いから割と便利なんよなぁ



ソース:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695555569/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集