1: 香味焙煎 ★ 2023/09/29(金) 07:43:56.50 ID:p4mhkZnd9
公園のキノコいためて食べた家族4人、錯乱や嘔吐…画像検索では毒キノコとは気づかず
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230929-OYT1T50069/

kinoko

4092173229
【Amazon】DVD付 きのこ[改訂版] (小学館の図鑑 NEO)

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:46:38.56 ID:mxsnZQJ20
毒キノコかどうかの前に、普通公園に生えてるキノコ食うか?

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:46:57.98 ID:TzI9Cimc0
なんで公園に生えてるキノコ食べようと思うんだろ?ネット検索したってことはキノコ専門家じゃなくド素人だよね
自分だけならともかく小学生のこどもに食べさせようと思う?

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:08:55.01 ID:tkhXwINR0
>>14
信じられないよな

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:46:52.46 ID:pTaW3g3S0
テングダケは実はうまいと聞いたことがある。
食べられてよかったね。

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:00:12.77 ID:8Impjyux0
>>13
トリップ目的で食べる人もいるみたいだよね

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:47:17.88 ID:1D4rCyh60
画像検索で判断するとか新しいなぁ
AIってほんとなんでもできるようになったもんだ

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:51:05.00 ID:xSS1oj6Z0
>>17
AI「ん? 間違ったかな」

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:47:29.69 ID:qDczei+n0
どうして素人がキノコに手を出すのか

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:47:34.15 ID:mUtVqnEe0
テングタケは気付くだろ・・・

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:48:38.37 ID:bXykLb3q0
錯乱てどんな感じなんだろ

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:48:46.87 ID:DZAdYwZj0
ネットでなんでも解決したいやつはキノコとか山菜とかに手を出すなよ

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:49:11.85 ID:c06KAqcE0
キノコなんでそんな高い物じゃねぇんだから拾い食いすんなよ

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:49:21.83 ID:lPr/lPwP0
人目に付く公園で採取されずに残ってるようなキノコが食べられるとお思いで…?

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:50:01.22 ID:5UP29yG80
プロ(?)ならちゃんと間違いなく識別できるのかね

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:51:15.77 ID:QqT3kwJD0
サバイバル過ぎる

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:54:27.21 ID:cEK7Gi7y0
>>39
さいとうたかをのサバイバルでは毒キノコ食べて寝込むエピソードあるんだよなぁ

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:51:52.18 ID:t+GOG2ws0
きのこ好物なのに庭に生えているきのこは気持ち悪くて触れない

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:10:29.56 ID:tkhXwINR0
>>42
わかる
でも本能で拒否してるんだろう

140: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:12:26.93 ID:uLbmmhN30
>>42
木を伐ると切り株の周囲に生えてくるんだよな
主に白い傘の奴が
椎茸なら良いのに

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:52:34.79 ID:RCPpfymg0
買っても大した額じゃないものをリスク冒して取りに行く
理解できない

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:52:40.34 ID:Fvv+FuDg0
一度天然物のキノコを食べると
栽培物は食べたくなるくらい味が違うんだよね

でも危険なのでやめた方がいい、命に関わることもある

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:57:11.90 ID:g6poG9cd0
ベニテングダケ毒性弱い
テングダケ毒性強い

ベニテングダケ

テングダケ

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:02:31.02 ID:Chxu5eAl0
>>68
少なくともこのビジュアルで食おうとするやつは異文化すぎるだろw
見た感じ食えねーよw

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:04:42.69 ID:r7hYgrMz0
>>68
こわっ
こんなの絶対食べたらダメなやつって本能が脳に警告しまくってるわ

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 07:58:46.79 ID:qDczei+n0
流石に子供に食させるのは無いよな

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:02:05.71 ID:jKaAwKAe0
画像検索で食べちゃうってヤバすぎだろ

102: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:05:18.48 ID:1XQRBlWm0
よくその辺に生えてるキノコ食べようと思うな

106: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:06:23.29 ID:ovQXjOrk0
それをやっちゃいけないと教えるのが親だろ
だいたい子供なんてシイタケさえ嫌いな子が多いのに
よく食べたな

113: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:08:01.72 ID:SmH67rVy0
画像検索の結果、どの食べられるキノコと思い込んだのかが気になる

114: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:08:09.06 ID:n3ChtJp80
ChatGPTと同じで AIって テキトーだよね

124: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:09:58.48 ID:56ivpnyX0
キノコなんて店で売ってるシメジと舞茸とエノキとナメコ以外は
恐ろしくて食えんわ

150: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:14:30.37 ID:OjiqBdOy0
プロでも間違えることがあるのがキノコだからな
素人が判定なんてできるわけがない

164: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:17:38.84 ID:Pc558SWK0
ネットで検索する能力あるなら、キノコは食うなくらい知ってるだろうに

176: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:20:00.55 ID:cXTksXXy0
山も近いド田舎だが、貰いもんのキノコは絶対食うなと親父に教えられた

201: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/29(金) 08:28:46.04 ID:/P4aoFTc0
素人なのにその辺で採ったキノコとかよく食えるな…

毒きのこ 世にもかわいい危険な生きもの
ネイチャー&サイエンス
幻冬舎
2014-10-31


ソース:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695941036/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集