1: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:32:34 ID:9g8T
笑えない

kenkoushindan2_ojisan_bad

スポンサード リンク

【速報】&【新着】

3: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:34:26 ID:sCON
具体的には?

4: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:34:35 ID:9g8T
>>3
肝機能に問題ありやそうや

5: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:35:12 ID:sCON
>>4
大変やね

8: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:35:49 ID:9g8T
>>5
大変や
運動と食事制限せなあかん

7: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:35:46 ID:HhXw
経過観察なら実質健康

11: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:36:20 ID:9g8T
>>7
要精密検査って書いてたしあかんのちゃうかな
土曜に検査受けてくる

19: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:37:39 ID:HhXw
>>11
それは大変やな

20: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:38:20 ID:9g8T
>>19
ワイくん判定区分Eで草
終わりやね

21: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:38:54 ID:lIpQ
>>20
否、(ダイエットの)始まりである

23: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:39:18 ID:9g8T
>>21
去年からダイエットはしてたんや…

26: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:39:48 ID:lIpQ
>>23
ダイエットしてE判定はヤバいやろ

30: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:40:31 ID:9g8T
>>26
やべぇよな
元が太りすぎとはいえ去年より14キロ落としたぞ

49: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:54:52 ID:zdaN
>>11
再検じゃなくて精密か

51: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:55:23 ID:9g8T
>>49
精密や…
めっちゃ怖いわ

53: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:55:54 ID:zdaN
>>51
健康診断の時は腹部エコーやった?

54: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:57:17 ID:9g8T
>>53
腹部エコーやったと思うわ
なんか関係あるんか?

56: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:58:23 ID:zdaN
>>54
腹部エコーやっててさらに精密だと
そしたらMRIか組織検査か
少なくとも脂肪肝以上の何か疑ってる

57: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:58:54 ID:9g8T
>>56
なるほど
終わったなワイ

13: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:36:43 ID:lIpQ
一緒に草野球やろうぜ

22: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:39:00 ID:9g8T
>>13
おじさんばっかやったら嫌やなぁ

25: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:39:30 ID:HhXw
>>22
おんJ民みんなでチョコザップ始めるか

15: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:36:47 ID:0yBk
揚げ物を控えよう

17: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:37:20 ID:9g8T
>>15
健康になるまで食わんわもう
お菓子も食えへん
ワイに許されたのは草だけや

18: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:37:29 ID:AQMD
薬と水たくさん飲めば数値抑えられるで

24: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:39:27 ID:0yBk
食べ物買うときは必ず成分表示みて買うようにするといいよ
炭水化物が何g以下とかそういうことは決めなくても、みてるとなんとなく気にするようになる
あと飲み物が大事や甘いものはやめて水お茶をたくさん飲もう

28: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:40:20 ID:3GZX
ワイも医者に死ぬぞって言われてウォーキングしてる

29: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:40:29 ID:0yBk
食事は
あったかい汁物→野菜→主食主菜 の順や

32: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:41:13 ID:9g8T
>>29
野菜オンリーの生活が始まってしまいますね

31: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:41:03 ID:0yBk
食べ物は20時までにしとけ

34: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:41:47 ID:9g8T
>>31
よく言われてるよな
気をつけるで

33: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:41:25 ID:MTus
14キロ落として引っ掛かるとかヤバいわ

35: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:42:16 ID:9g8T
>>33
とりあえず土曜再検査いくけど…
ワイもしかしたら死ぬんか….?

36: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:43:41 ID:9g8T
ALTGPTが高かったわ

81: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:18:51 ID:zdaN
>>36
これ血液だな

82: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:22:17 ID:9g8T
>>81
やっぱ血液か
それでも不健康なことに変わらないけど

37: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:44:10 ID:MTus
ワイは去年Eで今年Aや

38: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:44:37 ID:9g8T
>>37
やるやんけ
ワイもそうなれるように頑張るで!

39: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:46:55 ID:MTus
>>38
普通の人と同じ生活すれば少なくとも普通にはなれるからそう考えてコツコツ頑張れ

40: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:48:09 ID:9g8T
>>39
サンガツやで!
多分運動しなさすぎやったんやろなぁ
脂ものも多かったやろし…

42: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:49:42 ID:Uite
身長体重は?

43: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:50:08 ID:9g8T
>>42
167で69や
太ったな…ワイ

44: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:51:07 ID:Uite
>>43
BMIで見たら
ちょいぽちゃくらいやろうにな?

46: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:52:34 ID:9g8T
>>44
BMIは信用できんな….

45: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:52:25 ID:Uite
ギリ25無かったからギリ標準で草

47: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:52:55 ID:9g8T
>>45
内臓が悪いみたいやな
そっちの方がやばないか

48: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:54:24 ID:Uite
>>47
そっちの方がやばそう
適正体重的には61くらいらしいから
ゆっくりでもええから落とせるとええね

50: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:55:12 ID:9g8T
>>48
せやなぁ
一ヶ月1キロくらいで落としたいわ

52: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 22:55:52 ID:Uite
>>50
無理せんでな

61: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:07:40 ID:zdaN
胃のやつやったとか?

64: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:08:52 ID:9g8T
>>61
わからん何やそれ

66: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:09:37 ID:zdaN
>>64
バリウム飲んで胃を撮るやつかと

67: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:09:47 ID:9g8T
>>66
それはやってないわ

68: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:10:10 ID:zdaN
>>67
エコーじゃない検査ってなんだ
胸部レントゲンか?

70: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:11:06 ID:9g8T
>>68
レントゲンは撮ったわ
それは覚えてる

62: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:07:57 ID:Z19N
無駄MRIほんま糞
半日検査回されて結果がわかりませんばかりや
診療代だけ稼ぐのやめてくれ

65: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:08:57 ID:zdaN
>>62
それはMRIでは異常はないってことだろ、無駄ではないかと

73: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:11:31 ID:Z19N
>>65
5種類くらいでかい検査してわかりませんって言われるんやで

71: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:11:12 ID:2Rh3
4年連続肝機能障害で要検査やけど問題なく生きてるで

74: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:11:50 ID:9g8T
>>71
ワイは要精密検査なんやぞ
ワイの方が重症なんや

77: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:13:33 ID:zdaN
>>74
少なくとも腹部エコーやってなくて、精密検査で腹部エコーやる感じだろ?
そしたら脂肪肝も含めて診る感じ
お前がいってるエコーじゃ無かった何かは別のもんだろ
肝機能言われてんのは血液だろ

78: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:14:18 ID:9g8T
>>77
多分そんな感じ
血液で肝機能分かるんやな

79: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:15:07 ID:zdaN
>>78
自分も脂肪肝だけど最初だけエコーやって、血液検査は毎回のようにやってる

76: 名無しさん@おーぷん 23/11/14(火) 23:12:38 ID:p6sc
24時間食わないで健康診断行ったら低血糖で引っ掛かったで



ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699968754/

【おすすめ記事】

注目記事リンク集