- 1 困った時の名無しさん 02/09/08 18:35
- どうしましょ?
使えるレシピ教えて。
スポンサード リンク
- 5 困った時の名無しさん 02/09/08 22:13
- 白玉!!!
ゆでた白玉に
あずき(缶詰で可
と牛乳でのばしたココナッツミルクをかけろ!!!
(゚д゚)ウママママー
- 10 困った時の名無しさん 02/09/13 10:05
- ヨーグルトにまぜると、ココナツヨグルトになって、これも手軽で
美味しいよ。
これに好みのフルーツ缶詰と小さくちぎったマシマロを混ぜ、
冷蔵庫で2時間ほど、マシマロがとろりと溶けるまで冷やし、
仕上げにココナツパウダーをふりかけて出すとお客様に
もいいです。本来、ヨグルトじゃなくってサワークリーム使う、
アンブロジアって料理。サワークリームだとめっちゃこってり
します。
- 43 困った時の名無しさん 04/02/18 20:28
- アジのから揚げココナッツミルクソースかけ
みじん切り玉葱を炒めてココナッツを入れる。
ナンプラーと香草を入れちょっと煮る。
じっくりと素揚げにしたアジの開きにじゅーっとかける。
黒蜜とも相性ばっちりだよ
ゼラチンで固めたココナッツプリンにくずもちの残りの
黒蜜かけたらめちゃうまーかった。
- 52 困った時の名無しさん 04/07/22 01:17
- ココナッツカレー 4人分
タマネギ1個
冷凍えび1パック
カレールー4人分
ココナッツミルク1缶
タマネギは繊維方向に薄切りしていためる。
タマネギがきつね色になったら
解凍した冷凍えびをいれてさらにいためる。
えびに火が通ったらココナッツミルクとカレールーを入れる。
15分ほど煮てできあがり。
すげーかんたん。
- 53 困った時の名無しさん 04/07/22 01:21
- >>52
カレールーはタイ風カレーのルーじゃなくて
バーモンドとか普通のルーでよかとですか?
- 54 困った時の名無しさん 04/07/22 01:29
- >>53
ぜんぜんOKです。
- 57 困った時の名無しさん 04/08/14 09:38
- 昨夜、俺流ココナッツカレーをつくった。
ニンニク、生姜をみじん切りにして炒める。
細目に切った玉葱を大量に投入
鶏のモモ肉を投入
ブツ切りのオクラ、サイの目切りのトマト、みじん切りのピーマン、
水煮大豆を適宜投入
ココナッツミルク、水、牛乳投入
市販のカレールゥ投入
完成
- 58 困った時の名無しさん 04/08/14 09:51
- >>57
で、うまかったのか?
- 59 58 04/08/14 09:58
- うん。マイルドな辛さでアジアな感じになってうまかったよ。
あ、塩胡椒で味を整える+ナンプラーを隠し味に使ってください。
- 60 困った時の名無しさん[sage] 04/08/14 11:03
- いっつも一缶の量が多くて余らせて捨てちゃうんだけど、
ココナツミルクは開けたらどのくらい持つんでしょうか。
なんかアシが早い気がして、いつも3日くらいで捨ててる。
- 61 困った時の名無しさん[sage] 04/08/18 23:29
- >>60
ココナッツミルク冷凍できるよ。
製氷皿で固めてジップロックに入れとくと使い易い。
- 63 困った時の名無しさん 04/08/30 00:32
- かぼちゃを適当に切って、ココナツミルクで煮るだけ。
結構美味しい。子供に大人気。
ナッツをくわえたり、クラッカーを砕いて入れたりしても美味しい。
- 67 困った時の名無しさん 04/09/03 17:30
- ココナッツミルク(余ったら製氷皿で凍らす)、パイナップルジュース、
ラム酒を1:1:1でジャム等の空き瓶に入れて、激しく振る。ウマー!
- 88 困った時の名無しさん 05/02/12 23:44:55
- 缶詰じゃないけど
ココナッツパウダーを砂糖の代わりに
いちごにかけたり、お菓子にパラパラ振ったりすると
うまくてヘルシー
- 94 困った時の名無しさん[sage] 2005/05/22(日) 23:46:32
- ココナッツアイスクリーム
1:ココナッツミルク200ccと砂糖15gをよく混ぜる
2:生クリーム80ccと砂糖30gをよく泡立てる
3:卵白2個と砂糖30gをよく泡立てる(レモン汁一滴たらす)
4:1、2、3、バニラエッセンス、ラム酒、ココナッツロングを加えてさっくり混ぜる
5:冷凍庫に入れて固まる前に数回まぜまぜする。
なんか適当に作ったらおいしくできました~ココナツアイスあると幸せ~
- 99 困った時の名無しさん 2005/05/31(火) 14:29:43
- ココナナッツミルクと牛乳でコーンフレーク食った人いない?
なんか想像したらうまそうなんだけど
- 101 困った時の名無しさん[sage] 2005/05/31(火) 16:39:24
- >>99
うまいよ。
フルーツグラノーラの期間限定のココナツ風味のやつに、
冷たいココナツミルクかけて食べるとウマー!
バナナの輪切り入れるとさらにウマー!
- 102 困った時の名無しさん 2005/05/31(火) 19:03:08
- >>101
マジか!すげー食いたいな!
ココナッツミルクの相場っていくらくらい?
みんないくらくらいの買ってる?
- 103 困った時の名無しさん[sage] 2005/05/31(火) 22:45:02
- 100円の
- 104 困った時の名無しさん[sage] 2005/06/03(金) 10:23:13
- 250円くらい
- 105 困った時の名無しさん[sage] 2005/06/03(金) 21:21:04
- >>102-104
高いココナッツミルクと安いココナッツミルクでは、味違うのかな?
- 107 困った時の名無しさん 2005/06/05(日) 15:56:20
- 缶詰のココナッツミルクに卵と砂糖を入れて混ぜて焼くだけ
美味いプティングの出来上がりウマー
- 108 困った時の名無しさん 2005/06/05(日) 15:57:57
- >>105
安いのは上澄み液が多いから
安物買いの銭失い
- 134 困った時の名無しさん[sage] 2005/08/26(金) 12:58:06
- ハウピア(Haupia)
材料 4人分
ココナッツミルク 600cc
砂糖 大さじ4~6
コーンスターチ 大さじ4~6
水 3/4カップ
(1)鍋にココナッツミルクと水を入れる。砂糖とコーンスターチを合わせ、ココナッツミルクに入れて混ぜ合わせる。
(2)弱火で混ぜながらどろっとするまで火にかける。
(3)型に入れて冷蔵庫で固める。
- 141 困った時の名無しさん 2005/10/11(火) 20:15:51
- 鶏肉でシチューしようと思ったら牛乳切らしてたんで、
代用にココナツミルク入れたら突然エスニックな味にw
適当にスパイス足してったら、おいしいチキンカレーになりました。
- 146 困った時の名無しさん 2005/12/05(月) 12:07:37
- ホットココナッツミルクラムうま。
缶のを適当に薄めてラム酒と甘味料で好みに味付けてレンジでチン。
トロピカルであったまる。
- 154 困った時の名無しさん[sage] 2006/03/15(水) 15:53:11
- ココナツクリームに鶏肉(ラム肉でも美味かった)と
パプリカ・エリンギ・ほうれん草・たまねぎとか入れて、
チリパウダーとガラムマサラと塩こしょうとタバスコとシナモンとナツメグとタイムとローズマリーと香菜と月桂樹などありったけのスパイス類とりあえず全部いれて煮る。
俺様カレー美味かった。
- 158 困った時の名無しさん 2006/03/25(土) 13:26:51
- ココナツミルク200cc+ヨーグルト200cc+ゼリー液(粉ゼラチン5g+お湯50cc)+戻して絞った糸寒天
全部混ぜて冷やし固める。
味付けは砂糖でもいいけど、ダイエットカルピスがうまい。
糸寒天がナタデココのような食感になっておいしかった。
- 185 困った時の名無しさん[sage] 2006/09/25(月) 16:55:04
- かぼちゃとココナッツミルク(カレー作った残り)と牛乳と砂糖とゼラチンで
かぼココミルクプリン作った。
うんめええええええ!!!!!
割と適当に作ってここまでうまいとは。ココナッツミルク万歳。
あの独特の甘い匂いがたまらんね。かぼちゃとあうなあ。
ここ読んでるとヨーグルトともあいそうだね。
牛乳のかわりにヨーグルトで割ればいいのかな。
- 196 困った時の名無しさん 2006/12/04(月) 20:31:17
- 冷たいお粥に濃いめのココナツミルクとナツメグかけて食うとうまいよ。
お粥炊くときは塩強めでね。
- 198 困った時の名無しさん[sage] 2006/12/10(日) 11:30:40
- ミルクティーの牛乳の代わりにココナッツミルクで紅茶を煮立てると
アジアンミルクティーって感じでおいしい
- 201 困った時の名無しさん[sage] 2006/12/13(水) 01:11:46
- この季節、常温で固形化するココナツミルクは安物でしょうか。
それとも普通そういうもの?
- 202 困った時の名無しさん 2006/12/13(水) 20:52:17
- >>201
wikiで見る限り、固形化するのはデフォルトのようだね。
でも、夏場に使ったのより今の季節の方が固形化が多い気はする。
- 213 困った時の名無しさん 2007/02/07(水) 18:15:56
- 缶買ってきてもっと甘いのかと思ってた・・
ミートソースに混ぜて食べた、
もう一味あればくせになりそうな味なんだけどなぁー
- 214 困った時の名無しさん 2007/02/09(金) 11:45:59
- ココナッツミルク余ったら、製氷皿に移して凍らせる。
ココナッツミルクとパイナップルジュースとラム酒をジャム等の空き瓶に
入れて、蓋して激しくシェイクする。
ピニャコラーダの出来上がり。美味しいよ。
- 217 困った時の名無しさん[sage] 2007/03/16(金) 07:01:34
- 牛乳の代わりにココナツミルク使って、炊飯器ホットケーキ作った。
牛乳と違ってフワフワに出来た。多分脂肪分のせいなんだろうけど。
冷ましてからホイップ塗るだけでけっこうまともな手作りケーキになりそう。
- 245 困った時の名無しさん[sage] 2007/07/23(月) 23:54:30
- ココナッツミルクとホンだしでスープスパ作ってみたけど微妙だった!
ココナッツミルク入れすぎたのが敗因orz
- 248 困った時の名無しさん[sage] 2007/07/26(木) 19:27:34
- ココナツミルク使うならほんだしはマズいだろw
コンソメにしてくれ。
100歩譲ってブイヨンか鶏がらスープの元。
- 315 困った時の名無しさん 2011/01/26(水) 14:03:57
- 分離したココナッツミルクをクリーム状に戻す方法はありますか?
缶を振りまくれば良いとインターネットでみましたが、ダメでした。
食器に移し替えてレンジで加熱すると混ざりますが、さらさらの液状になってしまいます。
- 317 困った時の名無しさん[sage] 2011/01/27(木) 22:47:23
- >>315
食器に移し替えてレンジで加熱してさらさらになったものを、
さらに瓶か何かに移し替えて振りまくればいいよ。
- 261 困った時の名無しさん[sage] 2007/10/04(木) 12:46:40
- ココナッツミルク缶を使う自分のお気に入りは、エスニックしるこ。
ココナッツミルクをひと煮立ちさせて、市販のあんこをミルクの3分の1程度
混ぜる。ココナッツが苦手な人は普通の牛乳を入れてもグッド。あとはお好みで砂糖で調整。
それだけ。そこに白玉を浮かべてできあがり。雑誌にのってたよ。
夏は冷やして、冬はホットで。
自分はこの味が大好きなので、ココナッツ缶とあんこがあると白玉入れないで汁だけ作って飲んでる。
![]() | ココナッツミルク(缶入り) 400ml チャオコー 売り上げランキング : 9295 Amazonで詳しく見る |
![]() | 10分で本格タイごはん 味澤ペンシー 講談社 売り上げランキング : 3238 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集