1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:08:14.490 ID:FleZazuU0
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:08:49.133 ID:cfp8YFnP0
中華そば
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:10:13.881 ID:WjypYreL0
寿がきやでしょ?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:10:41.736 ID:WSdjP0Bd0
サッポロ一番塩ラーメン
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:10:56.435 ID:aw4Dpc9e0
天一
一蘭
スガキヤ
一蘭
スガキヤ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:12:56.876 ID:W6zW/nDnd
二郎系が1位はないわ
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 12:06:16.900 ID:Jjg3M8asM
>>21
これ
これ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:16:06.937 ID:Y8n27Etnd
長浜ラーメン
和歌山ラーメン
徳島ラーメン
和歌山ラーメン
徳島ラーメン
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:17:36.717 ID:hGX+IUBrM
そもそも各国にろくなラーメンないんだから地球三大ラーメンでもあるわけだし
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:18:05.994 ID:5gLxWMMBd
魚粉は粉っぽくて食えん
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:21:19.045 ID:KjkRK22o0
さすがに札幌味噌とか福岡豚骨が食い込むんじゃない?二郎、中本とかは局地的だし
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:22:34.514 ID:Q8UX+T6zd
豚骨白湯
醤油豚骨
豚骨味噌
醤油豚骨
豚骨味噌
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:23:19.959 ID:eiPeFcZNr
よく知らないけど一蘭や一風堂はとんこつに入るんだよな?ならとんこつだろなあ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:27:46.189 ID:d6OLygkpd
>>42
出汁でくくると馬鹿みたいじゃん?
三大煮物でカツオブシ!とか言ってたら変だろ?
出汁でくくると馬鹿みたいじゃん?
三大煮物でカツオブシ!とか言ってたら変だろ?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:29:22.901 ID:2MPXB2dD0
>>49
三大だと鶏ガラ豚骨魚介だな
三大だと鶏ガラ豚骨魚介だな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:31:22.552 ID:eiPeFcZNr
>>49
別にダシの話なんてしてない
詳しくないからどうカテゴライズしたらいいのかわからないだけ
ダシ観点なら二郎系も家系もとんこつベースだろうし
別にダシの話なんてしてない
詳しくないからどうカテゴライズしたらいいのかわからないだけ
ダシ観点なら二郎系も家系もとんこつベースだろうし
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:24:28.690 ID:UL2Bkv+A0
天一は鶏白湯だから鶏白湯も入る
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:25:48.685 ID:HwT9So/3d
丸源の醤油豚骨最強なんだけどな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:26:37.049 ID:h8A0SnaM0
ラーメン横綱
魁力屋
来来亭
魁力屋
来来亭
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:28:59.922 ID:HwT9So/3d
>>48
ずっと横綱だったけど丸源の肉そば食ってからもう横綱に行くことなくなったわ
ずっと横綱だったけど丸源の肉そば食ってからもう横綱に行くことなくなったわ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:28:25.471 ID:/retm8bu0
味噌
醤油
塩
でよくね
醤油
塩
でよくね
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:28:59.457 ID:rWgNZ56c0
店舗数なら来々亭とかなかなかなんじゃね
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:30:32.253 ID:HwT9So/3d
一蘭は近所にあるけど1度行ったきりだな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:34:31.143 ID:8gx76uCw0
丸源の肉そばも美味いけどあれこそなんかラーメンとは別カテゴリだわ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:34:32.930 ID:kD7As9jHd
以前ムスリムの出張者に豚骨ベースのラーメンをうっかり食わしてしまって申し訳ないことしたから出汁を明記しといてくれると助かる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:39:19.901 ID:bMF+8/7ld
世界三大麺料理なら
ラーメン
パスタ
フォー?
ラーメン
パスタ
フォー?
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:41:57.237 ID:TyFnN/Wr0
カップヌードル
スーパーカップ
麺づくり
スーパーカップ
麺づくり
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:44:17.911 ID:AW2aDc1o0
煮干し、鶏ガラを出汁に使った昔ながらの中華そばだろ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:44:41.905 ID:OTJmwUZs0
少なくとも二郎はランク外
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:44:49.313 ID:D2moexZU0
一蘭と一風堂を一緒くたに呼ぶなら商業豚骨とかになるんじゃね
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:46:24.078 ID:TzMnI+G/0
>>77
商業二郎(ラーメン二郎)とか商業家系(吉村家、直系)とかもありそう
商業二郎(ラーメン二郎)とか商業家系(吉村家、直系)とかもありそう
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:48:41.466 ID:Ine3oeXhd
一蘭一風堂と長浜ラーメン系と博多ラーメン系は微妙に違うからなぁ
福岡のラーメンだけでも突き詰めれば別もんだから豚骨で括るしかない
福岡のラーメンだけでも突き詰めれば別もんだから豚骨で括るしかない
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:50:43.201 ID:AW2aDc1o0
山岡屋は店舗によってくそまずと普通が混在しててきついわ
自分の住んでるとこはひどいぞ
酸化した油の匂いが店の前の歩道まで匂ってくるし店内は床もテーブルも油でギトギト
最後行ったのは1年前だけど改善したのかな?
自分の住んでるとこはひどいぞ
酸化した油の匂いが店の前の歩道まで匂ってくるし店内は床もテーブルも油でギトギト
最後行ったのは1年前だけど改善したのかな?
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:52:23.618 ID:69Z01x1a0
>>97
北海道内でも市によって全然違う
不快なところまであるレベルだし
札幌のすすきのは臭過ぎてダメだ地元の山岡家と最近できた系列の味噌ラーメン山岡家は他んとこより全然いい
北海道内でも市によって全然違う
不快なところまであるレベルだし
札幌のすすきのは臭過ぎてダメだ地元の山岡家と最近できた系列の味噌ラーメン山岡家は他んとこより全然いい
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:51:19.863 ID:q4tPnc9u0
ラーショ
ラーメンショップは家系より歴史あるし
豚骨醤油なら元祖的存在
ラーメンショップは家系より歴史あるし
豚骨醤油なら元祖的存在
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 11:52:13.485 ID:f5GOH+C40
>>98
ラーメン横綱もラーショと同時期に豚骨醤油始めてるぞ
ラーメン横綱もラーショと同時期に豚骨醤油始めてるぞ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 12:07:48.591 ID:IxAxXSDpd
北海道のラーメンはくそ寒い冬に食うと5倍うまい
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 12:10:04.411 ID:0/8yJdy70
カップヌードルとサッポロ一番は入るのではなかろうか
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 12:26:39.902 ID:+S906GbNa
豚骨とか魚介とか味噌とかの濃厚系はその辺のおっさんが脱サラしてラーメン屋始めてもそれなりに美味いのが作れる
本当のプロでないと美味く作れないのは醤油とか塩
本当のプロでないと美味く作れないのは醤油とか塩
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 12:27:43.010 ID:yy+JaeJj0
>>119
B級グルメに本物の美味しさなんて求めてない
B級グルメに本物の美味しさなんて求めてない
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/22(金) 12:27:46.058 ID:xkP/QMWd0
店多い順なら家系は1位だろうけど二郎系ってそこまで多くない気がする
ソース:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1695348494/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集