1: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:06:11 ID:nA5L
本当?


スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:06:52 ID:aCKJ
ブラジル産鶏肉はマジで臭い
9: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:08:24 ID:9nJd
>>2
くちばしの先切って短期間に効率よく餌食べられるようにしとるしな
くちばしの先切って短期間に効率よく餌食べられるようにしとるしな
4: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:07:26 ID:WIUG
本物を食ったことないから分からん
5: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:07:37 ID:jQCU
比較できる肉と並べて食えば滅茶苦茶不味いのが分かる
6: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:07:41 ID:8phq
クソ安い卵とか肉があれなのはまぁあると思う
13: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:11:05 ID:M4MN
ワイは好き 美味しんぼの人は嫌い
これでいいじゃん
これでいいじゃん
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:12:26 ID:o4u3
アニメ美味しんぼ意外と面白いよ
今ならYouTubeで観れる
今ならYouTubeで観れる
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:12:40 ID:DY3s
>>17
漫画も面白い
漫画も面白い
29: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:15:02 ID:Qa3y
???「養殖のブリは天然物と比べて味が落ちる、不味い」
30: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:15:50 ID:o4u3
海原雄山が真のヒロイン
あのツンデレがたまらない
あのツンデレがたまらない
33: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:16:16 ID:gShU
>>30
完全に牙抜かれたジイジに成り下がったからなぁ
完全に牙抜かれたジイジに成り下がったからなぁ
31: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:15:53 ID:iKj5
卵産み終わった廃鶏が1番美味いんやろ
ミスター味っ子で見たよ
ミスター味っ子で見たよ
35: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:16:51 ID:2AVb
爺ちゃんが昔の鶏肉はもっと牛肉のスジみたいに固いって言うてたわ
地鶏とか軍鶏は歯ごたえあるから美味いけど柔らかい若鶏のほうが人気ちゃうの
安いし
地鶏とか軍鶏は歯ごたえあるから美味いけど柔らかい若鶏のほうが人気ちゃうの
安いし
37: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:17:54 ID:TkhT
ドライを批判してエビスを絶賛
43: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:20:08 ID:2AVb
味の素否定してたけど絶対雁屋の食ってるもんに味の素入ってると思うわ
45: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:21:00 ID:TkhT
サトウキビのカスで作る味の素はクズ
サトウキビの残りで作るラム酒は上手い
サトウキビの残りで作るラム酒は上手い
46: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:21:46 ID:KmXX
ドライだエビスだ以前に
ラガービールなんぞを有り難がってる時点でダメやろ
ラガービールなんぞを有り難がってる時点でダメやろ
47: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:22:39 ID:TkhT
広々とした所で栄養たっぷりの餌を食べた鶏は美味い
費用と場所ねえだろ
費用と場所ねえだろ
52: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:24:12 ID:4IX4
雄山と山岡とかいう明らかにやべー論理展開するサイコ親子
こいつら普通にそっくり親子やんけ!
こいつら普通にそっくり親子やんけ!
59: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:25:53 ID:G0A4
>>52
皿ぶちまけないだけ山岡のほうがマシだからセーフ
皿ぶちまけないだけ山岡のほうがマシだからセーフ
55: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:25:09 ID:TkhT
まともなのは谷村部長だけという風潮
56: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:25:20 ID:G0A4
昔の化調は不味かったってことで脳内補完してるわ
60: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:27:03 ID:TkhT
大量生産は不味い、手作りは美味い
62: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:28:53 ID:CLhX
フランスのブレス産の鶏食べたら多分全員黙ると思う
日本人てもも肉>>>胸肉やろ?美味しい地鶏の胸肉を絶妙な火の通し加減のを食べたら胸肉のが美味しいってなる人多いはず
日本人てもも肉>>>胸肉やろ?美味しい地鶏の胸肉を絶妙な火の通し加減のを食べたら胸肉のが美味しいってなる人多いはず
63: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:30:37 ID:2AVb
>>62
鶏は薩摩か青森のどっちかが一番美味いで
鶏は薩摩か青森のどっちかが一番美味いで
65: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:31:03 ID:CLhX
>>63
品種は?
品種は?
66: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:31:15 ID:2AVb
>>65
シャモロック
シャモロック
68: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:31:31 ID:CLhX
>>66
アレは美味しい
アレは美味しい
69: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:32:59 ID:EHdT
宮崎地鶏、薩摩地鶏うまうま
名古屋コーチンうまうま
比内地鶏激ウマ
名古屋コーチンうまうま
比内地鶏激ウマ
70: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:33:22 ID:XhVn
名古屋コーチンを食ってみろ
ニワトリの味がするぞ
ニワトリの味がするぞ
74: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:34:39 ID:4IX4
>>70
鶏の味がしなかったらおかしいと思うんですけど(名推理)
鶏の味がしなかったらおかしいと思うんですけど(名推理)
76: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:35:28 ID:XhVn
>>74
そこに気がつくとは
やりおるのぅ……
そこに気がつくとは
やりおるのぅ……
71: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:33:35 ID:CLhX
ただ平飼い地鶏は人間よりも弱肉強食社会でおんj民みたいなひ弱な鶏さんは強いやつにご飯取られて太れなくて味もかなり落ちて当たり外れある
72: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:34:02 ID:CLhX
>>71
これ美味しんぼでも多分言ってないやろ
これ美味しんぼでも多分言ってないやろ
73: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:34:15 ID:w44p
>>71
まじかよ世知辛い
まじかよ世知辛い
78: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:36:42 ID:2AVb
ケンタッキーフライドチキンを地鶏で作ってもそこまで変わらんやろな結局料理法次第?
83: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:37:35 ID:4IX4
>>78
ケンタッキーの場合は秘伝のスパイスと揚げ方で9割やからな
店長クラスでもスパイスの中身知らんとかいうレベルやったはず
ケンタッキーの場合は秘伝のスパイスと揚げ方で9割やからな
店長クラスでもスパイスの中身知らんとかいうレベルやったはず
79: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:36:51 ID:ucZ6
不味い鶏肉を食ったことがないなあ
81: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:37:19 ID:EHdT
>>79
業務スーパーの安いブラジル産は不味い
業務スーパーの安いブラジル産は不味い
82: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:37:35 ID:PdQW
産卵数が落ちてお払い箱になるプロイラーをしばらく庭先で放し飼いしてやると
うまい鶏の水炊きになるんだぞ
うまい鶏の水炊きになるんだぞ
85: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:38:49 ID:EHdT
>>82
美味い鶏食うために庭付きの家買わなくては!
美味い鶏食うために庭付きの家買わなくては!
88: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:40:24 ID:CLhX
>>82
良いエサ次第やな
ひね鶏は若い衆と違って旨味は濃いね
良いエサ次第やな
ひね鶏は若い衆と違って旨味は濃いね
84: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:38:17 ID:2AVb
ファミチキとかローソンのからあげクンはタイ産やったかな?
普通に美味いけど柔らかい
普通に美味いけど柔らかい
86: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:39:35 ID:4IX4
ブラジルはOKで扱ってるマテ茶鶏とかやと普通に美味しいんやけどなあ
多分上下にかなり差があるんやろ
多分上下にかなり差があるんやろ
90: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:40:52 ID:CLhX
エサで肉の香りもかなり変わるから
92: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:41:19 ID:yoF2
タイ産は食える ブラジル産はほんまにくっさいのがたまにある
94: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:42:48 ID:GaFZ
日本で一番売れてる鶏肉がコンビニチキンのブロイラーのファミチキやななチキの時点で文句言ってる奴らは黙るしかないな
97: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:43:04 ID:8phq
あゆの住処で味とか風味が違うとかやったと思ったら
バターごはんとかやるし忙しいよな
バターごはんとかやるし忙しいよな
100: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:46:02 ID:TkhT
>>97
あれは京極さんの嗅覚が異常
紙の匂いで地元の木を使った紙と分かるくらいだし
あれは京極さんの嗅覚が異常
紙の匂いで地元の木を使った紙と分かるくらいだし
102: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:47:14 ID:GaFZ
>>100
米の産地もビタで当てるし雄山より山岡よりコイツが一番味覚ヤバイよな
米の産地もビタで当てるし雄山より山岡よりコイツが一番味覚ヤバイよな
103: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:47:55 ID:luWX
>>102
栗田さんにいたっては豆腐をつくった水の産地がわかるぞ
栗田さんにいたっては豆腐をつくった水の産地がわかるぞ
106: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:50:36 ID:4IX4
トマトの鉢植え理論やと、昌さんの焼肉が至高の焼肉なんだよなあ
107: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:54:25 ID:2AVb
>>106
生きてる牛にわさび醤油塗ってかぶりつくのがベストやな
生きてる牛にわさび醤油塗ってかぶりつくのがベストやな
96: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 19:42:53 ID:TkhT
フライドチキンも不味いとか言ってたな
美味しくするなら鶏肉に熱い油を何度も掛けてやれって
美味しくするなら鶏肉に熱い油を何度も掛けてやれって
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700215571/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集