- 4 名無しさん@涙目です。(中国四国) 2011/08/25(木) 19:21:06.38 ID:N3zpw5mJ0
- カツサンドうめー
高いけど
- 6 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/08/25(木) 19:21:47.86 ID:xgUOeFla0
- OBの魅力について語ろうか
- 7 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/25(木) 19:22:02.50 ID:gWObE+7g0
- シロノワールのパクりがそこら中にあるよな
シロノワールがパクりなのかしらんが
スポンサード リンク
- 5 名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 2011/08/25(木) 19:21:33.67 ID:ZWiQ6ETC0
- 気になってるんだが、中はどんな雰囲気?
コーヒー + 食べ物(小腹)でいくらくらい?
- 10 名無しさん@涙目です。(西日本) 2011/08/25(木) 19:22:32.44 ID:Lxzi4UNC0
- >>5
公式HP見たほうが早いだろ
http://www.komeda.co.jp/
- 13 名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 2011/08/25(木) 19:23:29.53 ID:ZWiQ6ETC0
- >>10
お前らの目線の感想が聞きたいんだよ言わせんな恥ずかしい
- 23 名無しさん@涙目です。(佐賀県) 2011/08/25(木) 19:25:05.80 ID:33672bLP0
- >>13
喫茶店つうかファミレスに近い。
昔刈谷に住んでたけど本当にコメダ珈琲いっぱい建ってた。
あと駅の中の喫茶店とかもガチでモーニング売ってる。
でもぶっちゃけ安くはない。
- 8 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/25(木) 19:22:01.38 ID:XgicQmtg0
- でかいケーキみたいな奴、
もう少し小さくして欲しい
- 9 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/25(木) 19:22:12.25 ID:UT8oeufx0
- たけーんだよばか
- 11 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/08/25(木) 19:23:10.04 ID:WAljrR4I0
- 店内に新聞やボードゲームが置いてある
いつも一人で行く俺には意味がない
- 12 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/08/25(木) 19:23:10.11 ID:f0mASRUs0
- アイスコーヒーのキンキンに冷えたステンレスカップ
- 15 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/08/25(木) 19:23:48.78 ID:/Xc7nXkA0
- たまーに両親とモーニングいくけど
料理の値段が高すぎる
- 16 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/08/25(木) 19:23:58.27 ID:wm0Rqd3RO
- みそかつサンドが至高
- 17 名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 2011/08/25(木) 19:24:12.34 ID:K3vwmCZW0
- コーヒーそのものがいまいち
軽食屋と思ってたほうがいい
- 19 名無しさん@涙目です。(三重県)[sage] 2011/08/25(木) 19:24:22.31 ID:0Ok/Fzoo0
- 年寄りが行く店
- 22 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/08/25(木) 19:25:00.39 ID:Eq4ZzAY/0
- お前ら白ノワール1人で食いそうだよな
- 24 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/08/25(木) 19:25:46.31 ID:SA/cuDhx0
- 見本より実際のほうが豪華で大きい
料理は外れない
- 27 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/08/25(木) 19:26:02.73 ID:ZOzkfWmA0
- たかが喫茶店ごときに
並んでるのにはビックリした
- 30 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/08/25(木) 19:26:18.71 ID:x6HA3Q1R0
- コーヒー店つっても、ドトールのコーヒーより不味かった
さすが名古屋って思った
- 72 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/08/25(木) 19:43:34.45 ID:cQd9oK0C0
- >>30
ドトールはへたな喫茶店よりコーヒー美味いと思う
- 31 名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 2011/08/25(木) 19:27:12.94 ID:/SaHvVxB0
- 愛知にすんでるのに一回も行ったことないわ
- 32 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/08/25(木) 19:27:40.85 ID:f0mASRUs0
- モーニングのゆで玉子ってなんであんなに旨いのかな
3個くらい食べたい
- 33 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/08/25(木) 19:27:51.37 ID:QQS1/EqQ0
- 喫茶店の雰囲気っていいよな
なんで廃れたんだろ
- 34 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/08/25(木) 19:27:53.33 ID:R9/552HH0
- 茨木に出店してたな
近所だけど行ったことないや
- 38 名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[sage] 2011/08/25(木) 19:29:34.27 ID:ZZlo3UGOO
- モーニング時間帯のカフェオレがなかなかだったので
連れと昼に入っていざメニュー見たら、満足に食えるものなくてワラタ
- 39 名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 2011/08/25(木) 19:30:22.82 ID:gReXMx4S0
- チェーン店のコーヒー屋にいく奴は情弱の極み
- 41 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/25(木) 19:31:25.73 ID:Nfmn7IRH0
- 近くにコメダの本店があるけど人が一杯で行った事がない
本店ならではのサービスがあるのか?
- 42 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/08/25(木) 19:32:00.06 ID:8pZQOgcg0
- 長い間、燻ってたのに、急に出店攻勢かけてるよね
- 43 名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 2011/08/25(木) 19:32:00.35 ID:/ERb6bjb0
- 早朝のジジイとババアの
来客頻度は異常。
- 44 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/25(木) 19:32:16.32 ID:UT7I67iB0
- ジジババばっかりだから落ち着ける
- 48 名無しさん@涙目です。(関東) 2011/08/25(木) 19:34:14.40 ID:z3+2LWTkO
- >>44
客層ジジババだと落ち着くわ。
最近若いのが多い飲食店には入りたくない。
- 46 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/08/25(木) 19:33:03.74 ID:oO1xMvmz0
- スガキヤも攻勢かけろ
- 47 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/08/25(木) 19:34:14.13 ID:/Xc7nXkA0
- >>46
スガキヤって単体で店出してるの見たことないな
つかあの味って他の県で受けるのだろうか
- 56 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/08/25(木) 19:37:24.83 ID:f0mASRUs0
- >>47
九州もんには地獄のような不味さ
よくあんな気持ちの悪いもの作り上げたもんだ
- 66 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/08/25(木) 19:42:12.57 ID:i3w5mnuj0
- >>56
「ラーメン」として食ったらいけない
あれは別の食いもの
- 62 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/08/25(木) 19:41:09.20 ID:CMKepWEl0
- >>47
20年前、スガキヤは茨城県水戸市のユニーに出店してたぜ
ユニー閉店後は大工町に移転してその後は知らんけどな
- 50 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/08/25(木) 19:35:11.24 ID:qAA1Y7qd0
- 食べ物おいしそうやけど、コーヒーがまずそう
エスプレッソやれよ
- 52 名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 2011/08/25(木) 19:36:20.99 ID:ZW+yXQHu0
- すげえ気になってるけど近くにない。
車で郊外走ってるとたまに見るけど、いつもモーニングって時間帯じゃねーし
入ったこと無いわ
- 54 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/08/25(木) 19:36:44.37 ID:KHRFKDQN0
- 何がうけてるのかサッパリ分からん
- 58 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/08/25(木) 19:38:08.72 ID:oquj2N9U0
- 日曜の朝はコメダでモーニング食いながらスポーツ新聞を読むという
ジジイやおっさんと同じ習慣になってしまった
スポーツ新聞の取り合いが面白いw
- 111 名無しさん@涙目です。(関東) 2011/08/25(木) 20:00:18.88 ID:z3+2LWTkO
- >>58
いいじゃん幸せな時間だよ。
- 63 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/08/25(木) 19:41:23.85 ID:AACdlPNGO
- ウィンナーコーヒーうまい
店内広い
雑誌や漫画があるのが良い
シロノアールうまい
豆菓子はいらない
- 154 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/25(木) 20:30:09.43 ID:b4puSNnB0
- >>63
ウインナーコーヒーはクリームである程度誤魔化しが効くから
牛丼屋でボロい等級の落ちる米を使ってもタレつゆがぶっかけられれば
客には味が分からないのと同じ
- 69 名無しさん@涙目です。(佐賀県) 2011/08/25(木) 19:42:34.71 ID:33672bLP0
- >>63
愛知ってどこ行っても珈琲に豆菓子付けてくるイメージだけどなんで
- 64 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/08/25(木) 19:41:44.35 ID:3lq7e0Jg0
- 高すぎるわ。シルビア珈琲のがいいぞ。
- 65 名無しさん@涙目です。(東海) 2011/08/25(木) 19:41:47.77 ID:tN+jwpRPO
- コメダより俺はオレンジジュースの東京進出を望んでいる
- 67 名無しさん@涙目です。(catv?)[ ] 2011/08/25(木) 19:42:22.89 ID:1S9MxKbj0
- 机が広い。勉強してても水変えてくれて感動した
- 70 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/08/25(木) 19:43:04.65 ID:aYKUXVHM0
- シロノワールは一度食べてみたいな
大体の人がそんな感じだろうけど
- 71 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/25(木) 19:43:25.90 ID:BfSBN4P/I
- 東海地方のヤツはやたらとコメダを推してくるけど良さがわからん。
- 74 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/08/25(木) 19:44:44.07 ID:H6/vk+UT0
- シロノワは一回食えばもういいやレベル
名古屋メシってそんなレベルのものばかりだよね
- 77 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 2011/08/25(木) 19:47:36.49 ID:3gjJtXmfO
- 日曜の朝は7時くらいから家族全員でコメダ
もちろんトヨタ車で乗り付けて中スポを熟読
- 79 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/08/25(木) 19:48:05.30 ID:3dMZtVBd0
- 近所にできたから何かと思っていたら、チェーン店だったのか
カフェはメイドカフェにしか入る気がしないから、コメダには入る事無いだろうな
- 81 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 2011/08/25(木) 19:49:28.17 ID:bWlSpxYi0
- サンドイッチ類は結構美味いが値段がなぁ
ゆで卵の茹で加減が個人的には大好きで
50円払って追加頼んだりしてた
近所にできたらたまに小倉トーストでも食いに行くかな
- 83 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/08/25(木) 19:49:58.24 ID:G7ynI35j0
- コーヒーはたけえわ、不味いわ、レパートリーはねえわで
なんであんなところに入るのかがわからん。
- 84 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/08/25(木) 19:50:04.86 ID:0thYA1kU0
- クリームソーダ頼んだのに靴のやつで出てこなかったから二度と行かない
- 86 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/25(木) 19:51:43.87 ID:r536h7650
- モーニング以外でコーヒー頼むやつはアホ
タマゴバンズ半分切りが正解
- 87 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/08/25(木) 19:52:09.61 ID:TddlwG5J0
- よい点
メニューの多さと、読み物の多さ
イスのふかふかさ、営業時間の長さ
わるい点
分煙不徹底、トイレがそんなにきれいなイメージがない
- 106 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/08/25(木) 19:57:34.45 ID:iqrB0T3t0
- >>87
やっぱくせーのか
こっち来てもう20年ぐらい経つがこういうとこはそうだろうと思って一度も行ったことないわ
- 109 名無しさん@涙目です。(石川県) 2011/08/25(木) 19:58:22.14 ID:MhF5o8t20
- >>87
タバコ臭いのは最悪だな
それだけで二度と行きたくなくなる
- 93 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/08/25(木) 19:53:45.94 ID:0F6GNTaN0
- >>87
あるあるある
臭いよな
誰かとシロノワール食うの楽しいとかバーガー安いとか
- 89 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/08/25(木) 19:52:41.47 ID:jAr6XWzA0
- シロノワールと書き込むために来ました さようなら
- 90 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/08/25(木) 19:52:43.37 ID:BBxGmAC40
- 家にあるのとそっくりの銀色コップでアイスコーヒーが出てきて、インスタントで作ったのと同じ味がしたわ
臭いんだよ何かあれ
- 98 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/08/25(木) 19:54:54.59 ID:82WT30w30
- >>90
工場直送の原液を店で薄めてるだけだからな。
信じられんことにブレンドもアメリカンも同じ液。
- 112 名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] 2011/08/25(木) 20:00:46.15 ID:k2UAfggx0
- >>98
マジかよワラタw
なんでそんなのがチェーン拡大できるんだ
- 119 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/08/25(木) 20:07:49.96 ID:82WT30w30
- >>112
逆に考えるんだ。
コーヒー淹れる技術が不要でバカでも即戦力。
ドトールみたいなコーヒー淹れる機械も不要で、食事メニューもサンドのような簡単なものだけ。
FCオーナーからしたら物件用意したらすぐ事業始められるからな。
- 92 名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 2011/08/25(木) 19:53:09.72 ID:Vj5lRTWR0
- 食い物は美味いけど飲み物は普通だよね。
もうちょっと安かったら嬉しいんだけど。
- 95 名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 2011/08/25(木) 19:54:03.55 ID:7TV5gSfm0
- 名古屋に行ったらコンビニみたいにそこら中にコメダあったな。
- 96 名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 2011/08/25(木) 19:54:23.05 ID:at0oo09R0
- いつの間にか二条駅前にコメダできてた
味噌の侵食が始まっている
- 97 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 2011/08/25(木) 19:54:39.59 ID:Dz32LD8A0
- 戸田橋店は荒川サイクリングの時の補給スポットだな。
朝一からガッツリ食える
- 101 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/08/25(木) 19:56:04.45 ID:WAljrR4I0
- 「豆菓子単体で買えます」って張り紙がしてあった
- 165 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/25(木) 20:42:27.41 ID:b4puSNnB0
- >>101
珈琲館でもオリジナルのサラダドレッシングを売る時代だからな
みんななり振りかまっていられないよ
- 102 名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 2011/08/25(木) 19:56:05.47 ID:fFHs8Bvz0
- みそカツサンドが旨かった
ただ予想外のボリュームで食ったあとしばらく苦しかった
- 103 名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 2011/08/25(木) 19:56:55.68 ID:OJ/mMYDsP
- コーヒーが絶望的にまずいのに混んでる不思議店
- 110 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/08/25(木) 19:59:14.67 ID:TddlwG5J0
- >>103
何言ってんの
コメダはミックスジュース飲む場所だよ
- 104 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/08/25(木) 19:56:59.76 ID:e+rJ0NBK0
- アイスコーヒーにソフトクリームが乗ったやつは
どろどろに溶けて、急いで口吸え状態で焦った
- 105 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/08/25(木) 19:57:06.17 ID:Jxbq/ZbJ0
- カツサンドの怒涛のボリューム
ウインナーコーヒーと頼むと完食できない
- 107 名無しさん@涙目です。(石川県) 2011/08/25(木) 19:57:36.64 ID:wc4Mut9RP
- こっちにもあるけど何故かオレンジ色の看板じゃない
- 108 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/08/25(木) 19:57:42.20 ID:4uOrRwna0
- 過大評価だよ
地元の人間なんてそんな行かん
小さな喫茶店の方がモーニングすげえし
- 114 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/08/25(木) 20:04:28.57 ID:/OiGBYEr0
- コメダ珈琲店はコーヒーを飲みに行くところではない。
飴瓶に入ったミックスジュースか、靴に入ったクリームソーダを飲む店。
- 116 名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 2011/08/25(木) 20:06:35.16 ID:9i0HzPdJi
- 窓が小さい木造ログキャビンで
外の景色が見えず気が滅入るが
平日朝のモーニングは至極
- 118 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/08/25(木) 20:07:32.02 ID:+rBNhOvOO
- ソフトクリームボリュームあってびびった
- 121 名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 2011/08/25(木) 20:09:12.34 ID:OruH+Oi00
- 近所にもあるけど、長居できる所じゃないんだよね
ゆっくりコーヒーとか飲みたいなら違うところがいい
地方にある喫茶店のような感じで食事とかが済んだらすぐ帰るみたいな雰囲気の店
- 130 名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 2011/08/25(木) 20:12:14.75 ID:mb4TuTWZ0
- >>121
よくわからんがね
ファミレスは別格だとして、喫茶店で長居するならコメダだろ
- 126 名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 2011/08/25(木) 20:11:28.74 ID:6+bG9JRu0
- 朝の出社までの時間にゆっくりとコーヒー飲みながら軍事研究を読むのが最高の贅沢
- 134 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/25(木) 20:15:09.78 ID:9i0HzPdJi
- コメダとコメリを間違えたことある
- 143 名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage] 2011/08/25(木) 20:21:36.98 ID:DrHmJeYbP
- >>135
シロノワールうまいよな。
「ウィンナー」とか「コロッケ」の山もりキャベツも好きだわ。
- 151 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/08/25(木) 20:28:04.90 ID:qAA1Y7qd0
- >>135
なんなんこれ
パイ生地みたいなんにソフト乗ってるだけやん
イノダコーヒーの足下にも及ばんわ
- 136 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/08/25(木) 20:16:31.63 ID:OHDUjWqc0
- 近所に40年以上やってる個人経営の喫茶店があるけど、インベーダーことゲーム机が未だに生存してる
- 137 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/08/25(木) 20:17:06.29 ID:fJLtbMsH0
- コメダの食べ物って軽食ってイメージしかないけど
定食屋で結構いいもん食える値段してるよな
- 152 名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage] 2011/08/25(木) 20:28:12.81 ID:YM3IxcDW0
- コメダ
コンパル
シルビア
- 158 名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage] 2011/08/25(木) 20:35:38.37 ID:HzNELDg50
- >>152
コンパルってカツサンドメインの弁当屋じゃないの?
喫茶店=名古屋ってイメージあるけど
実際は庄内川以西と岐阜県と三重県北部が喫茶店に熱上げてる気がする
- 178 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/25(木) 20:53:21.74 ID:b4puSNnB0
- >>158
喫茶店にお熱を上げている割りには
猫カフェとかうさぎカフェみたいなのはあまり流行らない
- 185 名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage] 2011/08/25(木) 20:58:01.18 ID:HzNELDg50
- >>178
ゴメン正確には
モーニング(一部珈琲)に命かけてる
最近は凋落の兆しがあるのかやたら豪華だったり終日モーニングあったり
サービス過当競争が始まってる
- 159 名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage] 2011/08/25(木) 20:37:01.10 ID:YM3IxcDW0
- >>158
あんな変わったアイスコーヒーだすのに。
- 153 名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 2011/08/25(木) 20:29:28.22 ID:9mrK5mjU0
- ホームページに地域別でメニューが分かれているのが気になったので
比較してみたら、値段が違うだけだった。
- 167 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 2011/08/25(木) 20:44:44.79 ID:3lq7e0Jg0
- ビーフシチューはうまいんだよなぁ
何故かポテサラ入りだが。
- 170 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 2011/08/25(木) 20:47:01.05 ID:z2kPBCBE0
- 俺はここの制服が好きだわ
どの子もかわいく見える
- 173 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/25(木) 20:50:28.18 ID:r536h7650
- >>171
乗っかってるのがアイスじゃん
シロノワールはソフトクリームだし
- 174 !ninjya(神奈川県)[sage] 2011/08/25(木) 20:50:42.41 ID:CaLbC/Iq0
- シロノワールおいしいけど高いよなぁ、フリーターには滅多に頼めんわ。
でも味とボリューム考えれば妥当な値段か。
- 179 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 2011/08/25(木) 20:53:56.72 ID:FH60ovJg0
- チリドック食べるために行くわ
- 182 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/25(木) 20:55:15.19 ID:b4puSNnB0
- 嫌煙豚にはそれに相応しい別の店がいくらでもありますからそちらへどうぞ
- 184 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/25(木) 20:55:55.19 ID:Ks8FVNAaP
- 談話室滝沢が懐かし過ぎる。
なくなってからもう何年経つのだろう?
- 194 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 2011/08/25(木) 21:09:09.18 ID:TzT1Pffc0
- レトルトカレー屋といいコレといい
美味く無くて高いのに不思議だよね
しかもケチで見栄っ張りで有名な名古屋県
コスパは最悪なのに
- 214 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/25(木) 22:55:35.22 ID:oBY5CMiX0
- >>194
知ってるか。名古屋人のカフェ使用額は東京人の二倍以上なんだぜ
- 196 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/08/25(木) 21:27:42.25 ID:0W9rPUve0
- コメダはレンタルスペースにコーヒーのサービスがつくところ。
- 202 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/08/25(木) 21:59:31.58 ID:tSeqxyUPP
- こないだ初めて行った
ミックスジュースとシロノワール?
美味しかったぜ
- 207 名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 2011/08/25(木) 22:39:02.83 ID:GqA8knp60
- 久しぶりにシロノワール食いたくなったな。
でも神奈川の店舗は駐車場がなくて車でいけないから困る。
あと茅ヶ崎に竜泉寺の湯があってビビったな。
浄水のところもそうだけどもはや竜泉寺でもなんでもないだろ。
- 208 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 2011/08/25(木) 22:40:00.29 ID:MASRm23u0
- コメダのコーヒーはしゃびんしゃびんでうまにゃあがね
しゃびんしゃびんが好きなのは名古屋人の貧乏人だけだがね
- 210 名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage] 2011/08/25(木) 22:42:02.93 ID:hs22Wj5i0
- 他県ではモーニング制度がないから進出してくれるとありがたい
- 215 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/08/25(木) 23:00:46.13 ID:bP6zeqA+0
- みんなココアとか飲んでる気がせんでもない
そこへ更に甘い食いもん追加するかバカみたく量が多いおかず追加
- 211 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 2011/08/25(木) 22:48:27.11 ID:MT+n07qs0
- ふかわがラジオでやたら押してたなぁ。
![]() | 名古屋の品格 (学研新書) 岩中 祥史 学習研究社 売り上げランキング : 385940 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集